自立活動部

2021年9月の記事一覧

令和3年度 水治の学習

 

水治の学習(令和3年度)

【目的】

 ・水あそびや泳ぐことの楽しさを体験させ、水に親しむ気持ちを育てる。

 ・運動機能や感覚機能の向上を図る。

 ・ルールを守り、水に対する安全の知識・態度を養う。

 

≪新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の取り組み≫

 ・水治訓練室は4名、更衣室は1名の利用に制限。

 ・指導者、監視者はマスクを着用。

 ・窓を開け、常時換気扇を使用。

 ・学習ごとに、水治訓練室内マット、シャワー周辺、更衣室等の消毒を行う。

 

 昨年度は実施できませんでしたが、今年度は上記の感染症対策をしながら水治の学習を行ないました。一人1回という限られた時間でしたが、児童生徒それぞれが自分の目標にそって学習を行うことができました。(8月23日からまん延防止重点対策期間になり、2学期に学習を予定していた学級が実施できなかったのは残念でした。)

 水の感触を味わいながら、ゆったりと身体を伸ばしたり動かしたりし、気持ちよさそうな表情や身体を動かそうと真剣な表情をする様子がみられました。「楽しかった。」「もっと入りたい!」という言葉がたくさん聞かれ、あらためて水治の学習のよさを感じました。

 各学年の笑顔あふれる学習の様子をご覧ください。

小学部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学部


 

 

 

  

 

 


 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

高等部