健康教育部 今日の給食

10月6日の給食


平成29年10月6日(金)

1. 本日の給食
 

2. 給食のコメント
 今日の献立は、タンメン、鶏肉のレモン醤油、ボイルキャベツ、豆乳デザート、牛乳です。
 豆乳とは、大豆を水に浸してすりつぶし、水を加えて煮つめた汁をこした飲み物のことです。
 豆乳ににがりなどの凝固剤を加えて固めると豆腐になります。大豆から豆乳を絞ったものをおからと言い、食物繊維が多く含まれています。
 高タンパク低カロリーな食べ物として認知されてろおり、大豆タンパクがコレステロール低下作用があるとされ、ダイエット・健康飲料として飲まれています。
 毎日給食ででている牛乳に似ている豆乳ですが、豆乳にもたくさんの良さがあります。牛乳も豆乳もどちらも飲んでおきたい飲み物ですね。
                    

3. 特別食
 【タンメンの具】
 <カミカミ食>  <モグモグ食>  <ゴックン食>
 
 カミカミ食のにんじんは形のあるままで、モグモグ食はマッシャーでつぶして提供しました。その他の白菜やタマネギなの食材は食形態に合わせてそれぞれ刻んでいます。ゴックン食は裏ごしたものにとろみをつけて提供しました。

 【鶏肉のレモン醤油・ボイルキャベツ】
   <普通食>      <カミカミ食>    <モグモグ食>   <ゴックン食>
  
 鶏肉のレモン醤油は、特別食の全食形態で味をつけて揚げた鶏のささみをフードプロセッサーにかけて、とろみをつけて提供しました。ゴックン食は裏ごしてからとろみをつけて提供しました。
 ボイルキャベツはカミカミ食、モグモグ食は圧力鍋で圧をかけてやわらかくしたものを形あるまま提供しました。ゴックン食は茹でて細かく刻んだキャベツを裏ごしてからとろみをつけて提供しました。


4. 給食食材の検査結果
 ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 検査結果 
  品名  ( 産地 ) : 検査結果

 キャベツ( 福島県 ) : 検出せず
 白菜  ( 長野県 ) : 検出せず
 にら  ( 福島県 ) : 検出せず
 鶏ささみ( 宮城県 ) : 検出せず