【中学部】学部行事公開 オータム☆フェス 大成功!
2025年11月7日 11時06分10月24日金曜日、さわやかな秋晴れの中、学部行事公開が行われました。
学習グループごとに劇や研究発表など趣向を凝らした発表を行いました。
各グループの様子をお伝えします。
グループ1
1年1組、2年1組、3年1組の生徒たちは2つのチームに分かれ、ユニバーサルスポーツについて発表を行いました。「チームブルースカイ」はボッチャ、「からふるグループ」はモルックについて調べ、実演を交えながら発表しました。生徒たちで協力しながら練習を積み重ね、本番でもその成果を発揮することができました。
グループ2
1年2組、3組、2年2組、3年2組の生徒たちは、「劇団十二支季~十二支のおはなし」の発表を行いました。昔から親しまれている『十二支の物語』をもとに、生徒たちが話し合い、セリフや演出、効果音を考え、オリジナルストーリーを創り上げました。生徒たちは緊張した表情を見せていましたが、練習の成果を精一杯発揮し、堂々と発表することができました。
グループ3
1年4組、3年3組の生徒のグループでは、3年生は修学旅行のマリンピア日本海、1年生は学習旅行のアクアマリン猪苗代かわせみ館とそれぞれが見学した中で、いちばん好きな動物の恰好に扮し、保護者のみなさんや他のグループの友達と卓球バレーの対戦をしました。周りからの声援を受けて、笑顔でスマッシュ‼みんなの笑顔があふれる楽しい発表となりました。
グループ4
1年5組、6組、7組、2年3組、3年4組、5組の生徒たちは、チーム名「13rainbow colors」として「オズの魔法使い」の劇を行いました。全員で発表ステージ後ろに使う虹のバック画を描いたり、劇中で使用する小道具を制作したりしました。また、劇の練習を重ねていくうちに、自分の出番を覚え、演じることができるようになりました。当日は、緊張した表情を見せていましたが、練習の成果を精一杯発揮し、発表することができました。