健康教育部 今日の給食

今日の給食

10 月16日の給食


平成29年10月16日(月)

1. 本日の給食
 


2. 給食のコメント

 今日の献立は、ごはん、肉団子の酢豚風、チンゲン菜の和え物、わかめスープ、洋梨缶、牛乳です。
 酢豚という名称は日本で付いた名称で、甘酢あんを絡めた豚肉を主とする料理のことを酢豚といいます。中国語では、古老肉(咕咾肉)、糖醋肉などと呼ばれています。
 今日の酢豚は豚肉のかわりに肉団子を使用しました。そのほかの具材は、たけのこ、玉ねぎ、ピーマン、にんじん、しいたけです。
 甘味や酸味をもたらす具としてパイナップルなどの果実も加えられることがあります。果実の含むタンパク質の分解酵素により豚肉を軟らかくする目的でも使用されますが、分解酵素は熱に弱く、60度以上で加熱すると効力を失ってしまいます。そのため、熱処理されている缶詰よりも生のパイナップルの方が効力を発揮します。また、酢豚にパイナップルを入れる際は、加熱段階ではなく加熱前の豚肉にあわせるなどの工夫が必要です。
                             
3. 給食食材の検査結果
 ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 検査結果 
  品名  (  産地  ) : 検査結果

 チンゲン菜( 宮城県 ) : 検出せず
 ピーマン ( 福島県 ) : 検出せず
 しいたけ ( 宮城県 ) : 検出せず
 白しめじ ( 長野県 ) : 検出せず