小学部より

小学部

図画工作科「やさいすたんぷ」

 小学部4年3組です。

 図画工作科の学習で、身近な野菜に触れて、色や形に気付くことができるように、「やさいすたんぷ」をしています。

 

 野菜を切るときは、少し怖く感じました。

 

 

 「太い大根もなんのその!」しっかりと握って持ち上げます。友達が押している様子を見て、「僕もその大根でやりたい!」と手を伸ばして教えてくれました。とてもきれいな「まる」がたくさんできました。

 

学級活動「冬休み新聞を発表しよう」

 小学部3・4年1組です。

 学級活動の時間に冬休み新聞の発表を行いました。冬休み中に作成した新聞を基に、それぞれが過ごした思い出について発表したり、自分の冬休みを五・七・五に表したりしました。

 また、冬休み中に読んだ本について紹介したり、自分が気になった世の中のニュースについて説明したりするなど、思い出の他にも子どもたちが冬休み中に興味・関心をもったことについて共有し合う充実した時間となりました。

 

たこあげをしたよ

 小学部4年4組です。

 図画工作科の時間に、たこをつくりました。始めに、ペンを使って絵を描きました。1年を通してペンを使って描く練習を積み重ねてきたため、ペンの使い方がとても上手になりました。

 たこが完成したら、外に行ってたこあげをしました。風に乗って見事にあがり、子どもたちは「おー!」、「もう一回やる。」などと話し、大興奮でした。

 

 

大安場史跡公園へ!! ~小5・6年1組~

 小学部5・6年1組では、総合の授業で「大昔の暮らし~縄文時代~」を学習しています。

 今回は、東北最大級の古墳を間近で見ることができるということで、ワクワクしながらの見学でした。担当の方やボランティアの方から、様々な説明をしていただきました。「もう20cm土が削られていたら、1991年の古墳の発見はなかったかもしれない」という説明に、子どもたちは「見つかってよかった。」と感動を覚えていました。

 展示室では、直接触ることができる土器の展示物もあり、実際に土器を触った子どもたちからは、「すごいね。」、「ザラザラしているね。」、「大昔の物が残っていることに感動。」と、様々な感想をもち、学びを深めることができました。

「ようこそ、キラキラの世界へ」

 小学部5年2組です。

 図画工作科「ようこそ、キラキラの世界へ」の学習で、キラキラツリーの制作を行いました。アルミホイルやキラキラした折り紙、カラーセロハンなどの光を反射する材料を使って、切ったり、折ったり、重ねたりしながら、それぞれのキラキラツリーが完成しました。