健康教育部

今週の給食(2/1~2/5)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。


 ▼2月1日(月)

 献立は、キャロットライス、★コロッケ、カントリーサラダ、野菜と卵のスープ、ラ・フランスゼリー、牛乳です。

 

 コロッケとは、さまざまな材料を形を整えて衣をつけて揚げた料理ですが、コロッケという名前はフランス語の「クロケット(小さい丸い揚げ物)」が変化したものです。フランス料理のクロケットはクリームコロッケが基本で、じゃがいもが入っているコロッケは、日本生まれの食べ物だと言われています。

 

 

 【検査結果】 
 キャベツ    ( 福島県 ):検出せず
 きゅうり    ( 福島県 ):検出せず
 ポークウインナー( 群馬県 ):検出せず
 卵       ( 宮城県 ):検出せず

 ▼2月2日(火)

 献立は、ごはん、照り焼きチキン、ひじきのサラダ、こふきいも、みそ汁(ほうれんそう・豆ふ)、節分デザート(豆乳プリン)、牛乳です。
 
 豆まきや恵方巻でおなじみの節分。今年は124年ぶりに「2月2日」となりました。節分がずれる理由は、太陽の周りを地球が一周する時間が、ぴったり365日ではないから。4年に一度、うるう年として調整していますが、それでもずれてしまうため、節分の日付が変わるそうです。本日は「豆」にちなんで、豆乳のプリンです。

 

 

 【検査結果】 
 キャベツ( 福島県 ):検出せず
 人参  ( 千葉県 ):検出せず
  


 ▼2月3日(水)

 献立は、ごはん、生揚げの麻婆炒め、三色ナムル、中華スープ(はくさい・えのきたけ他),牛乳です。
 
 麻婆豆腐はおよそ100年前に、顔にあばた(天然痘が治った後に、顔に残ったくぼみ)のある女性が生み出しました。「あばた」という意味を持つ「麻」の字と、「妻」や「おばさん」という意味を持つ「婆」の字を合わせて、「麻婆豆腐」と呼ばれるようになったそうです。今日は豆腐よりも崩れにくい「生揚げ」を使用して麻婆豆腐の味付けで炒めています。

 

 

 【検査結果】 
 生揚げ   ( 福島県 ):検出せず
 菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
 ロースハム ( 群馬県 ):検出せず
 豚挽肉   ( 岩手県 ):検出せず


 ▼2月4日(木)

 献立は、ごはん、さけの香草焼き、キャベツのさっぱり和え、かぼちゃのそぼろ煮、みそ汁(だいこん・生揚げ・ねぎ)、牛乳です。

 

 野菜は「緑黄色野菜」と「淡色野菜」の2種類に分けられます。色が濃ければ緑黄色野菜と思われがちですが、数値による基準があって「生で可食部(食べることができる部分)100gあたりβーカロテンを600μg以上含む野菜」が緑黄色野菜です。…というと少し難しいので、「切ってみて中身の色が濃ければ緑黄色野菜」と覚えておくといいかもしれません。

 


 
 【検査結果】 
 キャベツ( 福島県 ):検出せず
 生揚げ ( 福島県 ):検出せず
 鶏挽肉 ( 宮城県 ):検出せず
   

 ▼2月5日(金)

 献立は、ソフト麺ミートソースがけ、イタリアンサラダ、ほうれんそうとウインナーのスープ、ブルーベリーゼリー、牛乳です。
 
 雪を掘り起こして収穫する野菜は、昔から「雪下野菜」と呼ばれ、積雪の多い土地ならではの野菜として出回っています。おいしさの秘密はその甘さで、糖分が含まれているものほど凍りにくいため、野菜たちは自身が凍ってしまわないように、自ら糖分をアップさせているそうです。今日のイタリアンサラダには、柳津町産の「雪下キャベツ」を使用しています。

 

 

【検査結果】 
 キャベツ     ( 福島県 ):検出せず
 豚挽肉      ( 福島県 ):検出せず
 人参       ( 千葉県 ):検出せず
 あらびきウインナー( 群馬県 ):検出せず