今週の給食
2020年1月31日 15時30分1. 今週の給食
今週は第三回学校給食週間です。今回のテーマは、「郷土食」としての宮崎県,北海道、福島県、奈良県、山梨県の汁物を提供しました。
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼1月27日(月) 宮崎県「八杯汁」
献立は、ごはん、★白身魚フライ、三色野菜のごまみそ和え、かぼちゃのと豚肉の煮物、りんごゼリー、八杯汁(宮崎県)、牛乳です。
「八杯汁」は、法要やお祝いの席で食べられる精進料理です。一丁の豆腐から八人分作れるところから名付けられたという説など所説あります。豆腐を長細く切るという特徴があります。
【検査結果】
木綿豆腐(福島県) : 検出せず
も や し(福島県) : 検出せず
し め じ(新潟県) : 検出せず
にんじん(千葉県) : 検出せず
▼1月28日(火) 北海道「石狩汁」
献立は、ごはん、照焼チキン、★ボイルブロッコリー、白菜の煮びたし、石狩汁(北海道)、牛乳です。
「石狩汁」は、北海道札幌近辺を流れる石狩川河口付近で水揚げされた鮭をぶつ切りにして、野菜なと一緒に煮る料理です。
【検査結果】
はくさい(茨城県): 検出せず
キャベツ(福島県): 検出せず
木綿豆腐(福島県): 検出せず
にんじん(千葉県): 検出せず
▼1月29日(水) 福島県「こづゆ」
献立は、ごはん、さばのみそ煮、大根サラダ、こづゆ、牛乳、寒天牛乳です。
「こづゆ」は、祭りや祝い事の晴れ食として、冠婚葬祭の際に出される伝統食です。貝柱でだしを取り、豆麩、人参、椎茸等を加えた薄味の吸い物で会津塗のお椀で食べます。
【検査結果】
き ゅ う り(福島県): 検出せず
だ い こ ん(千葉県):検出せず
糸こんにゃく(福島県): 検出せず
に ん じ ん(千葉県):検出せず
▼1月30日(木) 奈良県「飛鳥汁」
献立は、ごはん、豚肉の生姜焼き、キャベツとツナの和風和え、飛鳥汁、いよかん、牛乳です。
「飛鳥汁」は、みそ汁に牛乳を入れるのが特徴で、飛鳥時代に宮廷で献上されていた牛乳で作られていたのが始まりと言われています。牛乳を加えることでまろやかな味になりみそやしょうゆも使用料が少なくなるので減塩にもつながります。
【検査結果】
だ い こん(千葉県): 検出せず
木 綿豆 腐(福島県): 検出せず
えのきだけ(長野県): 検出せず
▼1月31日(金) 山梨県「ほうとう」
献立は、ほうとう風うどん、厚焼き卵、ほうれん草のごましょうゆ和え、給食週間ゼリー(フルーツゼリー)、牛乳です。
「ほうとう」は、山間部では米作りが難しくお米は貴重な食べ物だったため代わりに麦を栽培し、麺にし、季節の野菜と一緒に煮込んで食べたのが始まりです。特に、かぼちゃを入れて作られることが多いそうです。うどんのような平たい太い麺を入れますが、給食ではソフト麺を使用しました。
【検査結果】
油 揚 げ(福島県): 検出せず
は く さ い(茨城県): 検出せず
だ い こ ん(千葉県): 検出せず
えのきだけ(長野県): 検出せず