健康教育部

今週の給食

2019年1月25日 17時24分

 

1. 今週の給食

 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 

 給食食材の放射能測定検査結果

 

 

  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 今週は、第3回給食週間を実施します。特別献立のテーマを「世界の料理」とし、日本や諸外国の料理や食文化に触れ、いろいろ食材や味に親しむ機会として五か国の代表的な料理を提供しました。

 

    

 

 

 

 ▼1月21日(月)【日本の料理】

 献立は、ごはん、さばのみそ煮、おかか和え、肉じゃが、みそ汁、牛乳です。 

 さばのみそ煮は、さばの切り身をみそ、酒、さとう、生姜などの調味料で煮込んだ料理です。みそや生姜といった香りの強い調味料と煮込むことでさばの臭みを消す効果があります。

 

 【検査結果】 

 大  根(福島県): 検出せず

 ね  ぎ(福島県): 検出せず

 もやし(福島県): 検出せず

 

 

 

▼1月22日(火)【ロシアの料理】

 献立は、コッペパン、りんごジャム、ビーフストロガノフ風ハンバーグ、ロシア風ポテトサラダ、ボルシチ、牛乳です。

 ボルシチは、たまねぎやにんじん、キャベツなどの野菜と豚肉や牛肉などを炒め、スープでじっくり煮込んで作ります。ビーツという赤かぶを入れることでスープ全体が赤色になることが特徴です。

 

 【検査結果】 

 きゅうり(福島県): 検出せず

 ビ  ー  ツ(福島県): 検出せず

 キャベツ(福島県): 検出せず

 にんじん(千葉県): 検出せず

 

  

 

 ▼1月23日(水)【メキシコの料理】

  献立は、ごはん、とり肉のメキシカンソース、かぼちゃと豆のサラダ、キャベツとベーコンのスープ、牛乳です。

 とり肉のメキシカンソースは、とり肉や野菜を炒め、トマトとチリペッパーソースなどの調味料を加えて煮込んだ料理です。給食ではチリパウダーを使用します。チリパウダーとは唐辛子の粉末にオレガノやクミンなどの香辛料を混ぜた粉末状の香辛料です。

 

 【検査結果】 

 キャベツ(福島県): 検出せず

 にんじん(千葉県): 検出せず

 鶏もも肉(宮城県): 検出せず

 

 

 

 ▼1月24日(木)【韓国の料理】

 献立は、ごはん、チーズタッカルビ、韓国風磯風味和え、わかめスープ、ピーチゼリー、牛乳です。

 チーズタッカルビは、とり肉と野菜を炒めたものにコチュジャンなどの調味料で味付けをし、チーズを絡めて食べる料理です。給食では炒めた具材にチーズを混ぜて提供しました。

 

 【検査結果】 

 木 綿 豆 腐(福島県): 検出せず

 白     菜(福島県): 検出せず

 さつまいも(茨城県): 検出せず

 ね   ぎ(福島県): 検出せず

 

 

  

 ▼1月25日(金)【イタリアの料理】

 

 献立は、ミートソーススパゲティ、イタリアンサラダ、はちみつレモンゼリー、牛乳です。

 ミートソースはたまねぎやにんじんなどの刻んだ香味野菜とひき肉をトマトで合わせたソースです。イタリアでは短いパスタと合わせることが多く、イタリア以外の国ではスパゲティと合わせて食べることが多いソースです。

 

【検査結果】 

 きゅうり(福島県): 検出せず

 キャベツ(福島県): 検出せず

 にんじん(千葉県): 検出せず

 豚 挽 肉(岩手県) : 検出せず