1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼2月14日(月)
献立は、コーンピラフ、煮込みハンバーグ、イタリアンサラダ、たまごスープ(ほうれん草・たまねぎ他)、バレンタインデザート(チョコプリン)、牛乳です。
2月14日はバレンタインデーです。日本ではたくさんのチョコレートが出回りますが、ヨーロッパでは、男性も女性も親しい人に花やケーキを贈るそうです。チョコレートを贈る習慣はイギリスではじまったといわれています。献立では、バレンタインデーにちなんで、ハートのハンバーグとチョコレートプリンを取り入れました。
【検査結果】
キャベツ ( 神奈川県 ):検出せず
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
ウインナー( 群馬県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
▼2月15日(火)
献立は、ごはん、鮭のみそマヨネーズ焼き、おかか和え、かぼちゃのそぼろあんかけ、みそ汁(キャベツ・わかめ)、はっさく、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
生鮭 ( 釧路 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
鶏挽肉 ( 宮城県 ):検出せず
▼2月16日(水)
献立は、ごはん、豚肉のしょうが焼き、千草和え、のっぺい汁、ヨーグルト、牛乳です。
のっぺい汁は、日本全国にある郷土料理で、地方によって「のっぺい」「のっぺい汁」「のっぺい煮」など、微妙に違う呼び方がされています。お寺で「あまり野菜」の煮物にとろみをつけ、具だくさんの汁にしたのが始まりと言われています。食材には、さといも、だいこん、にんじん、しいたけなど、季節の野菜をたくさん使っています。この日のしいたけは、三春町で栽培されたものを使用しました。
【検査結果】
大根 ( 千葉県 ):検出せず
生しいたけ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
▼2月17日(木)
献立は、ごはん、★チーズコロッケ、ボイルキャベツ、切干大根の煮物、みそ汁(じゃがいも・大根)、みかんゼリー、牛乳です。
【検査結果】
大根 ( 千葉県 ):検出せず
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
【特別食の様子】
●チーズコロッケ
<カミカミ食>
コンソメだしに浸してやわらかくしたコロッケを提供しました。
<モグモグ食>
コロッケの衣を半分取り、フードプロセッサーで細かくして、トロミをつけて提供しました。
<ゴックン食>
コロッケの衣を半分取り、フードプロセッサーで細かくしたものを網でこして、トロミをつけて提供しました。
●ボイルキャベツ
<カミカミ食>
1cm幅の短冊切りにしたキャベツを、歯茎でつぶせるやわらかくなるまで圧力鍋で煮ています。
<モグモグ食>
圧力鍋で煮たキャベツをミキサーで細かくし、トロミをつけています。
<ゴックン食>
圧力鍋で煮たキャベツをミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけています。
●切干大根の煮物
<カミカミ食>
切干大根…圧力鍋で煮たあとに、ミキサーで細かくしています。
豚肉、干ししいたけ…鍋で煮たあとに、ミキサーで細かくしています。
にんじん…5mm角のスティック状に切ったものを、圧力鍋で煮ています。
食べやすくした食材を砂糖、しょうゆ、酒、みりんで煮て、トロミをつけています。
<モグモグ食>
切干大根…圧力鍋で煮たあとに、ミキサーで細かくしています。
豚肉、干ししいたけ…鍋で煮たあとに、ミキサーで細かくしています。
にんじん…5mm角のスティック状に切ったものを圧力鍋で煮て、ミキサーで細かくしています。
食べやすくした食材を砂糖、しょうゆ、酒、みりんで煮て、トロミをつけています。
<ゴックン食>
普通食と同様に調理したものを、ミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけています。
▼2月18日(金)
献立は、しょうゆラーメン、かぼちゃシューマイ、もやしのナムル、牛乳(ミルメークコーヒー)です。
この日のしょうゆラーメンには、焼き豚、味付きメンマ、煮卵、ほうれんそう、そしてナルトが乗っていました。ナルトは、正式には「なると巻」といいます。この名が示すとおり、渦潮で有名な徳島県の鳴門海峡の潮の流れにちなんで名づけられたそうです。ピンク色のぐるぐる模様がその潮の流れを表しています。
【検査結果】
もやし( 福島県 ):検出せず
煮卵 ( 福島県 ):検出せず
焼豚 ( 福島県 ):検出せず
給食だより ~健康教育部 給食係~
〒963-8041
福島県郡山市富田町字上ノ台1番地
TEL 024-951-0247
FAX 024-961-5784
E-mail
koriyama-sh@fcs.ed.jp
QRコード