平成29年11月14日(火)
1. 本日の給食
2. 給食のコメント
今日の献立は、食パン、りんごジャム、チキンカツ、マセドアンサラダ、ほうれん草とたまごのスープ、ヨーグルト、牛乳です。
マセドアンとは切り方で、1cm程度の角切り材料のことを指します。きゅうりやにんじんなどの野菜の食感や彩りが良く、見ても食べてもおいしいサラダです。今日のマセドアンサラダには、じゃがいも、きゅうり、にんじん、玉ねぎ、魚肉ソーセージが使われています。
3. 特別食
【チキンカツ】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
通常のカミカミ食とは別に、おためしとしてスライスしたチキンカツを提供しました。衣はサクサクしていてカミカミ食の児童生徒には食べにくかったため、お湯に浸してやわらかくしてからフードプロセッサーにかけて提供しました。その他は食形態に合わせてくずして提供しました。
パントリーでチキンカツをスライスしている様子です。
↓ 鶏肉の繊維を切るようにしてスライスしています。
↓ 切ったあとはこのようにして食缶に入れます。(左側がスライスした鶏肉で右側が衣です。)
【マセドアンサラダ】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
カミカミ食は野菜を圧力鍋でやわらかく煮て、形のまま提供しています。モグモグ食はやわらかく煮た野菜をマッシャーでつぶして提供しました。
特別食の魚肉ソーセージはやわらかいソーセージを使用しており、カミカミ食は半月切り、モグモグ食はイチョウ切りにして提供しました。
食缶に入れるときはこのように食材ごとにわけて入れています。
↓ すべて混ぜてしまうよりもどんな食材が入っているかがよくわかり、彩りも良くなります。
最終的にはこのようにしてそれぞれの配食する教室に届きます。
↓ その後に先生が1食分ずつお皿に盛り付けて児童生徒に提供されます。
今日は特別食の配食までの流れを掲載してみました。
給食がどのように作られ、配られているのかが少しでも伝われば良いなと思います^^*
4. 給食食材の検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
検査結果
品名 ( 産地 ) : 検査結果
ねぎ ( 福島県 ) : 検出せず
卵 ( 福島県 ) : 検出せず
にんじん ( 福島県 ) : 検出せず
じゃがいも( 福島県 ) : 検出せず
給食だより ~健康教育部 給食係~
〒963-8041
福島県郡山市富田町字上ノ台1番地
TEL 024-951-0247
FAX 024-961-5784
E-mail
koriyama-sh@fcs.ed.jp
QRコード