AT活用委員会 記事

ICT活用委員会

授業力向上研修講座

7月22日(金)、授業力向上研修講座で、先生方の中から希望者を募り、シャッターリモコンと棒スイッチを作成しました。
真夏の午後に、はんだを溶かす作業が行われ、先生方は暑さや細かい作業と格闘しながら、作業を黙々と進めていました。
普段あまり手にしない道具を使用し、隣の先生と楽しく会話をしながら作業をすることで、先生方は学生時代に戻ったように楽しんでいました!
また、今後作成したAT機器を子どもたちが嬉しそうに活用する姿が楽しみで、先生方が一生懸命作成されているようにも感じました。
2学期、先生方が作成したシャッターリモコンと棒スイッチを子どもたちが嬉しそうに使っている姿を見るのが、今からとても楽しみです♪
              

第1回OJT研修

6月20日(月)、今年度1回目のOJT研修が行われました。
内容は、ipadの基本的な設定の方法やおすすめアプリの紹介などが行われ、授業で活用したい先生方が集まりました。
ipadへ実際に触れ、操作していくことで、今まで疑問に思っていたことが解決されたり、「このアプリ、授業で使えるかも!」と授業構想がひらめいたりする先生方もいました。研修終了後は、AT活用委員会のメンバーに質問している先生方もいて、実りのある研修会となりました。
      

平成27年度 AT(支援技術)活用実践事例集の紹介

平成27年度に、本校で支援機器(iPadやスイッチ、VOCA(音声出力装置))を使って取り組んだ実践事例をご紹介します。昨年度1年間、本校の教員が日々の学校生活において、児童生徒の実態に合わせて学習のねらいに迫るため、ATを使い創意工夫して取り組んだ様々な実践事例を集めました。ぜひご覧いただければと思います。

H27AT活用実践事例集【完成】.pdf

第3回OJT研修

2月8日(月)に、3回目のOJT研修が行われました。
今回は、今年度AT機器を活用された4名の先生方に、実際に事例を挙げて頂き、使い方を実演して頂きました。発表者の先生方それぞれが、子ども一人一人の実態や授業のねらいに合わせて、AT機器を工夫し、活用されていました。
また、実演や子どもの様子が録画されたビデオを見て、希望者の先生方からは「おおっ!」という声も聞かれ、今後の参考にしようと、メモをとられている方もいました。
今年度を締めくくるにふさわしい、実りのある研修会となりました。       
                 
              

第2回OJT研修

11月9日(月)に、2回目のOJT研修が行われました。
今回は、「VOCA、スイッチの活用について」という内容で、基本的な操作の仕方から応用の方法までが行われました。
普段から授業で使用している先生方もいれば、これから使用してみたいという先生方もいて、それぞれが専門的な知識や技能を深めることができたのではないかと思います。
今回の研修を通して、AT機器の効果的な活用が先生方へより一層広がり、子どもたちのよりよい学びへとつながっていけばと思います。

                   

AT(支援機器)保護者学習会

10月9日(金)に、AT機器について保護者の方々むけに説明会が行われました。
主に、ipadの便利な機能の紹介と操作方法の説明が行われ、保護者の方々に、実際に操作して、体験して頂きました。
説明会が進んで行くと、保護者の方の中から「なるほど!」という声が聞かれるようになり、ipadの便利さを実感して頂けたのではないかと思います。また、便利な機能を知って頂けたことで、子どもたちへの活用の理解を深めて頂けたのではないかと感じます。
今回の学習会を通して、学校だけではなく、ぜひご家庭でも活用して頂けたらと思います。