1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
10月も最後の週を迎えました。今週は、27日(火)【キャロットライス献立】と29日(木)【から揚げ献立】の日が特に残菜の量が少なく、子供たちにたくさん食べてもらえたようです。また、おしゃべりシートでは「キャベツが苦手だけど、がんばって食べました」や「初めて完食しました!」などの嬉しい報告もありました。お子様の学校での成長を、ご家庭の食事でも感じていただけたら嬉しく思います。
今回は最後に、人気メニューのキャロットライスのレシピを掲載いたします。ぜひご家庭でも作って召し上がってください。
▼10月26日(月)
献立は、ごはん、のり佃煮、さばのみそ煮、白菜の青じそ和え、さやいんげんのソテー、牛乳です。
旬のさばは脂のりが抜群で、その脂にはIPA(動脈硬化の予防)、DHA(脳の機能維持に使われる)が含まれます。特に皮と身の間に多く含まれています。
【検査結果】
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
白菜 ( 長野県 ):検出せず
ニラ ( 茨城県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
▼10月27日(火)
献立は、キャロットライス、いかナゲット、だいこんサラダ、ベーコンとたまねぎのスープ、ヨーグルト、牛乳です。
本日提供のヨーグルトは、低脂肪でさっぱりしていながら、日本人に不足しがちな鉄(赤血球の合成に使われるミネラル)とカルシウム(筋肉の収縮に関与したり、骨や歯を作るミネラル)を多く含んでいます。この二つは成長期にとても重要な栄養素です。
【検査結果】
きゅうり( 福島県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
あらびきポークウインナー( 群馬県 ):検出せず
▼10月28日(水)
献立は、ごはん、回鍋肉、彩り中華サラダ、春雨スープ(こまつな・ハム・春雨)、ラ・フランス缶、牛乳です。
ただ「もやし」という場合は、緑豆を発芽させたものがほとんどです。ほかにも、大豆やブラックマッペを発芽させたもやしもあります。発芽により豆類にはほとんど含まれなかったビタミンCが増えます。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
ピーマン ( 福島県 ):検出せず
ロースハム( 群馬県 ):検出せず
豚モモ肉 ( 岩手県 ):検出せず
▼10月29日(木)
献立は、ごはん、鶏のから揚げ、★ボイルアスパラ、洋風肉じゃが、みそ汁(キャベツ・とうふ・油揚げ)、牛乳です。
今日のみそ汁には「豆腐」が入っており、普通食には木綿、特別食には絹ごしを使用しています。木綿豆腐はある程度固まったものを崩して重しで固め、絹ごし豆腐は型で冷やして固めて作ります。そのため、木綿は栄養が圧縮されてたんぱく質やカルシウムが多く、絹ごしには水に溶けやすいビタミンなどが残っています。
【検査結果】
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
油揚げ ( 福島県 ):検出せず
豚モモ肉( 岩手県 ):検出せず
鶏モモ肉( 宮城県 ):検出せず
▼10月30日(金)
献立は、ソフト麺ミートソースがけ、パンプキンサラダ、コンソメスープ、ハロウィンデザート(ミックスベリープリン)、牛乳です。
ハロウィンとは、10月31日に行われる西洋のお祭りのことを指します。本来、ハロウィンは古代ケルト人が行っていた儀式を起源として、「かぶ」を使って提灯を作っていたのですが、キリスト教の文化圏に広がった際、収穫量の多い「かぼちゃ」を代わりに使うようになったことが始まりと言われています。
【検査結果】
きゅうり( 福島県 ):検出せず
豚挽肉 ( 岩手 ):検出せず
あらびきポークウインナー( 群馬県 ):検出せず
【キャロットライスのレシピ】
☆材料・切り方(米2合分)
・にんじん1本…すりおろす or みじんぎり(かなり細かく)
・ウインナー3本…輪切り
【以下①とする】
・バター20g(さっぱり仕上げるときは10g)
・固形コンソメ2ケ(粉末では大さじ1/2)
・お好みで塩
・パセリ(生でも乾燥でもOK)
☆作り方
1、洗米したお米を釜に入れ、にんじんとウインナー、①の調味料を入れる。
2、材料を入れた釜に、2合の線まで水を加える。
3、炊飯する(炊飯器に炊き込みの設定がある場合は、それで炊飯する)。
4、炊き上がったら全体を混ぜ、お皿に盛りつけてパセリを散らしたら完成。
給食だより ~健康教育部 給食係~
〒963-8041
福島県郡山市富田町字上ノ台1番地
TEL 024-951-0247
FAX 024-961-5784
E-mail
koriyama-sh@fcs.ed.jp
QRコード