健康教育部 今日の給食

1月29日の給食


平成30年1月29日(月)

1. 本日の給食
 

2. 給食のコメント
 今日の献立は、ごはん、鶏肉のごまだれ焼き、ボイルアスパラ、切り干し大根とじゃがいもの煮物、みそ汁、牛乳です。
 切り干し大根は、名前の通り大根を乾燥させた食品です。西日本では「千切り大根」、京都では「軒しのぶ」とも呼ばれています。
 切り干し大根は、秋の終わりから冬にかけて収穫した大根を細切りにし、天日干しにして作ります。寒さが厳しいほど良い切り干し大根になるといわれています。乾物の中では比較的戻す時間が短く扱いやすいです。切り干し大根を戻すと重量は約4倍に増えます。
 切る太さや脱水の方法などによっていくつかの種類に分かれます。たて四つ割にした「割り干し大根」、大根を茹でてから加工した「ゆで干し大根」、寒風と氷点下になる気候を活かした「凍み大根」「寒干し大根」など様々な種類があります。
 実際に含まれる栄養価は、品種、加工方法等によって異なりますが、良質の食物繊維やカルシウムが多く含まれており、健康食品としても注目されています。                      
               

3. 特別食
 【鶏肉のごまだれ焼き・ボイルアスパラ】
    <カミカミ食>       <モグモグ食>     <ゴックン食>
  
 特別食の鶏肉のごまだれ焼きは、蒸し焼きにした鶏肉にすりごまを用いたソースをかけて食べるようにしました。普通食は焼いた鶏肉の上にごまだれをかけてさらに焼きました。
 カミカミ食ではおためしとして、繊維を切るようにしてスライスした鶏肉を提供しました。

 ボイルアスパラは、カミカミ食はやわらかく煮たアスパラを形のまま提供しました。モグモグ食とゴックン食はペースト状にしたアスパラを寒天で固めて提供しました。


4. 給食食材の検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 検査結果 
  品名  (  産地  ) : 検査結果

 白菜   ( 福島県 ) : 検出せず
 じゃがいも( 福島県 ) : 検出せず
 にんじん ( 福島県 ) : 検出せず
 鶏もも肉 ( 宮城県 ) : 検出せず