小学部5年2組です。
生活科「野菜を育てよう」では、それぞれが育てたい野菜を考えて決めました。野菜の種や苗を植え、毎日様子を気にかけながら水をあげています。野菜の成長・変化をじっくり観察しながら記録をとっています。5年2組隣のウッドデッキへ、是非見に来てください!
小学部5年5組です。
算数科では、風船やボールの数を数えたり、くぼみのあるカードをなぞったり、カレンダーを確認したりしながら、10までの数に親しむ学習をしています。また、2つの数量を比べて、どちらが多いか考える学習にも粘り強く取り組むことができています。たくさん考えて答えを出す3人。「正解!」「すごい!」と言われると、とってもうれしそうな笑顔を見せてくれます。
小学部5年3組です。
図画工作科の授業でカレンダーを作りました。絵の具をしっかりと見比べて、塗りたい色を選びながら作りました。月、日、曜日、天気の4つのカテゴリーごとに色を分けたので、好きな色が増えました。5年3組の廊下に掲示してあるので、ぜひ見に来てください!
小学部5・6年1組です。
国語の学習で、小学部教諭で、バスケットボールの選手として活躍をされている越前先生にインタビューをしました。バスケのための食事、休みはあるのか・・・1日のルーティン、履いているバスケシューズの種類、趣味など、気になることをたくさん質問することができました。「知りたい。」という気持ちが、子ども達に積極性をもたらし、事前の準備や当日のインタビュー、インタビューの内容をまとめたポスター制作に、意欲的に取り組むことができました。大会の様子の動画を見せていただくと、越前先生のプレイに、子ども達からは「すごい!」「動きが速い!」など、大歓声があがりました。
小学部5年4組です。
5年4組では、図画工作科でカラーセロハンやスズランテープを使って、てるてるぼうずをつくりました。赤いセロハンを握ってトマトに見立てたり、青いスズランテープをたくさん手繰り寄せて「プールみたい」という言葉が聞かれたりしました。
小学部6年3組です。
6年3組では、生活科で「オクラを育てよう」の学習に取り組んでいます。ポットに土を入れたり、小さな種を蒔いたりしました。どのようにオクラが成長していくか。楽しみにしながら、みんなで観察していきたいと思います。
小学部6年4組です。
小学部6年4組では、生活科の「そだてよう」の学習で落花生の苗を植えました。実物の落花生に触れ、殻の感触や匂いを感じました。落花生がすくすく育つのを楽しみしながら、笑顔いっぱいで苗を植えることができました。
小学部6年5組です。
今年度、6年5組の2人は運動クラブに入りました。トランポリン、バランスボール、キャスターカーなどのゆれ遊びを通して、他学年の友達や先生と関わりながら楽しく活動しています。2人ともに、満面の笑顔で大きな揺れを楽しんでいます。
小学部6年2組です
生活科「学校のきまり・生活のきまり」の学習の中で、校舎内の探検をしながら、学校の中にあるきまりや約束を調べたり、考えたりしました。見つけたきまりのあった場所にシールを貼り、教室に戻ってからそのきまりについてプリントにまとめました。
小学部1・2年5組では、3学期にマット運動を行いました。
マットに自分からうつ伏せになり、端から端までずりばいで移動する児童や、腕を下にして横向きで寝た状態になると、自分でバランスをとって姿勢を保持することができるようなった児童、マットに仰向けになって教師からの肘の支えを受けて、自分の腰をクイッと上げることができるようになった児童、それぞれの「できた!」が輝く活動になりました。
給食だより ~健康教育部 給食係~
〒963-8041
福島県郡山市富田町字上ノ台1番地
TEL 024-951-0247
FAX 024-961-5784
E-mail
koriyama-sh@fcs.ed.jp
QRコード