1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
安全においしく給食を食べてほしいと思い、毎日給食を作っています。最近、特別食も普通食を崩してそれぞれの形態にするだけではなく、時には形でだしてみようと様々な工夫をしています。19日は魚やひじきを変えて、提供を行いました。
また、今週は県内で作られている食べ物を、いつも以上に給食に取り入れました。「川俣シャモ」、「福島県産牛」、「みしらず柿」などです。
▼11月16日(月)
献立は、カレーライス、福神漬け、カントリーサラダ、ヨーグルト、牛乳です。
<“カレーライス”と“ライスカレー”のちがい>
「ライスカレー」は、ご飯にカレーがかかった状態で提供されたもので、「カレーライス」はご飯とは別の容器にカレーが入っている状態で提供されるもののことを言っていましたが、昭和25年に固形のカレールウが販売され、家庭でも手軽に食べられるようになりました。昭和39年の東京オリンピックのころ、「カレーライス」へ一気に呼び方が変化しました。
【検査結果】
キャベツ ( 千葉県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
ヨーグルト( 福島県 ):検出せず
▼11月17日(火)
献立は、ごはん、鶏肉の塩こうじ焼き、ちくわとキャベツのサラダ、切り干し大根とじゃがいもの煮物、みそ汁(白菜・油揚げ)、牛乳です。鶏肉の塩麹焼きは、川俣しゃもを素養しました。
<軍鶏(シャモ)って?>
もともとは江戸時代にタイから輸入され、闘鶏に使われていましたが、闘鶏が行われなくなって、食用や観賞用として日本国内で独自に改良されてきました。1941年(昭和41年)には、国の天然記念物になりました。普通の鶏肉に比べると筋肉質のお肉のため、「やや固い」と言われますが、よく噛んで食べると、とてもおいしいお肉です。
【検査結果】
油揚げ ( 福島県 ):検出せず
白菜 ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 福島県 ):検出せず
鶏モモ肉( 福島県 ):検出せず
▼11月18日(水)
献立は、ごはん、プルコギ、厚焼きたまご、中華スープ(わかめ・たけのこ・ねぎ)、柿、牛乳です。プルコギの牛肉は、福島県産牛を使用しました。
<プルコギとは>
「プル」は「火」、「コギ」は「肉」の意味で、韓国でよく食べられている料理です。焼肉とは違って、どちらかというとすき焼きに近い料理です。同じ調理法で豚肉を使うと、「テジプルコギ」という名前になります。
【検査結果】
長ネギ ( 福島県 ):検出せず
みしらず柿( 福島県 ):検出せず
牛肩ロース( 福島県 ):検出せず
▼11月19日(木)
献立は、ごはん、あじのレモンしょうゆ煮、ひじきのごまサラダ、豚汁、牛乳寒天、牛乳です。
【検査結果】
洗い里芋( 福島県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
ごぼう ( 青森県 ):検出せず
牛乳寒天( 福島県 ):検出せず
【この日の特別食について】
この日は、モグモグ食(煮込み)を食べているお子さんには、下の写真のお魚を提供しました。あじの風味を生かした舌でつぶせるムース状になっています。ムースのお魚をレモンしょうゆたれで煮込みました。ゴックン(ペースト)はこれをペースト状にしたものを提供しました。
▼11月20日(金)
献立は、りんごパン、ポークチャップ、海藻サラダ、きのこチャウダー、和なしゼリー、牛乳です。
自分たちが住んでいる地域でとれる食べ物を「地場産物」といいます。今日は県内でとれた「梨」を使ったゼリーを提供しました。
【検査結果】
菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
キャベツ ( 福島県 ):検出せず
鶏モモ肉 ( 岩手県 ):検出せず
豚ロース肉 ( 岩手県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼11月9日(月)
献立は、ごはん、ビッグ肉団子(ケチャップ味)、ポテトチーズ煮、だいこんサラダ、みそ汁(さやえんどう・たまねぎ)、牛乳です。
<大根(ダイコン)の語源>
昔は「オホネ」と言いました。大きな根を持っているので、「大根」という字をあて、音読み(中国風に読むこと)として、「ダイコン」となりました。大根の根には、「ジアスターゼ」という消化を促す消化酵素が含まれていて、胃もたれや二日酔いを防ぐ効果もあります。また、大根の葉にも栄養があり、カロテン(ビタミンA)、ビタミンB1、B2、Cなども多く含みます。
【検査結果】
きゅうり( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
▼11月10日(火)
献立は、ごはん、鶏のから揚げ、小松菜と白菜のごま風味和え、さつまいもの甘煮、みそ汁(だいこん・ねぎ・とうふ)、牛乳です。
江戸時代初期に中国から伝来した料理で、普茶料理(中国から伝わった精進料理)では、「唐揚げ」と書いて「とうあげ・からあげ」と呼んでいました。精進料理なのでもともとは、豆腐を小さく切り、油で揚げてしょうゆと酒で煮た料理でした。現代のから揚げに近い料理法は、「煎出(いりだし)」「衣かけ」と呼んでいたようです。
【検査結果】
白菜 ( 茨城県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
さつまいも( 福島県 ):検出せず
鶏もも肉 ( 宮城県 ):検出せず
▼11月11日(水)
献立は、ごはん、麻婆豆腐、三色ナムル、はるさめスープ、杏仁プリン、牛乳です。
豆腐の原料である「大豆」は、「畑の肉」と呼ばれるほどたんぱく質が豊富です。肉食の習慣のなかった日本人にとって、大豆は貴重なたんぱく源でした。必須アミノ酸のリジン、アルギニン、トリプトファンが多いです。しかし、大豆は豆のまま食べるより、豆腐や納豆にしたほうが体への消化吸収がはるかに良いとされています。
【検査結果】
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
豚挽肉 ( 岩手県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
▼11月12日(木)
献立は、ごはん、さばのピザ風焼き、★ボイルアスパラ、かぼちゃと豚肉の煮物、みそ汁(わかめ・ねぎ・とうふ)、ブルーベリーゼリー、牛乳です。
「サバ」はサバ科の回遊魚で、体長は約50cm、青みを帯びた灰色をしています。魚の中ではビタミンB2が多く、皮膚を健康にして、内臓の働きを活発にしてくれます。秋から冬のサバは脂がのっていて、体に良いEPAやDHAが豊富で、血液の循環を良くして神経に働きかけ、頭の集中力を高めます。
【検査結果】
長ネギ ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
豚モモ肉( 岩手県 ):検出せず
▼11月13日(金)
献立は、チャーシュー麺、ごま酢和え、プリン、牛乳です。
寒くなってくるとエネルギーの燃焼が多くなるので、体力の消耗も多くなります。「豚肉」には、エネルギーの燃焼を助ける栄養素の「ビタミンB1」が多く含まれています。体温が1度上がると、体の代謝は12%アップするといわれます。体を動かしたり、温かいものを食べるなどすると、血流もよくなり、免疫力アップにもつながります。
【検査結果】
きゅうり( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
焼豚 ( 福島県 ):検出せず
プリン ( 福島県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
今週は「給食試食会」が実施されました。ご参加いただきました保護者の皆さま、貴重なお時間の中、本当にありがとうございました。
▼11月4日(水)
献立は、★セルフオムライス、ポパイサラダ、たまねぎのスープ、牛乳、りんごコンポートです。
コンポートとは、果物を水や薄い砂糖で煮て作るヨーロッパの伝統的な果物料理です。保存にも適しています。コンポートは、フランス語の「compote」からきています。
【検査結果】
絹さや ( 群馬県 ):検出せず
鶏モモ肉 ( 宮城県 ):検出せず
ロースハム( 群馬県 ):検出せず
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
▼11月5日(木)
献立は、ごはん、白身魚の薬味ソースがけ、ボイルつま、じゃがいもと豚肉の煮物、みそ汁(ほうれん草・とうふ)、牛乳、みかんゼリーです。
「つま」は刺身などに山だかに盛ったり、下などに敷いたりする白髪大根などを連想すると思います。本来は、大根やきゅうりなどを細く切ったものを「ケン」、刺身の横に添えられたものを「ツマ」、ワサビなどを「辛み」といいます。生臭いにおいを消したり、見た目を美しくしたり、抗菌効果があったりと、意外と役に立っています。飾りだけではなく、そんな効果もある「つま」をおうちでも食べてみませんか?
【検査結果】
大根 ( 福島県 ):検出せず
長ネギ ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
豚肩ロース肉( 岩手県 ):検出せず
▼11月6日(金)
献立は、コッペパン、チョコクリーム、ハンバーグメキシカンソース、チキンサラダ、白菜のクリームスープ、牛乳です。
チリパウダーとは、唐辛子の粉末にオレガノ、ディル、ニンニクなどの香辛料を混合して作られる赤い粉末状の香辛料です。実は、チリパウダーはアメリカで発明されてもので、メキシコの調味料ではなく、メキシコ料理に必要なスパイスを合わせる手間を省いたスパイスミックスです。アメリカといえば、アメリカ大統領選挙のことがテレビなどでたくさんやっていますね。
【検査結果】
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
ピーマン( 福島県 ):検出せず
白菜 ( 茨城県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
給食だより ~健康教育部 給食係~
〒963-8041
福島県郡山市富田町字上ノ台1番地
TEL 024-951-0247
FAX 024-961-5784
E-mail
koriyama-sh@fcs.ed.jp
QRコード