健康教育部

給食だより

今週の給食(9/28~10/2)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 食欲の秋がやってきました。子供たちからも、いつもにもまして「おかわり!」という声が聞こえてきます。イモ類、果物、魚など、ご家庭でもぜひ秋の味覚を楽しんでみてはいかがでしょうか。  


 ▼9月28日(月)

 献立は、カレーライス、福神漬け、カントリーサラダ、ヨーグルト、牛乳です。

 福神漬けは、大根の漬物です。漬物は、微生物が作り出したビタミンBが豊富にとれたり、塩の効果で水分が減り、食物繊維も多くとることができます。

 

 【検査結果】 
 キャベツ( 福島県 ): 検出せず
 大根  ( 福島県 ): 検出せず
 きゅうり( 福島県 ): 検出せず
 豚モモ肉( 青森県 ): 検出せず

 ▼9月29日(火)

 献立は、ごはん、鶏肉の和風グラタン、★グリーンサラダ、みそ汁(なめこ・だいこん・さといも)、りんごのコンポート、牛乳です。
 
 <グラタンの話>
 グラタンは、フランスのドーフィネ地方が発祥とされていて、オーブンなどで料理の表面を焦がすように調整したものを呼んでいます。日本では、ベシャメルソース(ホワイトソース)にマカロニを入れた「マカロニグラタン」が多いですが、今日はごはんにも合うように、みそを入れたグラタンにしました。

 

 【検査結果】 
 キャベツ( 群馬県 ): 検出せず
 なめこ ( 福島県 ): 検出せず
 里芋  ( 福島県 ): 検出せず
 鶏モモ肉( 宮城県 ): 検出せず

 
 ▼9月30日(水)

 献立は、ごはん、松風焼き、★ボイルアスパラ、おかか和え、みそ汁(だいこん・わかめ)、さつまポテト、牛乳です。
 
 <鶏肉の話>
 鶏肉は、良質なたんぱく質が多く、脂肪は牛肉や豚肉に比べて少ないので、低脂肪な食べ物として人気があります。鶏肉を「カシワ」というのは、紅葉した柏の葉に色に似た黄色い色をしているのがおいしいとされたので、「カシワ」といわれたそうです。

 

 【検査結果】 
 木綿豆腐( 福島県 ): 検出せず
 大  根( 福島県 ): 検出せず
 ピーマン( 福島県 ): 検出せず
 

 ▼10月1日(木)

 献立は、ごはん、鶏肉のしょうが焼き、ひじきのごまドレサラダ、けんちん汁、満月ゼリー、牛乳です。
 
 今日は「十五夜メニュー」です。十五夜とは、1年で最も美しいとされている「中秋(ちゅうしゅう)の名月」を鑑賞しながら、収穫などに感謝する行事です。里芋、栗、枝豆などを供えて、豊作に感謝していたそうです。今日のけんちん汁にも、「里芋」が使われています。


 【検査結果】 
 木綿豆腐( 福島県 ): 検出せず
 大  根( 福島県 ): 検出せず
 油  揚  げ( 福島県 ): 検出せず


 ▼10月2日(金)

 献立は、あんかけうどん、厚焼き玉子、キャベツのおかか和え、牛乳です。
 
 「あんかけうどん」は、岩手県のご当地グルメ。厳しい寒さを乗り切るために食べられてきたそうです。岩手県のお店では、しいたけやゆでたまご、そしてなんと、だて巻きまでトッピングされているところもあるようです。寒くなってきたので、温かいうどんで体をぽかぽかにしましょう。
 


 【検査結果】 
 白  菜 ( 長野県 ): 検出せず
 キャベツ ( 福島県 ): 検出せず
 長  ネ  ギ   ( 福島県 ): 検出せず
 厚焼き玉子( 秋田県 ): 検出せず

0