今週の給食(10/18~10/22)
2021年10月22日 13時57分1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼10月18日(月)
献立は、ごはん、さばのみそ煮、キャベツのゆかり和え、根菜の煮物、みそ汁(ほうれんそう・豆腐)、牛乳です。
だいこんは、中国から伝わったといわれています。だいこんの白い部分には、体の調子を整えるビタミンCが含まれています。葉には、ビタミンCだけでなく、カロテン、カルシウム、鉄などの栄養がたっぷり含まれています。
これからだいこんがますますおいしくなっていく時期です。給食でもたくさん使用していく予定です。
【検査結果】
キャベツ ( 福島県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
つきこんにゃく( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
▼10月19日(火)
献立は、ごはん、鶏のから揚げ、コーンサラダ、トマトとたまごのイタリアンスープ、レモンソーダゼリー、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ( 群馬県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
鶏もも肉( 宮城県 ):検出せず
▼10月20日(水)
献立は、ごはん、麻婆豆腐、こまつなの中華和え、ワンタンスープ(ワンタン・はくさい他)、杏仁豆腐、牛乳です。
「こまつな」には、血のもとになる鉄や、丈夫な骨を作るカルシウムがたくさん含まれています。こまつなの他に、ほうれんそうなどの緑の濃い野菜にもこのような栄養がたくさん含まれています。
この日の給食では、中華和えで提供しましたが、油で炒めたり、シチューなどに入れてもおいしく食べることができます。
【検査結果】
菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
豚挽肉 ( 福島県 ):検出せず
▼10月21日(木)
献立は、ごはん、豚肉のトマトソースがけ、シャキシャキサラダ、コンソメスープ(にんじん・キャベツ他)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ ( 長野県 ):検出せず
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
豚ロース肉( 福島県 ):検出せず
▼10月22日(金)
献立は、食パン、パテキャラメル、スコッチエッグ、フレンチサラダ、コーンスープ、アセロラミルクゼリー、牛乳です。
日本人は1年で一人300個を超える卵を食べていると言われています。卵はからだをつくるたんぱく質はもちろんのこと、ビタミンCを除いてほとんどのビタミンが含まれています。白身にはビタミンB1、黄身にはビタミンA、B1、B2が含まれています。
【検査結果】
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
キャベツ ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 福島県 ):検出せず
ロースハム( 群馬県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <ゴックン食>
※モグモグ食の写真に関して、今回の掲載はなしです。
●スコッチエッグ
<カミカミ食>
焼き上げたものを卵と肉の部分に分け、卵はフードプロセッサーで細かくした後にトロミをつけて、卵を肉の部分に入れて提供しました。
<モグモグ食>
焼き上げたものを卵と肉の部分に分け、卵と肉をそれぞれフードプロセッサーで細かくした後に、トロミをつけて提供しました。
<ゴックン食>
焼き上げたものを卵と肉の部分に分け、卵と肉をそれぞれフードプロセッサーで細かくした後に、網で濾してトロミをつけて提供しました。
●フレンチサラダ
キャベツ、きゅうり、にんじん、とうもろこし、ポークソーセージが入っています。
カミカミ食・モグモグ食のポークソーセージは半月切り、ゴックン食はトロミです。
キャベツ、きゅうり、にんじんは圧力鍋で、とうもろこし、ポークソーセージは鍋で煮ています。
とうもろこしはフードプロセッサーで細かくし、網で濾してトロミをつけて提供しています。
<カミカミ食>
ゆでた野菜を冷やして和えています。
<モグモグ食・ゴックン食>
ゆでた野菜を冷やした後にフードプロセッサーで細かくし、火にかけながら寒天を加えて、網で濾して固めています。