高等部 学校生活の様子

高等部より

主権者教育(高等部1学年)

 1月24日(水)に、 高等部1学年の主権者教育が行われました。今回の主権者教育のテーマは「選挙」。福島県選挙管理委員会の方に、選挙についての講義を行っていただき、生徒たちは真剣に聞くことができました。また、選挙クイズに答えたり、疑問に思っていることを積極的に質問したりすることができました。最後に、実際に模擬選挙を行い、一人一人候補者を選んで投票することができました。
 主権者教育を終えて、生徒達から「選挙は思ったより簡単だった。」「係の人に手伝っていただけることを知り、安心した。」「18歳になったら、選挙に行って、若者の投票率を上げたい。」等の感想を聞きました。今回の学習を通して、将来選挙に活かしてほしいと思います。

  

  

  

校外学習「通所施設ピッコラ見学」

 高等部1年5・6組は、11月22日(水)に、高等部1年7組は、12月6日に、コミュニティサポートセンターアルベロベッロ内の「通所施設ピッコラ」に見学に行きました。
 初めに職員の方から、「通所施設ピッコラ」について、配布されたパンフレットをもとに説明をしていただきました。その後2グループに分かれ、施設内の見学をさせていただきました。また、利用者の方の作品を見せていただいたり、作っている様子を見学させていただいたりしました。施設内の入浴施設も見せていただきました。
 生徒達は、施設の雰囲気を感じとりながら、落ち着いて見学をすることができました。

 

 

 

郡山東高等学校との交歓会(第2回)

 12月5日(火)に第2回目の交歓会が行われました。前回はユニバーサルスポーツでの交流でしたが、今回は郡山東高等学校の8つの部活動(サッカー、ソフトボール、バトミントン、水泳、ギター、合唱、書道、放送)のメンバーと本校生が一緒になって、それぞれの活動を体験しながら互いに交流を深めることができました。

開会式               交流体験(サッカー部)

    

交流体験(ソフトボール部)     交流体験(バトミントン部)

    

交流体験(水泳部)         交流体験(ギター部)

    

交流体験(合唱部)         交流体験(書道部)

    

交流体験(放送部)         体験発表

    

体験発表              記念撮影

    

 

Are You Ready?

 高等部1年2,3組の英語の授業です。
 校内で行われるイングリッシュスピーチコンテストに向けて練習をしています。
スピーチの部とパフォーマンスの部があり、1年2,3組は、パフォーマンスの部で日頃の学習の成果を発表します。

 プレゼントらしき箱に、ベイマックス、サッカーボール? みんなでどんな発表を考えたのでしょうか?!

 

   お互いに読み合って台詞や発音の確認をしています。

 タブレット端末に入力した音声に、口の動きを合わせて練習しています。

 ジェスチャーもプラスして発表するようです!

 

本番は、12月18日(月)。  Do Our Best !!

学部行事公開「郡山運動祭~スポーツの祭典~」

 10月28日(土)に学部行事公開が開催され、高等部では『郡山運動祭~スポーツの祭典~』をテーマに実施しました。当日は「エターナルフォース」「どっこい勝」「ゴールデングラスXY」の3グループに分かれ、「ボッチャ」「風船バレー」「とりかご」の3競技で勝利を目指して競い合いました。

 1 ボッチャ競技
 各グループ2チームに分かれ、全6チームで競い合いました。チームメイトの友達や教師と一 緒に真剣な表情でプレーする姿が見られました。たくさんの良いプレーで白熱したゲー
ムとなりました。

   

   

2 とりかご競技
 実行委員会のメンバー考案の競技で、今年初めて実施しました。各チームのメンバーで協力し、練習以上のプレーができました。スピード感あふれるプレーや闘志あふれるプレーが見られ、会場が一体となって盛り上がりました。

   

   

3 風船バレー競技
 生徒も教師も全員が全力で風船を追いかけました。どの対戦もナイスサーブやナイスブロック、ナイスレシーブ、強烈なアタックも随所に見られ、応援席からは大きな歓声があがり、プレイルームに響き渡りました。

   

   

4 閉会式
 優勝は「エターナルフォース」グループに決まり、トロフィーと賞状が送られました。表彰式終了後、勝ち負けに関係なく、お互いの頑張りをたたえ合いました。これからもみんなで協力し合い、様々な学習に取り組んでいきたいと思います。
 保護者の皆様には、暖かいご声援をいただき、ありがとうございました。

   

   

稲刈りをしました!

 高等部では今年、様々なクラスで、稲の栽培を行っています。
 6月に田植え体験を行い、苗を植えることができました。その苗がすくすく育ち、秋には黄金色の稲が実りました。
 さあ収穫!枝切ばさみを使って、教師と一緒に力を込めて、稲を刈ることができました。思った以上に豊作で、生徒たちはうれしそうな表情をしていました。
 稲刈りの後は、脱穀、もみすりの活動を行います!米になるまで、頑張るぞ!

   

    

  

 

模擬裁判に挑戦!

 高等部1-1では、公共で「司法参加の意義」について学習した後、法務省のウエブサイトで公開されている模擬裁判の台本を利用して、それぞれ、裁判長、裁判官、検察官、弁護人、証人の役を決め(被告人は教師が行う)、模擬裁判に取り組みました。検察官、弁護人のセリフが多く苦労したようですが、それぞれの役割をしっかり果たし、選挙の流れを味わうことができました。模擬裁判後、被告人は有罪か無罪かを話し合う際、それぞれが自分の意見を出して話し合うことができました。
 模擬裁判を体験して、生徒たちは裁判について興味を示し、理解を深めることができたようです。

  

高等部芸術鑑賞教室

10月16日(月)に高等部芸術鑑賞教室が行われました。
今回は福島県雅楽会の方に来ていただき、雅楽の演奏と演舞を鑑賞しました。
生徒たちは、普段なかなか接することのない雅楽と演舞に触れ、その素晴らしさに感銘を受けました。
体調により登校できなかった生徒も、Google Meetを使ってリモートで参加することができました。
なお、この芸術鑑賞教室は、福島県高等学校文化連盟の助成を受けて行われました。

    

  

1学年学習旅行(ホテルリステル猪苗代編)

 福島県立博物館の見学の後は、ホテルリステル猪苗代に向かい、昼食と赤べこの絵付け体験を行いました。
昼食は、鶏の唐揚げやお刺身などが入った「そよかぜ膳」を提供していただきました。生徒の食形態に応じて、やわらかめやペースト食にしていただいたり、生徒によっては、お刺身を焼き魚にしていただいたりして、みんな大満足のランチタイムになりました♪
 対応していただいたホテルリステル猪苗代の皆様、ありがとうございました。

 昼食の後は、赤べこの絵付け体験。世界で一つだけの赤べこが出来上がりました!

  

 

ずらり並んだ赤べこたち (2023年10月13日生)

リステルから見る猪苗代湖、きれいだったなぁ~ 

 

 

1学年学習旅行(福島県立博物館編)

 10月13日(金)高等部1学年の学習旅行が実施され、会津若松、猪苗代方面に行ってきました。
秋晴れの素晴らしい天気に恵まれ、有意義な一日を過ごすことができました。
 
 午前中は、福島県立博物館に行きました。

   

 常設展は、解説員の方の説明を受けながら見学しました。

  

 「おはなしのへや」の皆さんによる読み聞かせでは、会津に関連するお話をしていただきました。

 

 

 お礼として、音楽で学習した『会津磐梯山(民謡)』をみんなで歌いました♪
 
 福島県立博物館を利用するにあたり、本校生徒の実態やこれまでの学習内容に応じたプログラムを提案、計画していただきました。限られた時間でしたが、自分たちが住んでいる地域の歴史を知ったり、会津を代表する「赤べこ」や「起き上がりこぼし」などをより身近に感じ取ったりすることができました。
 福島県立博物館の皆様、ありがとうございました。