健康教育部

給食だより

今週の給食(3/15~3/22)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 今年度最後の給食となりました。今年はコロナウイルス対策として、向かい合わせで喫食しない、おしゃべりは控えるなど、いつもとは違った給食時間の過ごし方となりました。そのような状況下でも、児童生徒から「今日の給食の〇〇がおいしかった!」など、うれしい声をたくさん聞くことができました。

 保護者の皆様には、一年間大変お世話になりました。また、卒業生の保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。来年度も安全安心の給食が提供できるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。


 ▼3月15日(月)※高等部前期選抜合格発表のため、小学部・中学部のみ提供。

 

 献立は、ごはん、鮭メンチカツ、ほうれん草のごま和え、鶏肉とごぼうのみそ炒め、すまし汁(わかめ・ねぎ・豆腐)、牛乳です。

 

<日本での“鮭”と“サーモン”の違い>
 鮭を英語で言うと、サーモン(salmon)ですが、日本では「鮭」は基本的に天然のもの、「サーモン」は養殖したものを区別して呼んでいます。養殖で育ったサーモンは、ペレット(粒状のエサ)や魚粉を食べていますが、鮭はオキアミというプランクトンを食べています。

 

 

【検査結果】 
 長ネギ ( 福島県 ):検出せず
 ごぼう ( 青森県 ):検出せず
 もやし ( 福島県 ):検出せず
 鶏モモ肉( 宮城県 ):検出せず

 ▼3月16日(火)

 献立は、コーンピラフ、ひじき入りシーザーサラダ、玉ねぎのスープ、お祝いデザート(ケーキ・ゼリー)、牛乳です。

 

 ピラフとチャーハンの違いは、調理法です。炊き上げたお米を使うのがチャーハン、生のお米から調理するのがピラフです。ピラフは生のお米を炒めてから、具材と一緒に炊き上げます。ピラフとチャーハンの起源はインド料理の「プラーカ」という料理です。ピラフが西方のトルコを経由してヨーロッパに伝わり、東方の中国に伝わったときにチャーハンになったと言われています。

 


 【検査結果】 
 星型チーズ    ( 神奈川県 ):検出せず
あらびきウインナー( 群馬県 ):検出せず
ベーコン     ( 群馬県 ):検出せず

 


 お祝いデザートは、児童生徒の食形態に合わせたものを提供しました。

 (左:お祝いケーキいちご味、右:お祝いデザートいちごジュレ)


 
 ▼3月17日(水)

卒業式のため、給食はありません。

 


 ▼3月18日(木)

 献立は、ごはん、松風焼き、★ボイルブロッコリー、三色野菜のおかか和え、みそ汁(だいこん・ねぎ・さといも)、ラ・フランスゼリー、牛乳です。

 

 <“ブロッコリー”と“カリフラワー”の違い>
 色は違いますが、形がよく似ています。両方とも「アブラナ科」に属する野菜で、キャベツの仲間でもあります。「ブロッコリー」は緑黄色野菜になり、「カリフラワー」はそのほかの野菜に分類されます。カリフラワーは、ブロッコリーが突然変異して白くなったものだと言われています。

 

 
 
 【検査結果】 
 ピーマン( 茨城県 ):検出せず
 大根  ( 千葉県 ):検出せず
 もやし ( 福島県 ):検出せず
 鶏挽肉 ( 宮城県 ):検出せず

 
 ▼3月19日(金)※高等部修了式のため、小学部・中学部のみ提供。

 献立は、みそラーメン、ギョウザ、バンサンスウ、いちご、牛乳です。

 

  日本では、いちごは江戸時代末期の1830年代に、オランダから持ち込まれました。表面にあるツブツブは種ではなく、一つひとつが果実で、その中に種が入っています。いちごの栄養はビタミンCが豊富で、なんとみかんの2倍。ポリフェノールの一種であるアントシアンも豊富で、目の働きを高めたり、眼精疲労を予防する効果があります。
 


 【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ):検出せず
 キャベツ( 千葉県 ):検出せず
 豚モモ肉( 福島県 ):検出せず
 いちご ( 福島県 ):検出せず


▼3月22日(月)※小学部・中学部のみ提供。

 献立は、ごはん、チーズコロッケ、ボイルキャベツ、白菜の中華炒め、道産子汁、いちごのジュレ、牛乳です。

 チーズは、乳酸菌や酵素の働きで乳のたんぱく質(カゼイン)を固めたものです。牛の乳や羊の乳、ヤギの乳などの原材料の種類や、発酵の違いによってさまざまなチーズができ、大きく分けると、プロセスチーズとナチュラルチーズに分かれます。日本では特にプロセスチーズが好まれています。プロセスチーズは、ゴーダやチェダーなどを加熱し、溶かして冷やし固めたものです。

 

 

 【検査結果】 
 白菜  ( 茨城県 ):検出せず
 キャベツ( 千葉県 ):検出せず
 もやし ( 福島県 ):検出せず
 豚モモ肉( 福島県 ):検出せず

0

今週の給食(3/1~3/5)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 


 ▼3月1日(月)

 献立は、ごはん、ビッグ肉団子甘酢あん、中華サラダ、わかめスープ、牛乳です。

 

 鉄は、赤血球の成分であるヘモグロビンの構成成分です。ヘモグロビンは、肺に取り込んだ酸素を血液を通して全身の細胞に送り届ける役割があります。鉄不足が続くと、十分な酸素が全身にいきわたらなくなり、「疲れやすい」「息切れ」などの貧血の症状が現れます。

 特に、中学部・高等部の女の子は貧血になりやすいので、栄養バランスの良い食事に加え、普段から鉄が多く含まれる食品を意識して食べるようにしましょう。

 

 

 【検査結果】 
 長ネギ( 福島県 ):検出せず
 卵  ( 宮城県 ):検出せず
 もやし( 福島県 ):検出せず

 


 
 ▼3月2日(火)

 献立は、五目ちらし寿司、豆腐ハンバーグの和風あんかけ、花野菜の和風サラダ、すまし汁(なめこ・豆腐・ねぎ)、ひなまつりデザート、牛乳です。

 

 ひなまつりは、桃の節句ともいい、もともとは「上巳(じょうし・しょうみ)の節句」ともいわれていました。上巳とは、3月初めの巳(み)の日のこと。昔の中国では、この日を忌むべき日として、水辺で身を清める習慣がありました。それが平安時代に日本に伝わって、「ひなまつり」という行事が生まれるきっかけになりました。
 今日は、ひなまつりに昔から食べられている「ちらし寿司」と「ひし餅」と同じ色のゼリーを献立に取り入れました。

 


 
 【検査結果】 
 なめこ( 福島県 ):検出せず
 人参 ( 福島県 ):検出せず
 ごぼう( 青森県 ):検出せず
 鶏挽肉( 宮城県 ):検出せず

 

 
 ▼3月3日(水)

 高等部前期試験のため、休業日。

 


 ▼3月4日(木)

 献立は、ごはん、すき焼き風煮、だいこんサラダ、みそ汁(小松菜・たまご)、みかんゼリー、牛乳です。

 

 「すき焼き」は関東と関西では作り方が違います。関東風は、みりん、しょうゆ、酒、砂糖などを合わせた「割りした」を使って、肉と野菜を同時に煮ます。 関西風は、まず肉を焼き、砂糖としょうゆを加えてから野菜を入れて煮ます。「割りした」を使わず、煮詰まったら酒や水を入れて味を調節します。今回は、関東風で作りました。

 


 
 【検査結果】 
 焼き豆腐( 福島県 ):検出せず
 白菜  ( 茨城県 ):検出せず
 大根  ( 千葉県 ):検出せず
 

 
 ▼3月5日(金)

 献立は、けんちんうどん、★カジキカツ、サワーゼリー、牛乳です。

 「けんちんうどん」は、福島県の隣の県、茨城県大子町のご当地グルメとして広まったという説があります。けんちんうどんには、多くの野菜が入っているので、カロテン(免疫力の強化や、がん予防、アンチエイジング効果)やカリウム(体内の余分な塩分を排出してくれる働きをもつ)などの栄養素が多く含まれます。

 


 
 【検査結果】 
 大根  ( 千葉県 ):検出せず
 長ネギ ( 福島県 ):検出せず
 ごぼう ( 青森県 ):検出せず
 豚モモ肉( 福島県 ):検出せず

0

今週の給食(2/22~2/26)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。


 ▼2月22日(月)

 献立は、ごはん、ビッグ肉団子、★ボイルブロッコリー、だいこんと生揚げの煮物、みそ汁(こまつな・えのきたけ)、アセロラゼリー、牛乳です。

 

 「煮物」とは、出汁をベースに食材を煮て、塩、酒、しょうゆ、砂糖、みりんなどで味付けした料理のことです。煮物は、味付けの方法や煮る際の火の強さや時間によって、いろんな種類に分類されます。材料を長時間弱火で煮込んだ料理を「煮込み」、材料をさっと煮て、冷ますことで味をしみこませる料理を「煮びたし」といいます。ほかにもいろいろな煮物があるので、ぜひ調べてみてください。

 

 

 【検査結果】 
 生揚げ   ( 福島県 ):検出せず
 大根    ( 千葉県 ):検出せず
 菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
 えのき茸  ( 長野県 ):検出せず

 
 ▼2月24日(水)

 献立は、カレーライス、福神漬け、グリーンサラダ、フルーツパンナコッタ、牛乳です。

 

 久しぶりの登場の「フルーツパンナコッタ」です。給食で使用しているパンナコッタは、普通のものよりも少し軟らかく、食べやすい形状のものを提供しています。「甘く、独特の触感が好きでした」とのことで、高等部3年生からリクエストをもらいました。

 

 
 【検査結果】 
 キャベツ( 福島県 ):検出せず
 人参  ( 福島県 ):検出せず
 豚モモ肉( 福島県 ):検出せず


 
 
 ▼2月25日(木)

 献立は、ごはん、鶏のから揚げ、ゆかり和え、ツナとじゃがいもの煮物、みそ汁(まいたけ・だいこん)、牛乳です。

 「ゆかり」とは、赤しそのふりかけのことを指します。「ゆかり」という名前の由来には、紫色が「ゆかり(縁)の色」と呼ばれることや、「ご縁を大切にしたい」との思いがあるそうです。今日はキャベツをたっぷり使ったゆかり和えですが、白菜やきゅうりと和えてもとてもおいしいです。

 


 
 【検査結果】 
 キャベツ( 福島県 ):検出せず
 大根  ( 千葉県 ):検出せず
 鶏モモ肉( 宮城県 ):検出せず 

  
 ▼2月26日(金)

 献立は、コッペパン、パテ黒ごま、オムレツのきのこソースがけ、ポテトサラダ、白菜とベーコンのスープ、牛乳です。

 

 マヨネーズの基本となる原材料は卵、植物油、酢の3つ。このほか塩などの調味料はOKですが、着色料などの保存料、増粘剤などは一切使用できません。決められた原料以外のものを使用した場合、マヨネーズと呼ぶことができないそう。保存料がナシでも、原料である酢や塩の力で細菌の繁殖を抑えています。この日の献立は、「マヨネーズ」を使ったポテトサラダでした。

 


 
 【検査結果】 
 きゅうり ( 福島県 ):検出せず
 白菜   ( 茨城県 ):検出せず
 ロースハム( 群馬県 ):検出せず

0

今週の給食(2/15~2/19)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。


 ▼2月15日(月)

 献立は、ごはん、さばのみそ煮、ボイルカリフラワー、野菜ときのこのソテー、すまし汁(えのきたけ・わかめ)、チョコクレープ、牛乳です。

 

 クレープとは、小麦粉や卵、砂糖などを牛乳で溶いた生地を薄くのばして焼いたお菓子です。クレープはフランス語で「絹のような」という意味があります。日本でも知られているお菓子ですが、フランスでもよく食べられていて、クレープの屋台やアイスクリーム屋さんで焼き立てを売っているそうです。ハムやソーセージを挟んで食事として食べることもあります。

 

 

【検査結果】 
 人参  ( 福島県 ):検出せず
 えのき茸( 長野県 ):検出せず


 ▼2月16日(火)

 献立は、ごはん、豚肉のしょうが焼き、ほうれんそうのサラダ、みそけんちん汁(さといも・にんじん他)、牛乳です。

 

 親しみやすい定食メニューの定番として人気のしょうが焼き。初めて登場したのは、意外にも東京の銀座です。ある料理人が自身の修行時代、勤めていたお店の料理長が豚ロース肉をしょうゆのタレに絡めて焼いたものを考案し、そのおいしさに感銘を受けて、自分のお店を出すときのメニューに加えたといわれています。手早く作れておいしいごはんに合うメニューとして、当時から人気だったようです。

 
 【検査結果】 
 大根   ( 千葉県 ):検出せず
 きゅうり ( 福島県 ):検出せず
 豚ロース肉( 青森県 ):検出せず

 
 ▼2月17日(水)

 献立は、親子丼、海藻サラダ、みそ汁(キャベツ・豆麩)、りんご、牛乳です。

 

 親子丼が生まれたのは明治20年ごろで、当時軍鶏鍋を卵でとじてしめるお客さんがいて「親子煮」と呼ばれていたそうです。それを店主の妻が「食べやすいように」と、ご飯の上に乗せたものが親子丼の起源。親子丼はそのあといろいろなお店で提供されるようになり、今ではすっかり家庭でもおなじみの定番メニューになりました。

 


 
 【検査結果】 
 卵   ( 宮城県 ):検出せず
 もやし ( 福島県 ):検出せず
 きゅうり( 福島県 ):検出せず
 鶏モモ肉( 宮城県 ):検出せず


 ▼2月18日(木)

 献立は、ごはん、酢豚、春雨サラダ、わかめスープ、プリン、牛乳です。

 

  プリンといえば、甘いカスタードプリンを想像すると思いますが、もともとは小麦粉、卵、牛乳を混ぜて、肉や果物に塗って蒸らしたものだったそうです。イギリスでは昔からこのような料理が食べられていて、各家庭や地域によって、ソーセージや果物、ぶどう酒などを入れて食べていたようです。給食で提供されたプリンは、卵と牛乳を使用したものですが、パンナコッタやクリームブリュレもプリンの仲間です。

 


 
 【検査結果】 
 長ネギ  ( 福島県 ):検出せず
 ピーマン ( 茨城県 ):検出せず
 豚モモ肉 ( 福島県 ):検出せず
 ロースハム( 群馬県 ):検出せず

 
 ▼2月19日(金)

 献立は、醤油ラーメン、ぎょうざの中華あんかけ、ボイルキャベツ、イチゴオレ、牛乳です。

 

 小麦粉と片栗粉は、いずれも衣やとろみを加えるために利用されています。片栗粉はじゃがいものでんぷん、小麦粉は小麦が原料です。でんぷん100%の片栗粉に比べ、小麦粉はたんぱく質が含まれているので、調理の仕上がりが変わります。この日のぎょうざの中華あんかけの「あん」は、普通食は片栗粉、特別食はくず粉でとろみをつけています。

 


 
 【検査結果】 
 焼豚  ( 福島県 ):検出せず
 もやし ( 福島県 ):検出せず
 白菜  ( 茨城県 ):検出せず
 キャベツ( 福島県 ):検出せず

0

今週の給食(2/8~2/12)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。


 ▼2月8日(月)

 献立は、ごはん、★白身魚フライ、磯和え、切り干し大根の炒り煮、みそ汁(キャベツ・たまねぎ)、牛乳です。

 

 磯和えには「のり」が使われています。のりは、貝殻にのりの種をつけて育て、それを網につけて海にはって養殖します。のりの芽が15~20cmになったら収穫して、工場で乾燥させることで、いつも私たちが目にしているのりになるそうです。のりには、たんぱく質の合成を助けるビタミンB12や、身体内の老廃物を吸収して排泄する食物繊維が含まれているため、実は肌にうれしい食品です。

 

 

 【検査結果】 
 菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
 キャベツ  ( 福島県 ):検出せず
 人参    ( 福島県 ):検出せず

 
 ▼2月9日(火)


 献立は、ごはん、たらの野菜あんかけ、だいこんサラダ、みそ汁(さやいんげん・もやし・油揚げ)、牛乳です。

 

 だいこんは今も日本で最も生産されている野菜です。葉に近い部分ほど甘く、先に近い部分ほど辛味が強くなるので、先端は薬味や漬物に、中央部分はサラダなどの生食に最適です。中央部分は、おでんやふろふきだいこんなど、煮物に向いています。

 


 
 【検査結果】 
 大根 ( 千葉県 ):検出せず
 長ネギ( 福島県 ):検出せず
 油揚げ( 福島県 ):検出せず

 
 ▼2月10日(水)

 献立は、ごはん、スタミナ炒め、花野菜の中華和え、みそ汁(さやえんどう・わかめ・豆ふ)、いよかん、牛乳です。

 

 本日のデザートは「いよかん」です。見た目はずしっと重たいみかんのようなイメージで、かんきつ類の中では、みかんに次いで生産量が多いです。中のじょうのう(袋のこと)ごとは食べられないので、指を使って皮をむいて、中の房を一つずつばらして食べます。

 


 
 【検査結果】 
 もやし  ( 福島県 ):検出せず
 豚モモ肉 ( 青森県 ):検出せず
 ロースハム( 群馬県 ):検出せず


 ▼2月12日(金)

 献立は、食パン、リンゴジャム、ハートのハンバーグ、カラフルサラダ、たまねぎのスープ、バレンタインデザート(チョコプリン)、牛乳です。

 

  チョコレートの主な原材料はカカオ豆です。カカオの木は熱帯植物なので、日本では育ちません。西アフリカ、中南米、東南アジアなどの生産国からカカオ豆が届けられます。日本の工場では、カカオ豆の香りや風味を生かしながらさまざまな加工を行って、おいしいチョコレートにしているそうです。今日のプリンもチョコレート風味になっています。

 


 
 【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ):検出せず
 キャベツ( 福島県 ):検出せず
 人参  ( 福島県 ):検出せず
 ベーコン( 群馬県 ):検出せず

0

今週の給食(2/1~2/5)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。


 ▼2月1日(月)

 献立は、キャロットライス、★コロッケ、カントリーサラダ、野菜と卵のスープ、ラ・フランスゼリー、牛乳です。

 

 コロッケとは、さまざまな材料を形を整えて衣をつけて揚げた料理ですが、コロッケという名前はフランス語の「クロケット(小さい丸い揚げ物)」が変化したものです。フランス料理のクロケットはクリームコロッケが基本で、じゃがいもが入っているコロッケは、日本生まれの食べ物だと言われています。

 

 

 【検査結果】 
 キャベツ    ( 福島県 ):検出せず
 きゅうり    ( 福島県 ):検出せず
 ポークウインナー( 群馬県 ):検出せず
 卵       ( 宮城県 ):検出せず

 ▼2月2日(火)

 献立は、ごはん、照り焼きチキン、ひじきのサラダ、こふきいも、みそ汁(ほうれんそう・豆ふ)、節分デザート(豆乳プリン)、牛乳です。
 
 豆まきや恵方巻でおなじみの節分。今年は124年ぶりに「2月2日」となりました。節分がずれる理由は、太陽の周りを地球が一周する時間が、ぴったり365日ではないから。4年に一度、うるう年として調整していますが、それでもずれてしまうため、節分の日付が変わるそうです。本日は「豆」にちなんで、豆乳のプリンです。

 

 

 【検査結果】 
 キャベツ( 福島県 ):検出せず
 人参  ( 千葉県 ):検出せず
  


 ▼2月3日(水)

 献立は、ごはん、生揚げの麻婆炒め、三色ナムル、中華スープ(はくさい・えのきたけ他),牛乳です。
 
 麻婆豆腐はおよそ100年前に、顔にあばた(天然痘が治った後に、顔に残ったくぼみ)のある女性が生み出しました。「あばた」という意味を持つ「麻」の字と、「妻」や「おばさん」という意味を持つ「婆」の字を合わせて、「麻婆豆腐」と呼ばれるようになったそうです。今日は豆腐よりも崩れにくい「生揚げ」を使用して麻婆豆腐の味付けで炒めています。

 

 

 【検査結果】 
 生揚げ   ( 福島県 ):検出せず
 菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
 ロースハム ( 群馬県 ):検出せず
 豚挽肉   ( 岩手県 ):検出せず


 ▼2月4日(木)

 献立は、ごはん、さけの香草焼き、キャベツのさっぱり和え、かぼちゃのそぼろ煮、みそ汁(だいこん・生揚げ・ねぎ)、牛乳です。

 

 野菜は「緑黄色野菜」と「淡色野菜」の2種類に分けられます。色が濃ければ緑黄色野菜と思われがちですが、数値による基準があって「生で可食部(食べることができる部分)100gあたりβーカロテンを600μg以上含む野菜」が緑黄色野菜です。…というと少し難しいので、「切ってみて中身の色が濃ければ緑黄色野菜」と覚えておくといいかもしれません。

 


 
 【検査結果】 
 キャベツ( 福島県 ):検出せず
 生揚げ ( 福島県 ):検出せず
 鶏挽肉 ( 宮城県 ):検出せず
   

 ▼2月5日(金)

 献立は、ソフト麺ミートソースがけ、イタリアンサラダ、ほうれんそうとウインナーのスープ、ブルーベリーゼリー、牛乳です。
 
 雪を掘り起こして収穫する野菜は、昔から「雪下野菜」と呼ばれ、積雪の多い土地ならではの野菜として出回っています。おいしさの秘密はその甘さで、糖分が含まれているものほど凍りにくいため、野菜たちは自身が凍ってしまわないように、自ら糖分をアップさせているそうです。今日のイタリアンサラダには、柳津町産の「雪下キャベツ」を使用しています。

 

 

【検査結果】 
 キャベツ     ( 福島県 ):検出せず
 豚挽肉      ( 福島県 ):検出せず
 人参       ( 千葉県 ):検出せず
 あらびきウインナー( 群馬県 ):検出せず

0

今週の給食(1/25~1/29)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

  今週は「給食週間」ということで、福島県内の郷土料理や県内で作られている食材をいつも以上にたくさん使った献立になっています。児童・生徒からも「いかにんじん、はじめて食べたけど、おいしかった!」や「ひきないりは、ごはんがすすみました」などの声を多く聞くことができました。普段食べる機会が少ない郷土料理も、子供たちは興味を持っておいしく食べてくれていたように感じました。


 ▼1月25日(月)

 献立は、ソースカツ丼、ほうれん草の和風和え、みそ汁(里いも・わかめ・大根)、ポンカン、牛乳です。

 

 会津では、丼の上に千切りキャベツを敷き、その上にカツを乗せるのが一般的です。ソースカツ丼の発祥は、東京の早稲田大学の向かいにあった洋食店の「ヨーロッパ軒」という飲食店が考えたという説や、岩手県、福井県、群馬県、福島県で発祥したといういろいろな説があります。

 

 

【検査結果】 
 キャベツ( 福島県 ):検出せず
 大根  ( 千葉県 ):検出せず
 里芋  ( 福島県 ):検出せず
 もやし ( 福島県 ):検出せず

 

 【特別食の様子】

 特別食の煮込み(モグモグ)食の様子です。この日の献立にはポンカンがあり、特別食3形態はポンジュースを寒天で固めて提供しました。

 

 

 ▼1月26日(火)

 献立は、いかにんじんごはん、五目厚焼きたまご、ツナと野菜の和え物、みそ汁(なめこ・とうふ・ほうれん草)、給食週間デザート(フルーツゼリー)、牛乳です。


 
 「いかにんじん」は、福島県北部の郷土料理です。県北地区では、お正月には欠かせない料理になっています。また、いかにんじんは北海道の「松前漬け」のルーツともいわれています。
 今日は、混ぜご飯風にアレンジしてみました。混ぜご飯が苦手な人にも食べることができるように、ご飯に混ぜないで提供しました。

 

 

 【検査結果】 
 木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
 なめこ ( 福島県 ):検出せず
 人参  ( 千葉県 ):検出せず
 白しめじ( 長野県 ):検出せず

 

【特別食の様子】 

 特別食3形態の様子です。いかにんじんごはんのいかは、やわらかい素材のいかのムースを使用しました。はんぺんのような食感で、咀嚼や嚥下がしやすい食材です。いかにんじんごはんは、お子さんによって、ごはんに混ぜて食べたり、いかにんじんだけで食べたりと、それぞれに合った楽しみ方をしていました。

 

 ▲軟菜(カミカミ)食

 

▲煮込み(モグモグ)食

 

▲ペースト(ゴックン)食

 


 ▼1月27日(水)

 献立は、ごはん、川俣シャモの塩こうじ焼き、きのこ和え、みそかんぷら、すまし汁(とうふ・ねぎ・わかめ)、牛乳です。
 
 「みそかんぷら」は、中通り地方の郷土料理です。福島では、じゃがいものことを「かんぷら」と呼んでいました。じゃがいもを収穫したときに出る小さいものを、捨ててしまうにはもったいないと作られた料理です。かんぷらいもをみそで味付けしたことから「みそかんぷら」と呼ばれています。
 福島では、じゃがいもは夏ごろに収穫されます。残念ながら、本日は小さいいもは手に入りませんでした。「きたあかり」という種類のじゃがいもを使って、今日は作っています。

 


 
 【検査結果】 
 木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
 長ネギ ( 福島県 ):検出せず
 鶏モモ肉( 福島県 ):検出せず

 

 ▼1月28日(木)

 献立は、ごはん、ひじきカツ、ひきないり、こづゆ、牛乳寒天、牛乳です。

 

 今日の「かじきカツ」は、いわき市にある福島県立いわき海星高校の生徒のみなさんが、「福島丸」に乗り、60日間遠洋航海実習で、ハワイ沖でカジキマグロを捕え、小名浜港で水揚げされたものを、地元の加工工場で加工したものです。「カジキマグロ」は、あごがすごくとがっていて、大きいものは体長約2m、体重80kgもある魚です。

 


 
 【検査結果】 
 糸こんにゃく( 福島県 ):検出せず
 洗い里芋  ( 福島県 ):検出せず
 大根    ( 千葉県 ):検出せず
 牛乳寒天  ( 福島県 ):検出せず

 

【特別食の様子】 

 特別食の軟菜(カミカミ)食の様子です。ひきないりに入っている、だいこんやにんじんのような野菜は、食べやすいようにやわらかくなるまで圧力鍋でじっくり煮て、味付けをして提供しています。

 
 ▼1月29日(金)

 献立は、コッペパン、県産梨ジャム、★県産ポークコロッケ、コールスローサラダ、県産牛のビーフシチュー、牛乳です。

 地域で生産されたものを、その地域で消費(食べる・利用する)ということを、地産地消といいます。昔から「その地域で育まれた旬の農林産物は栄養価が高く、おいしい」という考え方が基本にあります。身近な食べ物の消費や利用を進めることは、「生産者」と「消費者」の結びつきが強くなり、食べ物の生産に対する理解が深まり、また遠くから食べ物を運ばないのでECOにもつながります。

 
 【検査結果】 
 キャベツ( 福島県 ):検出せず
 人参  ( 千葉県 ):検出せず
 牛モモ肉( 福島県 ):検出せず

 

0

今週の給食(1/18~1/22)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。


 ▼1月18日(月)

 献立は、ごはん、鮭のチーズフライ、しそ風味和え、肉じゃが、みそ汁(わかめ・とうふ・白菜)、牛乳です。

 

 <「しそ」と「大葉(青じそ)」の違い>
 「しそ」というのは、シソ科シソ属に分類された植物全体をさします。一般的には、赤じそと青じそのことをさします。

 昔、中国で重い食中毒で苦しむ少年に、しそを煎じて飲ませると蘇ったという逸話から、「紫蘇」という漢字ができたと言われています。「大葉」は青じそのことをさし、食用の香味野菜として販売するときのみに限られます。

 

 

【検査結果】 
 木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
 キャベツ ( 福島県 ):検出せず
 白菜   ( 福島県 ):検出せず
 豚肩ロース( 岩手県 ):検出せず

 ▼1月19日(火)

 献立は、ごはん、豚肉のしょうが焼き、もやしのナムル、さつまいもと鶏肉のレモン煮、みそ汁(大根・しめじ)、牛乳です。

 

 今日は「さつまいもと鶏肉のレモン煮」ですが、塩分を控えめにするため、レモンを多く使うことでしょうゆの量を少なくしています。昨日の肉じゃがはしょうゆ4gのところ、今日のレモン煮はしょうゆ1gです。

 食塩の取りすぎは、高血圧などの生活習慣病や、胃がんになる割合が高くなると言われています。若いうちから薄味に慣れておくことが、予防につながります。


 


 【検査結果】 
 大根   ( 千葉県 ):検出せず
 さつまいも( 茨城県 ):検出せず
 もやし  ( 福島県 ):検出せず
 豚ロース肉( 青森県 ):検出せず

 
 ▼1月20日(水)

 献立は、ごはん、たらの和風マリネ、キャベツとチキンのサラダ、かぼちゃのクリーム煮、みそ汁(ほうれん草・とうふ)、牛乳です。


 マリネとは、肉や魚、野菜(たまねぎなど)を酢やレモン汁などを合わせた漬け汁に浸す料理です。一般的には、南フランス、イタリアなどの料理法と知られていますが、実際には世界中で見受けられます。

 漬け汁は、酢やレモン汁、ワイン、塩、香草、香辛料を加えることが多いです。日本の「南蛮漬け」も、マリネの一種になります。

 

 

 【検査結果】 
 木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
 人参   ( 千葉県 ):検出せず
 キャベツ ( 福島県 ):検出せず
 長ネギ  ( 福島県 ):検出せず


 ▼1月21日(木)

 献立は、ごはん、牛肉のみそチーズ焼き、★ボイルアスパラ、切り干し大根とひじきの煮物、すまし汁(えのきたけ・ほうれん草)、牛乳です。
 
 牛肉の栄養は鉄分が多いのが特徴で、豚肉と同様、高たんぱく、高脂肪で消化吸収されやすく、スタミナ源となります。今日は「内もも」という部位を使っています。赤身が多く、脂肪はやや少なめですが、やわらかいのが特徴です。サーロインやヒレ(ステーキによく使われる部位)、肩ロース(しゃぶしゃぶ、すきやきに使われる)など、料理によって部位を使い分けると、よりおいしく食べることができます。

 

 

 【検査結果】 
 つきこんにゃく( 福島県 ):検出せず
 菌床しいたけ ( 福島県 ):検出せず
 牛モモ肉   ( 福島県 ):検出せず
 えのき茸   ( 長野県 ):検出せず

 
 ▼1月22日(金)

 献立は、塩タンメン、シュウマイ、★ボイルカリフラワー、みかんゼリー、牛乳です。

 

<タンメンについて>
「タンメン」は主に関東地方で食べられている日本の麺料理です。もやし、にら、キャベツ、きくらげ、にんじん、たまねぎ、豚肉などを炒めて、塩味のスープを加えて煮込んでいます。

 漢字で「湯麺」と表記されることもありますが、本来は中国において「湯麺」はスープの入った麺料理を指しているので、日本の「タンメン」のみを指して使うのは、誤った使い方です。

 


 
 【検査結果】 
 人参  ( 千葉県 ):検出せず
 長ネギ ( 福島県 ):検出せず
 もやし ( 福島県 ):検出せず
 豚モモ肉( 福島県 ):検出せず

0

今週の給食(1/8~1/15)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
 

 今年も、皆さんに「おいしい!」と言って笑顔になってもらえるような給食を提供したいと思っています。
 2021年もどうぞよろしくお願いします。


 ▼1月8日(金)

   献立は、あんかけうどん、厚焼きたまご、ごまみそ和え、りんごゼリー、牛乳です。

   とても寒いので、あんかけうどんを食べて温まってくださいね。
 ちなみに「あんかけ」とは、かたくり粉やくず粉などでとろみをつけた汁のことを言います。
 


 【検査結果】 
 白菜  ( 福島県 ):検出せず
 もやし ( 福島県 ):検出せず
 人参  ( 千葉県 ):検出せず
 鶏モモ肉( 宮城県 ):検出せず

 


 ▼1月12日(火)

 献立は、カレーライス、福神漬け、カントリーサラダ、オレンジ、牛乳です。

 豚肉の先祖はイノシシで、ヨーロッパイノシシが祖先のヨーロッパ種と、アジアイノシシを祖先にするアジア種とがあります。日本では、ヨーロッパ種が飼育されています。栄養面では、ビタミンB1が多く、牛肉や鶏肉の10倍もあります。脂肪は牛肉より多く、「高たんぱく、高エネルギー」で寒い冬にはぴったりの食べ物です。

 

 

 【検査結果】 
 豚モモ肉( 岩手県 ):検出せず
 きゅうり( 福島県 ):検出せず
 大根  ( 福島県 ):検出せず
 キャベツ( 福島県 ):検出せず

 ▼1月13日(水)

 献立は、ごはん、松風焼き、★ボイルブロッコリー、里いもと根菜の煮物、みそ汁(とうふ・わかめ)、ヨーグルト、牛乳です。

 鶏肉は、良質のたんぱく質がたくさんあり、しかも脂肪は牛肉や豚肉の1/6から1/8と非常に少ないので、低脂肪低エネルギーの食べ物として人気があります。また、鶏肉の脂肪は、リノール酸などの不飽和脂肪酸が多く、コレステロールを取り除き、動脈硬化や心臓病の予防にもいいと言われています。

 
 【検査結果】 
 木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
 大根  ( 福島県 ):検出せず
 里芋  ( 福島県 ):検出せず
 鶏挽肉 ( 宮城県 ):検出せず

 


 ▼1月14日(木)

 献立は、ごはん、さばの生姜煮、昆布和え、じゃがいものそぼろ煮、みそ汁(大根・ほうれん草・油揚げ)、牛乳です。

 さばの生姜煮に使われている生姜は、原産地はインド・マレー地方で、日本には3世紀以前稲作とともに中国から伝わったといわれています。 記録としては、「魏志倭人伝」に記されているそうです。端っこが赤いことから「恥赤(はじあか)」といい、それが転じて「ハジカミ」とも言われていました。現在は「ハジカミ」は焼き魚などに添えられている「小生姜」を指すことが多くなりました。

 


 【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ):検出せず
 白菜  ( 福島県 ):検出せず
 人参  ( 福島県 ):検出せず
 油揚げ ( 福島県 ):検出せず


 ▼1月15日(金)

 献立は、食パン、パン用チーズ、煮込みハンバーグ、カレーポテト、白菜のクリームスープ、牛乳です。

 白菜は、アブラナ科アブラナ属の2年生の植物。結球する印象が強いですが、結球しない種類もあります。旬は10月~2月頃。ちょうど今が一番おいしい時期です。 鍋料理や漬物には欠かせない食材です。煮込むと甘味が出て、とろけるようなやわらかさになります。今日は「クリームスープ」で味わってください。また、今日の白菜は郡山で収穫されたものです。
 


 【検査結果】 
 白菜  ( 福島県 ):検出せず
 人参  ( 福島県 ):検出せず
 白しめじ( 長野県 ):検出せず
 鶏モモ肉( 宮城県 ):検出せず

0

今週の給食(12/21~12/23)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 23日が今年最後の給食の提供となりました。コロナウイルスの影響もあり、お友達とコミュニケーションをとりながら食事をするというのが難しい状況ではありましたが、子供たちは毎日楽しく給食を食べてくれていたように感じます。保護者の皆様にも、大変お世話になりました。来年も、職員一同精進してまいりますので、よろしくお願いいたします。

 


 ▼12月21日(月)

 献立は、ごはん、照り焼きチキン、根菜と生揚げの煮物、ほうれん草のごま和え、みそ汁(かぼちゃ・白しめじ)、はちみつゆずゼリー、牛乳です。

 冬至とは、一年の中で昼間が最も短く、夜が最も長い日のことです。冬至に「ん」のつく食べ物を食べると「運」を呼び込める、かぼちゃを食べると風邪をひかないなどの言い伝えがあります。今日は冬至メニューです。おいしく食べて寒い冬を乗り切りましょう。

 

 【検査結果】 
 生揚げ    ( 福島県 ):検出せず
 大根     ( 福島県 ):検出せず
 かぼちゃ   ( 福島県 ):検出せず
 つきこんにゃく( 福島県 ):検出せず

 

 ▼12月22日(火)

 献立は、ごはん、すき焼き煮、だいこんサラダ、みそ汁(にら・卵)、牛乳です。

 飛鳥時代の頃から明治に入るまで、日本は肉食が禁じられていました。牛や馬は大切な労働力であったため、食べるとバチが当たると信じられていたようです。明治に入り、明治天皇が牛肉を食べたことがきっかけで、一般庶民も牛肉を食べるようになりました。
 

 

 【検査結果】 
 糸こんにゃく( 福島県 ):検出せず
 卵     ( 宮城県 ):検出せず
 ロースハム ( 群馬県 ):検出せず
 牛モモ肉  ( 福島県 ):検出せず

 
 ▼12月23日(水)

 献立は、チキンライス、もみの木ハンバーグ、カラフルサラダ、星のコンソメスープ、セレクトデザート(ケーキ・ムース)、牛乳です。
 
 クリスマスケーキといえば、クリスマスに欠かせないメニューの一つです。これは日本独自の文化で、海外では日本のようなショートケーキではなく、バターケーキやクッキーを焼いて食べるそうです。給食でもクリスマスを楽しめるメニューを考えました。

 

 

【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ):検出せず
 キャベツ( 福島県 ):検出せず
 鶏モモ肉( 宮城県 ):検出せず
 ベーコン( 群馬県 ):検出せず

 

 なお、デザートはセレクトデザートとなっており、チョコケーキまたはチョコムースから選択してもらいました。

 

左がチョコケーキ、右がチョコムースです。

 

0

今週の給食(12/14~12/18)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 


 

▼12月14日(月)

 献立は、ごはん、酢豚風肉団子炒め、海そうサラダ、中華スープ(白菜・ねぎ・豆腐)、ぶどうゼリー、牛乳です。


 酢豚とは、下味をつけた豚肉に衣をつけて揚げ、甘酢あんをかけた料理です。本日は酢豚風ということで、肉団子に酢豚風のあんをかけています。
あんをかけるとなめらかで食べやすくなったり、またが温かい料理が冷めにくくなります。

 

 【検査結果】 
 木綿豆腐(福島県):検出せず
 大  根(福島県):検出せず
 白  菜(福島県):検出せず
 人  参(福島県):検出せず

 

 


 ▼12月15日(火)

 献立は、ごはん、豚肉のねぎみそ焼き、切干し大根の煮物、キャベツときのこの和風和え、すまし汁(ほうれんそう・豆ふ)牛乳です。


 切干大根は、大根をせん切りや細く削った大根を広げて天日で乾燥させたものです。生の大根よりもカルシウム、鉄、ビタミンB1、B2などの栄養価が高くなります。また食物繊維も豊富です。

 
 【検査結果】 
 キャベツ(福島県):検出せず
 長 ね ぎ(福島県):検出せず
 油 揚 げ (福島県):検出せず
 豚ロース(青森県):検出せず

 


 

▼12月16日(水)

 献立は、ごはん、★白身魚フライ、ひじきのサラダ、大学芋風さつまいもの甘煮、勝ち飯しみそ汁(きのこ3種・豆腐・にんじん)、牛乳です。


 揚げたさつまいもに甘い「みつ」をからめた料理を「大学いも」といいます。名前の由来は、大正から昭和ごろ、「東京の学生街で売り出し、大学生が好んでよく食べていたため」と言われています。今回は、「大学いも風」にさつまいもを砂糖、しょうゆで煮たものを提供しています。 

 

 

【検査結果】
 人  参(千葉県):検出せず
 きゅうり(福島県):検出せず
 さつま芋(福島県):検出せず
 絹 豆 腐(福島県):検出せず

 

 

 

 ▼12月17日(木)

 献立は、ごはん、細切り炒め、三色ナムル、みそ汁(じゃがいも・わかめ・ねぎ)牛乳です。


 肉は、種類や部位によって栄養素、特に脂質を含む量が大きく変わります。今回の細切り炒めでは、豚肉のモモを使用しています。モモは、豚のお尻のほうにありよく運動するため筋肉が多く脂肪は少なめです。炒め物や豚汁、鍋や煮物などにピッタリです。


 
 【検査結果】 
 長 ネ ギ (福島県):検出せず
 ピーマン(茨城県):検出せず
 豚 モ モ(岩手県):検出せず

 


 


 
 ▼12月18日(金)

 献立は、ピロシキ風サンド、チーズサラダ、ほうれんそうと卵のスープ、イチゴプリン、牛乳です。


 ピロシキはロシアの料理で小麦粉を練った皮で肉・野菜・魚などの具を包み、油で揚げたりオーブンで焼いたものをいいます。また、カレーパンは昭和時代に「ピロシキ」からヒントを得て作られたといわれています。


 
 【検査結果】 
 キャベツ(福島県):検出せず
 きゅうり(福島県):検出せず
 た ま ご(宮城県):検出せず
 豚ひき肉(岩手県):検出せず

 

0

今週の給食(12/7~12/11)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。


 ▼12月7日(月)

 献立は、ごはん、★にんじんメンチカツ、こまつなとチキンのさっぱり和え、ひじき炒り、みそ汁(かぶ・油揚げ)、牛乳です。

 小松菜に含まれるカルシウムの量は、ほうれん草の約3.5倍。カルシウムの吸収を助けるビタミンD(きくらげ、さんまなどに多く含まれます)を一緒にとって、吸収効率をアップさせましょう。今日は青じそドレッシングでさっぱりした味付けになっています。

 

 【検査結果】 
 つきこんにゃく( 福島県 ):検出せず
 もやし    ( 福島県 ):検出せず
 油揚げ    ( 福島県 ):検出せず
 豚モモ肉   ( 岩手県 ):検出せず

 ▼12月8日(火)

 献立は、バターライス、ハッシュドビーフ、白菜のコールスローサラダ、ヨーグルト、牛乳です。
 
「ハッシュドビーフ」とは、薄切り肉と玉ねぎをデミグラスソースで煮込んだものをいいます。似た料理に「ハヤシライス」がありますが、実は違いが明確になっていないそうです。今日のハッシュドビーフにはぜいたくに福島県産和牛を使用しています。ごはんは、バターライスにして提供しました。

 

 【検査結果】 
 白菜   ( 福島県 ):検出せず
 ロースハム( 群馬県 ):検出せず
 牛モモ肉 ( 福島県 ):検出せず
 ヨーグルト( 福島県 ):検出せず

 
 ▼12月9日(水)

 献立は、ごはん、揚げ豆腐の野菜入り肉みそがけ、枝豆入りサラダ、みそ汁(こまつな・ねぎ)、ピーチゼリー、牛乳です。

 揚げ出し豆腐は、片栗粉や小麦粉をまぶして揚げたものをいいます。片栗粉と小麦粉の大きな差として、揚げた後の油切れ、衣の食感などに違いがあるそうです。 揚げ出し豆腐はだし汁やしょうゆをかけて食べるのが一般的ですが、今日は野菜たっぷりの肉みそをかけています。
 


 【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ):検出せず
 もやし ( 福島県 ):検出せず
 長ネギ ( 福島県 ):検出せず
 豚挽肉 ( 岩手県 ):検出せず


 ▼12月10日(木)

 献立は、ごはん、さばのカレー焼き、春雨サラダ、みそ汁(生揚げ・もやし)、りんご、牛乳です。

 春雨の原材料は、緑豆やじゃがいも、さつまいもなどの「でんぷん」です。春雨の作り方は、でんぷんと水を混ぜて細い麺状にして、熱湯でゆでた後乾燥させます。 それをカットしてパック詰めしています。「春雨」は日本独自の呼び方で、細く透明な姿が春の雨を連想させることからついたそうです。

 
 【検査結果】 
 生揚げ  ( 福島県 ):検出せず
 ロースハム( 群馬県 ):検出せず
 人参   ( 千葉県 ):検出せず
 りんご  ( 福島県 ):検出せず

 
 ▼12月11日(金)

 献立は、みそラーメン、シュウマイ、花野菜の中華和え、牛乳です。
 
 「きくらげ」は黒くて平たく、コリコリとした歯ごたえが特徴です。名前に「くらげ」が入っていますが、海産物ではなくきのこの一種。食感がくらげに似ていることからこの名前になったといわれています。また漢字では、「木耳」と書きますが、これはきくらげの形が耳に似ていることが由来だそうです。

 

 【検査結果】 
 キャベツ( 福島県 ):検出せず
 長ネギ ( 福島県 ):検出せず
 豚モモ肉( 岩手県 ):検出せず

0

今週の給食(11/30~12/4)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。


 ▼11月30日(月)

 献立は、ごはん、八宝菜、揚げ餃子、中華スープ(小松菜・にんじん・春雨)、ラ・フランスゼリー、牛乳です。

 

 <中華料理と中国料理について>
 「中華料理」は、日本人に合うようにアレンジされた料理のことで、「中国料理」は中国で食べられている本格的な料理をいいます。中国では四川や広東など地域ごとに料理を分類しているのが特徴です。主に、山東(サントン)料理、四川(シセン)料理、広東(カントン)料理、江蘇(コウソ)料理に分けられます。

 

 【検査結果】 
 白菜    ( 福島県 ):検出せず
 菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
 人参    ( 千葉県 ):検出せず
 豚モモ肉  ( 岩手県 ):検出せず

 ▼12月1日(火)

 献立は、ごはん、さけのムニエル、キャベツのフレンチ和え、リヨネーズポテト、こまつなとウインナーのスープ、野菜果実ゼリー、牛乳です。
 
 今日はお魚料理の付け合わせに「リヨネーズポテト」が提供されています。リヨネーズポテトは、フランスでおなじみの家庭料理で、じゃがいも、たまねぎ、ベーコンなどを炒めたものをいいます。また、フランスのリヨン地方でよく食べられていることから、「リヨネーズポテト」と言われています。


 【検査結果】 
 キャベツ( 千葉県 ):検出せず
 人参  ( 千葉県 ):検出せず
 ベーコン( 群馬県 ):検出せず
 

 ▼12月2日(水)

 献立は、ごはん、肉野菜炒め、かぼちゃのそぼろ煮、みそ汁(えのきたけ・ほうれんそう・油揚げ)、牛乳です。
 
 えのきたけは工場で栽培されているため、旬はありませんが、よく売れるのは秋から冬にかけてだそうです。それは、えのきたけが鍋料理の具材として人気があるからでしょう!また、全国で栽培出荷されていますが、中でも長野県が60%を占めています。今日のみそ汁のえのきたけも長野産です。

 

 【検査結果】 
 油揚げ ( 福島県 ):検出せず
 豚モモ肉( 岩手県 ):検出せず
 鶏挽肉 ( 宮城県 ):検出せず

 ▼12月3日(木)

 献立は、親子丼、もやしの中華和え、みそ汁(とうふ・わかめ・ねぎ)、牛乳です。
 
川俣しゃもは、阿武隈山地の豊かな自然に恵まれた地で、平飼いでのびのび育てられているそうです。また、定められたマニュアルによって、川俣町内で徹底した管理をしています。飲食店では、やきとり、ラーメン、鍋、そして今日の給食のように親子丼で提供されています。 

 

【検査結果】 
 木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
 もやし ( 福島県 ):検出せず
 鶏モモ肉( 福島県 ):検出せず
 卵   ( 宮城県 ):検出せず


 ▼12月4日(金)

 献立は、食パン、パテキャラメル、オムレツのホワイトソースがけ、ツナサラダ、ミネストローネ(たまねぎ・にんじん・キャベツ)、牛乳です。

 

 「冬甘菜」これは郡山ブランド野菜のキャベツの名前です。郡山ブランド野菜は、味わい、栄養価、郡山の土地にあっているかなどを基準に選ばれ、作られているそうです。今日のミネストローネには「冬甘菜」が使われています!
 


 【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ):検出せず
 白菜  ( 福島県 ):検出せず
 人参  ( 千葉県 ):検出せず
 ベーコン( 群馬県 ):検出せず

0

今週の給食(11/24~11/27)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。


 ▼11月24日(火)

 献立は、ごはん、さばのみそ煮、ほうれん草のおかかあえ、鶏肉とさといもの煮物、みそ汁(とうふ・まいたけ・ねぎ)、牛乳です。今日は、和食の日なので給食も和風のメニューです。

 

 魚には、成長期の体作りに欠かせない良質のたんぱく質やカルシウム、マグネシウムなどのミネラル類が多く含まれています。さらにDHA・IPAなどの脂肪酸には、生活習慣病の予防効果があり、DHAは脳の働きをよくするといわれています。
 

※りんごは試食用のため、実際の給食には提供されていません。

 

【検査結果】 
 洗い里芋( 福島県 ):検出せず
 鶏モモ肉( 宮城県 ):検出せず
 長ネギ ( 福島県 ):検出せず
 


 ▼11月25日(水)

 献立は、ごはん、いろいろきのこのホイコーロー、肉シュウマイ、みそ汁(ほうれん草・じゃがいも)、りんご、牛乳です。

 

 「ふくしま“食の基本”」とは、福島県が進めている「バランスのよい食事」と「減塩」の取り組みです。福島県は、生活習慣病のリスクとなる「メタボリックシンドローム」の人が、全国平均と比べると多い傾向にあります。子供のころから、「バランスのよい食事」と「薄味」になれていることは、生活習慣病の予防につながります。日頃から食事に気を付けてみませんか?

 
 【検査結果】 
 キャベツ  ( 福島県 ):検出せず
 菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
 ピーマン  ( 茨城県 ):検出せず
 りんご   ( 福島県 ):検出せず


 ▼11月26日(木)

 献立は、ごはん、松風焼き、★ボイルブロッコリー、じゃがいものきんぴら、みそ汁(だいこん・わかめ)、牛乳です。
 
 「かんぷら」はジャガイモのこと。福島、山形、茨城、栃木、新潟などで言われています。オランダ語の「aard apple(土のりんご)」に由来するといわれています。ジャガイモは、ナス科の多年草で、南米原産で日本にはオランダから伝わりました。

 

【検査結果】 
 豚挽肉 ( 宮城県 ):検出せず
 大根  ( 福島県 ):検出せず
 ピーマン( 茨城県 ):検出せず
 人参  ( 千葉県 ):検出せず

 


 ▼11月27日(金)

 献立は、けんちんうどん、五目厚焼きたまご、キャベツの磯風味あえ、さつまポテト、牛乳です。

 

 さつまいもの原産地は、中央アメリカからメキシコ、グアテマラです。日本には、戦国時代に伝わりました。薩摩、長崎に伝わり、薩摩(鹿児島)でよく作られたので、「さつまいも」となりました。凶作の時でも収穫できるので貴重な作物として各地に広まり、江戸時代末期までには東北地方にまで広まりました。


 【検査結果】 
 木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
 ごぼう ( 青森県 ):検出せず
 洗い里芋( 福島県 ):検出せず
 キャベツ( 福島県 ):検出せず

0

今週の給食(11/16~11/20)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。


 安全においしく給食を食べてほしいと思い、毎日給食を作っています。最近、特別食も普通食を崩してそれぞれの形態にするだけではなく、時には形でだしてみようと様々な工夫をしています。19日は魚やひじきを変えて、提供を行いました。
 また、今週は県内で作られている食べ物を、いつも以上に給食に取り入れました。「川俣シャモ」、「福島県産牛」、「みしらず柿」などです。

 ▼11月16日(月)

 献立は、カレーライス、福神漬け、カントリーサラダ、ヨーグルト、牛乳です。

 <“カレーライス”と“ライスカレー”のちがい>
 「ライスカレー」は、ご飯にカレーがかかった状態で提供されたもので、「カレーライス」はご飯とは別の容器にカレーが入っている状態で提供されるもののことを言っていましたが、昭和25年に固形のカレールウが販売され、家庭でも手軽に食べられるようになりました。昭和39年の東京オリンピックのころ、「カレーライス」へ一気に呼び方が変化しました。

 

 【検査結果】 
 キャベツ ( 千葉県 ):検出せず
 大根   ( 福島県 ):検出せず
 きゅうり ( 福島県 ):検出せず
 ヨーグルト( 福島県 ):検出せず

 ▼11月17日(火)

 献立は、ごはん、鶏肉の塩こうじ焼き、ちくわとキャベツのサラダ、切り干し大根とじゃがいもの煮物、みそ汁(白菜・油揚げ)、牛乳です。鶏肉の塩麹焼きは、川俣しゃもを素養しました。

 <軍鶏(シャモ)って?>
 もともとは江戸時代にタイから輸入され、闘鶏に使われていましたが、闘鶏が行われなくなって、食用や観賞用として日本国内で独自に改良されてきました。1941年(昭和41年)には、国の天然記念物になりました。普通の鶏肉に比べると筋肉質のお肉のため、「やや固い」と言われますが、よく噛んで食べると、とてもおいしいお肉です。


 
 【検査結果】 
 油揚げ ( 福島県 ):検出せず
 白菜  ( 福島県 ):検出せず
 人参  ( 福島県 ):検出せず
 鶏モモ肉( 福島県 ):検出せず

 
 ▼11月18日(水)

 献立は、ごはん、プルコギ、厚焼きたまご、中華スープ(わかめ・たけのこ・ねぎ)、柿、牛乳です。プルコギの牛肉は、福島県産牛を使用しました。
 
 <プルコギとは>
 「プル」は「火」、「コギ」は「肉」の意味で、韓国でよく食べられている料理です。焼肉とは違って、どちらかというとすき焼きに近い料理です。同じ調理法で豚肉を使うと、「テジプルコギ」という名前になります。

 【検査結果】 
 長ネギ  ( 福島県 ):検出せず
 みしらず柿( 福島県 ):検出せず
 牛肩ロース( 福島県 ):検出せず
 

 ▼11月19日(木)

 献立は、ごはん、あじのレモンしょうゆ煮、ひじきのごまサラダ、豚汁、牛乳寒天、牛乳です。
   

【検査結果】 
 洗い里芋( 福島県 ):検出せず
 大根  ( 福島県 ):検出せず
 ごぼう ( 青森県 ):検出せず
 牛乳寒天( 福島県 ):検出せず

 

【この日の特別食について】

 この日は、モグモグ食(煮込み)を食べているお子さんには、下の写真のお魚を提供しました。あじの風味を生かした舌でつぶせるムース状になっています。ムースのお魚をレモンしょうゆたれで煮込みました。ゴックン(ペースト)はこれをペースト状にしたものを提供しました。

 

 
 ▼11月20日(金)

 献立は、りんごパン、ポークチャップ、海藻サラダ、きのこチャウダー、和なしゼリー、牛乳です。

 自分たちが住んでいる地域でとれる食べ物を「地場産物」といいます。今日は県内でとれた「梨」を使ったゼリーを提供しました。


 
 【検査結果】 
 菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
 キャベツ  ( 福島県 ):検出せず
 鶏モモ肉  ( 岩手県 ):検出せず
 豚ロース肉 ( 岩手県 ):検出せず

0

今週の給食(11/9~11/13)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。


 ▼11月9日(月)

 献立は、ごはん、ビッグ肉団子(ケチャップ味)、ポテトチーズ煮、だいこんサラダ、みそ汁(さやえんどう・たまねぎ)、牛乳です。

 <大根(ダイコン)の語源>
 昔は「オホネ」と言いました。大きな根を持っているので、「大根」という字をあて、音読み(中国風に読むこと)として、「ダイコン」となりました。大根の根には、「ジアスターゼ」という消化を促す消化酵素が含まれていて、胃もたれや二日酔いを防ぐ効果もあります。また、大根の葉にも栄養があり、カロテン(ビタミンA)、ビタミンB1、B2、Cなども多く含みます。

 【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ):検出せず
 キャベツ( 千葉県 ):検出せず
 大根  ( 福島県 ):検出せず
 ベーコン( 群馬県 ):検出せず

 ▼11月10日(火)

 献立は、ごはん、鶏のから揚げ、小松菜と白菜のごま風味和え、さつまいもの甘煮、みそ汁(だいこん・ねぎ・とうふ)、牛乳です。
 
 江戸時代初期に中国から伝来した料理で、普茶料理(中国から伝わった精進料理)では、「唐揚げ」と書いて「とうあげ・からあげ」と呼んでいました。精進料理なのでもともとは、豆腐を小さく切り、油で揚げてしょうゆと酒で煮た料理でした。現代のから揚げに近い料理法は、「煎出(いりだし)」「衣かけ」と呼んでいたようです。

 【検査結果】 
 白菜   ( 茨城県 ):検出せず
 大根   ( 福島県 ):検出せず
 さつまいも( 福島県 ):検出せず
 鶏もも肉 ( 宮城県 ):検出せず

 
 ▼11月11日(水)

 献立は、ごはん、麻婆豆腐、三色ナムル、はるさめスープ、杏仁プリン、牛乳です。
 
 豆腐の原料である「大豆」は、「畑の肉」と呼ばれるほどたんぱく質が豊富です。肉食の習慣のなかった日本人にとって、大豆は貴重なたんぱく源でした。必須アミノ酸のリジン、アルギニン、トリプトファンが多いです。しかし、大豆は豆のまま食べるより、豆腐や納豆にしたほうが体への消化吸収がはるかに良いとされています。

 【検査結果】 
 木綿豆腐  ( 福島県 ):検出せず
 菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
 豚挽肉   ( 岩手県 ):検出せず
 もやし   ( 福島県 ):検出せず


 ▼11月12日(木)

 献立は、ごはん、さばのピザ風焼き、★ボイルアスパラ、かぼちゃと豚肉の煮物、みそ汁(わかめ・ねぎ・とうふ)、ブルーベリーゼリー、牛乳です。

 「サバ」はサバ科の回遊魚で、体長は約50cm、青みを帯びた灰色をしています。魚の中ではビタミンB2が多く、皮膚を健康にして、内臓の働きを活発にしてくれます。秋から冬のサバは脂がのっていて、体に良いEPAやDHAが豊富で、血液の循環を良くして神経に働きかけ、頭の集中力を高めます。


 
 【検査結果】 
 長ネギ ( 福島県 ):検出せず
 木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
 豚モモ肉( 岩手県 ):検出せず

 
 ▼11月13日(金)

 献立は、チャーシュー麺、ごま酢和え、プリン、牛乳です。

 寒くなってくるとエネルギーの燃焼が多くなるので、体力の消耗も多くなります。「豚肉」には、エネルギーの燃焼を助ける栄養素の「ビタミンB1」が多く含まれています。体温が1度上がると、体の代謝は12%アップするといわれます。体を動かしたり、温かいものを食べるなどすると、血流もよくなり、免疫力アップにもつながります。
 


 【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ):検出せず
 もやし ( 福島県 ):検出せず
 焼豚  ( 福島県 ):検出せず
 プリン ( 福島県 ):検出せず

0

今週の給食(11/4~11/6)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 今週は「給食試食会」が実施されました。ご参加いただきました保護者の皆さま、貴重なお時間の中、本当にありがとうございました。

 
 ▼11月4日(水)

 献立は、★セルフオムライス、ポパイサラダ、たまねぎのスープ、牛乳、りんごコンポートです。
 
 コンポートとは、果物を水や薄い砂糖で煮て作るヨーロッパの伝統的な果物料理です。保存にも適しています。コンポートは、フランス語の「compote」からきています。

 
 【検査結果】 
 絹さや  ( 群馬県 ):検出せず
 鶏モモ肉 ( 宮城県 ):検出せず
 ロースハム( 群馬県 ):検出せず
 きゅうり ( 福島県 ):検出せず


 ▼11月5日(木)

 献立は、ごはん、白身魚の薬味ソースがけ、ボイルつま、じゃがいもと豚肉の煮物、みそ汁(ほうれん草・とうふ)、牛乳、みかんゼリーです。

 「つま」は刺身などに山だかに盛ったり、下などに敷いたりする白髪大根などを連想すると思います。本来は、大根やきゅうりなどを細く切ったものを「ケン」、刺身の横に添えられたものを「ツマ」、ワサビなどを「辛み」といいます。生臭いにおいを消したり、見た目を美しくしたり、抗菌効果があったりと、意外と役に立っています。飾りだけではなく、そんな効果もある「つま」をおうちでも食べてみませんか?

 
 【検査結果】 
 大根    ( 福島県 ):検出せず
 長ネギ   ( 福島県 ):検出せず
 木綿豆腐  ( 福島県 ):検出せず
 豚肩ロース肉( 岩手県 ):検出せず

 
 ▼11月6日(金)

 献立は、コッペパン、チョコクリーム、ハンバーグメキシカンソース、チキンサラダ、白菜のクリームスープ、牛乳です。
 
 チリパウダーとは、唐辛子の粉末にオレガノ、ディル、ニンニクなどの香辛料を混合して作られる赤い粉末状の香辛料です。実は、チリパウダーはアメリカで発明されてもので、メキシコの調味料ではなく、メキシコ料理に必要なスパイスを合わせる手間を省いたスパイスミックスです。アメリカといえば、アメリカ大統領選挙のことがテレビなどでたくさんやっていますね。

 
 【検査結果】 
 キャベツ( 千葉県 ):検出せず
 ピーマン( 福島県 ):検出せず
 白菜  ( 茨城県 ):検出せず
 ベーコン( 群馬県 ):検出せず

0

今週の給食(10/26~10/30)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 10月も最後の週を迎えました。今週は、27日(火)【キャロットライス献立】と29日(木)【から揚げ献立】の日が特に残菜の量が少なく、子供たちにたくさん食べてもらえたようです。また、おしゃべりシートでは「キャベツが苦手だけど、がんばって食べました」や「初めて完食しました!」などの嬉しい報告もありました。お子様の学校での成長を、ご家庭の食事でも感じていただけたら嬉しく思います。

 今回は最後に、人気メニューのキャロットライスのレシピを掲載いたします。ぜひご家庭でも作って召し上がってください。


 ▼10月26日(月)

 献立は、ごはん、のり佃煮、さばのみそ煮、白菜の青じそ和え、さやいんげんのソテー、牛乳です。

 旬のさばは脂のりが抜群で、その脂にはIPA(動脈硬化の予防)、DHA(脳の機能維持に使われる)が含まれます。特に皮と身の間に多く含まれています。

 【検査結果】 
 ベーコン( 群馬県 ):検出せず
 白菜  ( 長野県 ):検出せず
 ニラ  ( 茨城県 ):検出せず
 卵   ( 宮城県 ):検出せず

 ▼10月27日(火)

 献立は、キャロットライス、いかナゲット、だいこんサラダ、ベーコンとたまねぎのスープ、ヨーグルト、牛乳です。

 本日提供のヨーグルトは、低脂肪でさっぱりしていながら、日本人に不足しがちな鉄(赤血球の合成に使われるミネラル)とカルシウム(筋肉の収縮に関与したり、骨や歯を作るミネラル)を多く含んでいます。この二つは成長期にとても重要な栄養素です。
 
 【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ):検出せず
 大根  ( 福島県 ):検出せず
 ベーコン( 群馬県 ):検出せず
 あらびきポークウインナー( 群馬県 ):検出せず

 
 ▼10月28日(水)

 献立は、ごはん、回鍋肉、彩り中華サラダ、春雨スープ(こまつな・ハム・春雨)、ラ・フランス缶、牛乳です。
 
 ただ「もやし」という場合は、緑豆を発芽させたものがほとんどです。ほかにも、大豆やブラックマッペを発芽させたもやしもあります。発芽により豆類にはほとんど含まれなかったビタミンCが増えます。
 
 【検査結果】 
 もやし  ( 福島県 ):検出せず
 ピーマン ( 福島県 ):検出せず
 ロースハム( 群馬県 ):検出せず
 豚モモ肉 ( 岩手県 ):検出せず


 ▼10月29日(木)

 献立は、ごはん、鶏のから揚げ、★ボイルアスパラ、洋風肉じゃが、みそ汁(キャベツ・とうふ・油揚げ)、牛乳です。

 今日のみそ汁には「豆腐」が入っており、普通食には木綿、特別食には絹ごしを使用しています。木綿豆腐はある程度固まったものを崩して重しで固め、絹ごし豆腐は型で冷やして固めて作ります。そのため、木綿は栄養が圧縮されてたんぱく質やカルシウムが多く、絹ごしには水に溶けやすいビタミンなどが残っています。
 
 【検査結果】 
 キャベツ( 千葉県 ):検出せず
 油揚げ ( 福島県 ):検出せず
 豚モモ肉( 岩手県 ):検出せず
 鶏モモ肉( 宮城県 ):検出せず

 
 ▼10月30日(金)

 献立は、ソフト麺ミートソースがけ、パンプキンサラダ、コンソメスープ、ハロウィンデザート(ミックスベリープリン)、牛乳です。
 
 ハロウィンとは、10月31日に行われる西洋のお祭りのことを指します。本来、ハロウィンは古代ケルト人が行っていた儀式を起源として、「かぶ」を使って提灯を作っていたのですが、キリスト教の文化圏に広がった際、収穫量の多い「かぼちゃ」を代わりに使うようになったことが始まりと言われています。
 
 【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ):検出せず
 豚挽肉 ( 岩手 ):検出せず
 あらびきポークウインナー( 群馬県 ):検出せず

 

【キャロットライスのレシピ】

☆材料・切り方(米2合分)

・にんじん1本…すりおろす or みじんぎり(かなり細かく)

・ウインナー3本…輪切り 

【以下①とする】
・バター20g(さっぱり仕上げるときは10g)

・固形コンソメ2ケ(粉末では大さじ1/2)

・お好みで塩

・パセリ(生でも乾燥でもOK)

 

☆作り方

1、洗米したお米を釜に入れ、にんじんとウインナー、①の調味料を入れる。

2、材料を入れた釜に、2合の線まで水を加える。

3、炊飯する(炊飯器に炊き込みの設定がある場合は、それで炊飯する)。

4、炊き上がったら全体を混ぜ、お皿に盛りつけてパセリを散らしたら完成。

 

 

 

0

今週の給食(10/19~10/23)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 今週は月曜日に、今年度初めての「ボロニアカツ」が提供されました。「子供たちにとっては聞きなじみのない料理かな…」と少し心配していましたが、おしゃべりシートには「サクサクでおいしかったです」や「また出してください」というメッセージがたくさんあり、うれしくなりました。「ボロニアカツはどんな味がした?」など、ぜひご家庭でも話題にあげてみてください。


 ▼10月19日(月)

 献立は、ボロニアカツ、キャベツのゆかり和え、根菜の煮物、みそ汁(もやし・とうふ)、牛乳です。

 ボロニアソーセージとは、ソーセージの中でも牛の腸を使ったものや、製品の太さが36mm以上のものを言うそうです。今日のメインはそのボロニアソーセージを衣で揚げた「ボロニアカツ」です。

 

 

【検査結果】 
 木綿豆腐   ( 福島県 ):検出せず
 つきこんにゃく( 福島県 ):検出せず
 キャベツ   ( 福島県 ):検出せず
 大根     ( 福島県 ):検出せず

 ▼10月20日(火)

 献立は、厚揚げの麻婆炒め、こまつなの中華和え、ワンタンスープ(はくさい・にんじん他)、ぶどう、牛乳です。

 「ぶどう」の旬は8~10月で、実が密についていて、持ち上げても実が落ちないものがおいしいそうです。また、ぶどうの糖分(甘さのこと)は、即効性の疲労回復効果があります。本日は山形県産のぶどうを提供しました。
 


 【検査結果】 
 生揚げ  ( 福島県 ):検出せず
 白菜   ( 長野県 ):検出せず
 ロースハム( 群馬県 ):検出せず
 豚挽肉  ( 岩手県 ):検出せず

 
 ▼10月21日(水)

 献立は、カレイの照り煮風、だいこんのゆずドレッシング和え、ひじき炒り、みそ汁(じゃがいも・たまねぎ)、メロンゼリー、牛乳です。

 見た目がよく似ている「カレイ」と「ヒラメ」。見分け方は「左ヒラメ、右カレイ」。腹を手前にしたときに、頭が左についているものがヒラメ、右がカレイとされます(例外もあります)。カレイはヒラメに比べて、口が小さいのが特徴です。

 


 【検査結果】 
 しらたき( 福島県 ):検出せず
 大根  ( 福島県 ):検出せず
 豚モモ肉( 岩手県 ):検出せず
 

 ▼10月22日(木)

 献立は、豚肉のカレーしょうゆ焼き、三色ナムル、大学芋風さつまいもの甘煮、みそ汁(とうふ・ねぎ・わかめ)、牛乳です。
 
 韓国で定番の家庭料理「ナムル」。一般にナムルとは、野菜や山菜などをゆでて味付けをしたものを表し、「野(ナ)」+「物(ムル)」で「野物(野菜)」という意味があるそうです。

 


 【検査結果】 
 木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
 もやし  ( 福島県 ):検出せず
 さつまいも( 茨城県 ):検出せず
 豚ロース肉( 青森県 ):検出せず


 ▼10月23日(金)

 献立は、コッペパン、パン用塗るチーズ、かぼちゃコロッケ、イタリアンサラダ、ほうれん草と卵のスープ、牛乳です。

 チーズは世界中で作られていて、1000とも2000ともいわれる種類があります。牛乳1000ml(給食で飲んでいるパック5本分)からナチュラルチーズ100g(塗るチーズ約7個分)ができるといい、栄養素も凝縮されています。
 


 【検査結果】 

 キャベツ( 福島県 ):検出せず
 きゅうり( 福島県 ):検出せず
 長ネギ ( 福島県 ):検出せず
 卵   ( 宮城県 ):検出せず

0

今週の給食(10/12~10/16)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 10月も半分が過ぎました。月末には学部行事もあり、いつも以上に学校に活気があるように感じます。最近のおしゃべりシートでは、「ブロッコリーが好きです」や「いんげんのごま和えを完食しました」など、野菜をたくさん食べている様子がうかがえます。ご家庭でも、ぜひ一口でもいいのでいろんな食材を食べる習慣をつけて、お子様へ食に対する体験をする機会を大切にしてあげてください。


 ▼10月12日(月)

 献立は、チキンカレーライス、福神漬け、花野菜サラダ、モーモーゼリー、牛乳です。

 カレーは18世紀にインドからイギリスに伝わり、19世紀にイギリスで初めてカレー粉が作られました。日本にも明治時代にイギリスからカレーが伝わり、大正時代にたまねぎ、じゃがいも、にんじんを使った今の形になったそうです。

 

 【検査結果】 
 鶏モモ肉( 宮城県 ):検出せず
 

 ▼10月13日(火)

 献立は、ごはん、さけのバターしょうゆ焼き、さやいんげんのごま和え、じゃがいものきんぴら、みそ汁(キャベツ・えのき・厚揚げ)、牛乳です。

 さけは身の色が赤く見えるため、赤身魚と思われがちですが、実は白身魚に分類されています。身が赤く見えるのは、エビやカニにも含まれている「アスタキサンチン(赤色の天然色素)」が含まれているためです。


 
 【検査結果】 
 キャベツ( 福島県 ):検出せず
 生揚げ ( 福島県 ):検出せず
 ピーマン( 福島県 ):検出せず


 
 
 ▼10月14日(水)

 献立は、ごはん、ポークチャップ、シャキシャキサラダ、みそ汁(こまつな・卵)、牛乳です。

 「ポークチャップ」とは、豚肉をソテーした料理で、ケチャップで味付けするのが特徴です。アメリカ発祥の「ポークチョップ」をもとに、日本で考案されたメニューと言われています。


 
 【検査結果】 
 豚ロース肉( 青森県 ):検出せず
 もやし  ( 福島県 ):検出せず
 きゅうり ( 福島県 ):検出せず
 卵    ( 宮城県 ):検出せず

 


 ▼10月15日(木)

 献立は、ごはん、鶏肉のねぎみそ焼き、★ボイルカリフラワー、厚揚げのたまねぎのとろとろ煮、みそ汁(さといも・きぬさや)、牛乳です。

 みそは、蒸した大豆にこうじ(穀物に微生物を繁殖させたもの)と塩を加えて、発酵させて作られています。みそは大豆を原料としているので、私たちの重要なたんぱく源になっています。


 
 【検査結果】 
 洗い里芋( 福島県 ):検出せず
 長ネギ ( 福島県 ):検出せず
 鶏モモ肉( 宮城県 ):検出せず

 


  
 ▼10月16日(金)

 献立は、塩ラーメン、シュウマイ、海藻サラダ、ミルメーク(いちご味)、牛乳です。

 中国の麺料理が日本に伝わり、日本の食文化と融合して生まれた料理がラーメンです。麺、ダシ、たれ、具材、油(脂)といった5つの要素を組み合わせることで、しょうゆラーメン、みそラーメン、つけ麺などのバリエーションが生まれます


 
 【検査結果】 
 キャベツ( 福島県 ):検出せず
 白菜  ( 長野県 ):検出せず
 豚モモ肉( 岩手県 ):検出せず

0

今週の給食(10/5~10/9)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

  あたたかい食べ物が染み渡る季節になりました。

  今週は8日(木)提供の「揚げ餃子」が特に人気でした。「今日の給食では、どんなものを食べたの?」など、ぜひご家庭でも給食について話してみてください。


 ▼10月5日(月)

 献立は、ごはん、豆腐ハンバーグきのこソースがけ、ボイルブロッコリー、さつまいもと昆布の煮物、みそ汁(ほうれん草・豆ふ)、牛乳です。

 きのこ類には、食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は、消化ができないためエネルギーにはなりませんが、おなかを掃除したり、おなかをすきにくくして食べ過ぎを防いだりします。

 【検査結果】 
 さつまいも ( 福島県 ): 検出せず
 豚肩ロース肉( 岩手県 ): 検出せず
 

   ▼10月6日(火)

 献立は、ごはん、タンドリーチキン、さやいんげんとにんじんのサラダ、マカロニソテー、みそ汁(かぼちゃ・えのき)、牛乳です。

 ヨーロッパのことわざに「1日1個のりんごで医者いらず」ということわざがあるように、昔からりんごは健康によいと知られていたようです。今回提供されたりんごは郡山産で、「ふじ」という甘みと香りがしっかりした品種です。


 
 【検査結果】 
 かぼちゃ        ( 福島県 ): 検出せず
 りんご         ( 福島県 ): 検出せず
 鶏もも肉<タンドリー味付>( 福島県 ): 検出せず
 ロースハム       ( 群馬県 ): 検出せず

 
 ▼10月7日(水)

 献立は、ごはん、白身魚の香味焼き、きのこ和え、かぼちゃと豚肉の煮物、みそ汁(だいこん・わかめ)、アセロラゼリー、牛乳です。

 赤身魚と白身魚の違いを知っていますか? 赤身魚(主にかつお、まぐろ)は、たんぱく質・鉄・ビタミンAが豊富です。白身魚(主にたら、ひらめ、さけ)は、赤身魚よりも水分量が豊富です。今回使用した白身魚は北海道産のまだらです。

 
 【検査結果】 
 大根  ( 福島県 ): 検出せず
 かぼちゃ( 福島県 ): 検出せず
 

 ▼10月8日(木)

 献立は、ごはん、揚げ餃子、八宝菜、中華スープ、(春雨・こまつな・にんじん)、牛乳です。

 餃子は中国が発祥の食べ物です。日本では米に合うことから焼き餃子が一般的ですが、中国では主食として水餃子や蒸し餃子が食べられています。
 


 【検査結果】 
 白菜  ( 長野県 ): 検出せず
 大根  ( 福島県 ): 検出せず
 豚モモ肉( 岩手県 ): 検出せず


  
 ▼10月9日(金)

 献立は、食パン、パテキャラメル、オムレツの野菜ソースがけ、フレンチサラダ、コーンスープ、牛乳です。

 「コーンスープ」と「コーンポタージュ」、一見同じように見えて実は違うところがあります。コーンポタージュは裏ごししてコーンが実として入っていないスープ、コーンスープはコーンを取り除かずに食べるスープです。
 


 【検査結果】 
 キャベツ ( 福島県 ): 検出せず
 ロースハム( 群馬県 ): 検出せず

0

今週の給食(9/28~10/2)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 食欲の秋がやってきました。子供たちからも、いつもにもまして「おかわり!」という声が聞こえてきます。イモ類、果物、魚など、ご家庭でもぜひ秋の味覚を楽しんでみてはいかがでしょうか。  


 ▼9月28日(月)

 献立は、カレーライス、福神漬け、カントリーサラダ、ヨーグルト、牛乳です。

 福神漬けは、大根の漬物です。漬物は、微生物が作り出したビタミンBが豊富にとれたり、塩の効果で水分が減り、食物繊維も多くとることができます。

 

 【検査結果】 
 キャベツ( 福島県 ): 検出せず
 大根  ( 福島県 ): 検出せず
 きゅうり( 福島県 ): 検出せず
 豚モモ肉( 青森県 ): 検出せず

 ▼9月29日(火)

 献立は、ごはん、鶏肉の和風グラタン、★グリーンサラダ、みそ汁(なめこ・だいこん・さといも)、りんごのコンポート、牛乳です。
 
 <グラタンの話>
 グラタンは、フランスのドーフィネ地方が発祥とされていて、オーブンなどで料理の表面を焦がすように調整したものを呼んでいます。日本では、ベシャメルソース(ホワイトソース)にマカロニを入れた「マカロニグラタン」が多いですが、今日はごはんにも合うように、みそを入れたグラタンにしました。

 

 【検査結果】 
 キャベツ( 群馬県 ): 検出せず
 なめこ ( 福島県 ): 検出せず
 里芋  ( 福島県 ): 検出せず
 鶏モモ肉( 宮城県 ): 検出せず

 
 ▼9月30日(水)

 献立は、ごはん、松風焼き、★ボイルアスパラ、おかか和え、みそ汁(だいこん・わかめ)、さつまポテト、牛乳です。
 
 <鶏肉の話>
 鶏肉は、良質なたんぱく質が多く、脂肪は牛肉や豚肉に比べて少ないので、低脂肪な食べ物として人気があります。鶏肉を「カシワ」というのは、紅葉した柏の葉に色に似た黄色い色をしているのがおいしいとされたので、「カシワ」といわれたそうです。

 

 【検査結果】 
 木綿豆腐( 福島県 ): 検出せず
 大  根( 福島県 ): 検出せず
 ピーマン( 福島県 ): 検出せず
 

 ▼10月1日(木)

 献立は、ごはん、鶏肉のしょうが焼き、ひじきのごまドレサラダ、けんちん汁、満月ゼリー、牛乳です。
 
 今日は「十五夜メニュー」です。十五夜とは、1年で最も美しいとされている「中秋(ちゅうしゅう)の名月」を鑑賞しながら、収穫などに感謝する行事です。里芋、栗、枝豆などを供えて、豊作に感謝していたそうです。今日のけんちん汁にも、「里芋」が使われています。


 【検査結果】 
 木綿豆腐( 福島県 ): 検出せず
 大  根( 福島県 ): 検出せず
 油  揚  げ( 福島県 ): 検出せず


 ▼10月2日(金)

 献立は、あんかけうどん、厚焼き玉子、キャベツのおかか和え、牛乳です。
 
 「あんかけうどん」は、岩手県のご当地グルメ。厳しい寒さを乗り切るために食べられてきたそうです。岩手県のお店では、しいたけやゆでたまご、そしてなんと、だて巻きまでトッピングされているところもあるようです。寒くなってきたので、温かいうどんで体をぽかぽかにしましょう。
 


 【検査結果】 
 白  菜 ( 長野県 ): 検出せず
 キャベツ ( 福島県 ): 検出せず
 長  ネ  ギ   ( 福島県 ): 検出せず
 厚焼き玉子( 秋田県 ): 検出せず

0

今週の給食(9/23~9/25)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 台風の影響で、雨が多い1週間でした。免疫力を高めるとかぜなど体調を崩しにくくなるといわれています。今週は、免疫力を高めるといわれているたまねぎ、身体を温めるといわれている大根を使って免疫力高める食材を使用した献立を提供しました。不安定な天気が続いて、気温の寒暖差も激しいため、かぜなどひかないように体調管理にご注意ください。


 ▼9月23日(水)

 献立は、★セルフオムライス、ポパイサラダ、たまねぎのスープ、牛乳寒天、牛乳です。

〈オムライスの由来〉オムライスは、大正時代に大阪の洋食店が毎日白いご飯とオムレツを頼んでいた常連のお客に「毎日同じものではかわいそうだ」と、ケチャップライスに薄焼きたまごで包んだものを提供し、「オムライス」と名付けたといわれています。


 
 【検査結果】 
 きゅうり  ( 福島県 ):検出せず
 牛乳寒天  ( 福島県 ):検出せず
 鶏モモ肉  ( 宮城県 ):検出せず
 薄焼きたまご( 秋田県 ):検出せず


 ▼9月24日(木)

 献立は、ごはん、白身魚の甘酢あん、ゆず風味和え、だいこんのべっこう煮、すまし汁(ねぎ・とうふ・たまご)、牛乳です。

〈べっこう煮〉「べっこう」は、熱帯に住むウミガメの一種の「タイマイ」の甲羅のことを言います。その色に似ていることから、そう呼ばれています。べっこう煮は、砂糖やしょうゆで味付けをつけ、煮詰めて濃い色と照りを出したものです。
 


 【検査結果】 
 大              根( 福島県 ):検出せず
 菌床しいたけ(   福島県 ):検出せず
        卵      ( 宮城県 ):検出せず
 豚  モ  モ  肉 ( 岩手県 ):検出せず

 
 ▼9月25日(金)

 献立は、コッペパン、梨ジャム、スコッチエッグ、キャベツのレモン風味和え、コンソメスープ(じゃがいも・たまねぎ)、栗のムース、牛乳です。

 梨は「西洋ナシ」「日本ナシ」「中国ナシ」の3種類あり、日本では弥生時代から日本ナシが食べられていました。梨には、アスパラギン酸が含まれているので、疲労回復に効果があるといわれています。また、カリウムも多いので利尿作用もあります。本日使用の「梨ジャム」は、県内で収穫された梨を使って作られています。


 
 【検査結果】 
 キャベツ( 群馬県 ):検出せず
 ベーコン( 群馬県 ):検出せず

0

今週の給食(9/14~9/18)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 今週に入ってから気温が一気に低くなり、児童・生徒たちの装いも秋らしくなりました。体調を崩しやすい時期ですので、温かいものを食べるなど、身体を冷やさないようにしてお過ごしください。


 ▼9月14日(月)

 献立は、ごはん、★白身魚フライ、ほうれん草のごま風味和え、すき昆布の煮物、みそ汁(キャベツ・油揚げ)、ピーチゼリー、牛乳です。

  こんぶの大部分の種類が、北海道に生息しています。また、こんぶはみそ汁のだしの一つとしても使われていて、「グルタミン酸」といううまみ成分が入っています。かつお節やにぼしの「イノシン酸」、干しシイタケの「グアニル酸」などと合わさると、うまみの相乗効果で味が濃くなるといわれています。

 

 【検査結果】 
 油揚げ    ( 福島県 ): 検出せず
 つきこんにゃく( 福島県 ): 検出せず
 キャベツ   ( 福島県 ): 検出せず
 

 ▼9月15日(火)

 献立は、ごはん、てりやきチキン、おかか和え、さつまいもと豚肉の煮物、道産子汁(豚肉・じゃがいも・コーン)、牛乳です。

 「どさんこ」とは、本来は北海道の馬のことを指していました。しかし今では、「北海道生まれ」という意味にも使われるようになりました。本日提供した「道産子汁」は、北海道でとれる食材がたくさん入った汁ものです。
 


 【検査結果】 
 さつまいも( 茨城県 ): 検出せず
 もやし  ( 福島県 ): 検出せず
 長ネギ  ( 福島県 ): 検出せず
 豚モモ肉 ( 岩手県 ): 検出せず

 
 ▼9月16日(水)

 献立は、ごはん、豚肉のごま風味焼き、ブロッコリーとコーンのサラダ、ひじり炒り、みそ汁(じゃがいも・たまねぎ)、牛乳です。

 本日の「ブロッコリーとコーンのサラダ」で使用したキャベツは、市内の湖南・布引地域で作られたものです。布引高原では、高原野菜のキャベツ・大根などの作物が、今の時期作られています。地元でとれた野菜は新鮮で値段も安く手に入ります。
 


 【検査結果】 
 つきこんにゃく( 福島県 ): 検出せず
 キャベツ   ( 福島県 ): 検出せず
 豚モモ肉   ( 青森県 ): 検出せず
 豚ロース肉  ( 青森県 ): 検出せず


 ▼9月17日(木)

 献立は、ごはん、さばのピザ風焼き、カラフルサラダ、かぼちゃの含め煮、みそ汁(わかめ・とうふ・ねぎ)、ぶどう(ピオーネ)、牛乳です。

 さばは、歯が小さいので、「狭歯(さば)」というようになりました。秋は脂が一番多くおいしい時期です。さばには、DHA(ドコサヘキサエン酸)・EPA(エイコサペンタエン酸)という、良質な脂肪が含まれていて、生活習慣病から身体を守ってくれます。

 
 【検査結果】 
 木綿豆腐( 福島県 ): 検出せず
 キャベツ( 群馬県 ): 検出せず
 かぼちゃ( 福島県 ): 検出せず
  ぶ ど う( 福島県 ) : 検出せず

 
 ▼9月18日(金)

 献立は、チャーシュー麺、ごま酢和え、ブルーベリーゼリー、牛乳です。

 ラーメンは、江戸時代末期に開港した横浜・神戸・長崎・函館に多くの外国人が移り住んだことをきっかけに、日本に入ってきたといわれています。中国の麺がルーツとされています。福島県内でも、喜多方ラーメン、白河ラーメンが全国的に有名です。
 


 【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ): 検出せず
 もやし ( 福島県 ): 検出せず
 

0

今週の給食(9/7~9/11)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

  今週は、小学部で遠足や修学旅行があり、子どもたちがニコニコでバスに乗る様子が、給食室からも見えました。いつもと違う場所で食べるお弁当は、きっと何倍もおいしかったと思います。遠足や修学旅行の感想を、ご家庭での食卓の話題にされてみてはいかがでしょうか。

 


 ▼9月7日(月)

 献立は、ごはん、ビック肉団子、★花野菜のサラダ、ポテトのチーズ煮、みそ汁(ほうれん草・豆腐)、牛乳です。

 

 肉団子とは、ひき肉に卵・片栗粉などのつなぎに、調味料を混ぜて丸めて団子状にしたものです。今回給食で出た肉団子は「ケチャップ」味でした。

 

 【検査結果】 
 ベーコン( 群馬県 ) : 検出せず
 絹豆腐 ( 福島県 ) : 検出せず
 木綿豆腐( 福島県 ) : 検出せず
 

 

 ▼9月8日(火)

 献立は、ごはん、揚げ出し豆腐の肉みそがけ、ごまみそ和え、みそ汁(かぼちゃ・さやえんどう)、バナナ、牛乳です。
 

 バナナには、体内の水分を調節してくれる「カリウム」が豊富で、むくみの解消に役立ちます。また、不溶性の食物繊維が豊富なので、便秘の予防に役立ちます。


 【検査結果】 
 かぼちゃ( 福島県 ) : 検出せず
 もやし ( 福島県 ) : 検出せず
 長ネギ ( 福島県 ) : 検出せず
 豚ひき肉( 岩手県 ) : 検出せず

 
 ▼9月9日(水)

 献立は、ごはん、鮭のマヨネーズ焼き、カレーポテト、ひじきのサラダ、みそ汁(なす・たまねぎ・油揚げ)、サワーゼリー、牛乳です。
 

 ひじきは、2月~5月に旬を迎え、暖かい海に住む海藻です。カルシウム、鉄分、ビタミンK、食物繊維も豊富です。長ひじきは茎ひじきとも呼ばれ、茎の部分のことで、芽ひじきはひじきの葉の部分を指します。


 【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ) : 検出せず
 大根  ( 福島県 ) : 検出せず
 なす  ( 福島県 ) : 検出せず
 油揚げ ( 福島県 ) : 検出せず

 


 ▼9月10日(木)

 献立は、ごはん、★キャベツメンチカツ、和風サラダ、鶏肉と根菜の煮物、みそ汁(こまつな・豆腐)、牛乳です。

 

 メンチカツは日本の料理で、東京浅草の洋食店が「ミンスミートカツ」として販売したのが最初で、「ミンス」を「メンチ」に転じたといわれています。近畿地方では、ひき肉を「ミンチ」と呼ぶことがあり、ミンチで作るから「ミンチカツ」と呼ばれるようになったそうです。 

【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ) : 検出せず
 ごぼう ( 青森県 ) : 検出せず
 木綿豆腐( 福島県 ) : 検出せず

 
 
 ▼9月11日(金)

 献立は、食パン、りんごジャム、鶏肉のオレンジ焼き、フレンチサラダ、コーンポタージュ、牛乳です。

 果物に入っている酵素には、肉のたんぱく質を分解するはたらきがあります。今日の鶏肉も、オレンジのおかげで柔らかくなっていたと思います。酢豚にパイナップルが入っているのも、こんな理由もあるからともいわれています。


 
 【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ) : 検出せず
 キャベツ( 福島県 ) : 検出せず
 

0

今週の給食(8/31から9/4)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 9月に入ってもまだまだ蒸し暑い日が続いています。夏の疲れも出るころで、食欲も落ちてきてしまいがちです。そんな時は、食欲がわく作用がある香辛料や調味料などを使用してみてはいかがでしょうか。今週の給食は、そんな作用のあるカレー粉や梅干しなどを献立に取り入れました。

 

 

 

 


 ▼8月31日(月)

 献立は、ごはん、オムレツ野菜あんかけ、春雨サラダ、わかめスープ、ぶどうゼリー、牛乳です。

 オムレツに使われている卵には、タンパク質はもちろんのことビタミン、カルシウム、鉄など私たちの健康を維持する栄養が豊富です。

 

 【検査結果】 
 木 綿 豆 腐(福島県): 検出せず
 も  や  し(長野県): 検出せず
 オ ム レ ツ(福島県): 検出せず
 ロースハム(福島県): 検出せず

 

 

 

 ▼9月1日(火)

 献立は、ごはん、★チーズコロッケ、★ボイルブロッコリー、五目きんぴら、みそ汁(キャベツ・生揚げ)、なし、牛乳です。
 なしは、須賀川市で収穫されたものを使いました。

 


 
 【検査結果】
 生 揚 げ (福島県): 検出せず
 キャベツ(福島県): 検出せず
 豚もも肉(岩手県): 検出せず 

 


 
 
 ▼9月2日(水)

 献立は、ごはん、さんまの梅煮、ボイルつま、ジャーマンポテト、みそ汁(ほうれん草・豆腐)、牛乳です。
 背の青い魚(さんま、アジ、サバなど)の魚の煮物に梅干しを入れるのは、魚の臭みを消しや、魚に梅やしその香りがつくことで食欲を増進させてくれる働きもあります。

 


 
 【検査結果】 
 木綿豆腐(福島県): 検出せず
 パ セ リ(長野県): 検出せず
 大  根(福島県): 検出せず
 ピーマン(福島県): 検出せず

 

 


 ▼9月3日(木)

 献立は、ごはん 鶏肉のカレー焼き、ボイルキャベツ、なすのそぼろ炒め、みそ汁(なめこ・豆腐・ねぎ)、モーモーゼリー、牛乳です。

 ボイルつまの脇にあるものは、ペースト食のなすのそぼろ炒めです。配食前に普通食・特別食の味や硬さの確認は致します。特別食は時間がたってしまうと、とろみのかたさが変わってしまうため、児童生徒の皆さんが食べる時間に栄養士も試食して、時々とろみの状態を確認しています。
 


 【検査結果】 
 キャベツ(福島県): 検出せず
 な  す(福島県): 検出せず
 な め こ(福島県): 検出せず
 鶏もも肉(宮城県): 検出せず

 


 

 ▼9月4日(金)

 献立は、ちゃんぽんうどん、ほうれん草とツナの和え物、和なしゼリー、牛乳です。
 ちゃんぽんは長崎県の名物料理で、豚肉、野菜などを炒めて調味したスープを入れた料理です。本来は、豚骨スープを使います。麺類だとついつい食塩を多く取ってしまいがちなので、食塩の使用量を減らすためと、成長期に必要なカルシウムを多く取ってもらうため牛乳を使用しました。


 
 【検査結果】 
 白  菜(長野県): 検出せず
 豚もも肉(岩手県): 検出せず

 

0

今週の給食(8月25日~28日)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

  約3週間の夏休みが終わり、2学期がスタートしました。

  児童・生徒たちの明るい声が学校中から聞こえてきて、私たちも元気をもらっています。相変わらず気温の高い日々が続いていますので、いつも以上に水分や栄養補給を心がけるようにしましょう。

 

 


 

▼8月25日(火)※高等部休業中につき、小・中等部のみの提供です。

 献立は、ごはん、★鮭チーズフライ、和風サラダ、カレーポテト、みそ汁(小松菜・とうふ)牛乳です。

 【検査結果】 
 木綿豆腐 ( 福島県 ) : 検出せず
 キャベツ ( 福島県 ) : 検出せず
 じゃがいも( 茨城県 ) : 検出せず

 



 

▼8月26日(水) ※高等部休業中につき、小・中等部のみの提供です。

 献立は、ごはん、豚肉のしょうが焼き、白菜の煮びたし、みそ汁(じゃがいも・小松菜)、梨、牛乳です。
 


 【検査結果】 
 白菜   ( 長野県 ) : 検出せず
 梨    ( 福島県 ) : 検出せず
 じゃがいも( 茨城県 ) : 検出せず
 豚ロース肉( 青森県 ) : 検出せず

 

 


 

▼8月27日(木)

 献立は、ごはん、肉野菜炒め、花野菜とチーズのサラダ、みそ汁(えのきたけ・ねぎ)、牛乳です。
 


 【検査結果】 
 もやし ( 福島県 ) : 検出せず
 えのき茸( 新潟県 ) : 検出せず
 豚モモ肉( 岩手県 ) : 検出せず 

 


 

▼8月28日(金)

 献立は、セルフハンバーガー、キャベツのイタリアンサラダ、小松菜とウインナーのスープ、りんごゼリー、牛乳です。

 【検査結果】 
 キャベツ     ( 福島県 ) : 検出せず
 きゅうり     ( 福島県 ) : 検出せず
 あらびきウインナー( 群馬県 ) : 検出せず

0

今週の給食(7月27日~31日)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

   コロナウィルスによる臨時休校があり、いつもより長めの一学期でした。 「おいしかったよ!」という言葉に、日々元気をもらった一学期でした。いよいよ夏休みが始まります。例年のの夏休みよりもご家庭で過ごす時間が長い夏休みかもしれませんが、夏の思い出をたくさん作って、パワーアップしたお子さんたちに会えるのを楽しみにしています。

 
 

▼7月27日(月)

 献立は、夏野菜カレー、福神漬け、三色野菜のツナ和え、すだちゼリー、牛乳です。

 

【検査結果】 
 茄子  ( 福島県 ) : 検出せず
 かぼちゃ( 福島県 ) : 検出せず
 人参  ( 青森県 ) : 検出せず
 豚モモ肉( 岩手県 ) : 検出せず

 

 

 ▼7月28日(火)

 献立は、ごはん、さばのみそ煮、もやしのカレー炒め、ごま酢和え、具だくさん汁、牛乳です。
  

【検査結果】 
 もやし ( 福島県 ) : 検出せず
 キャベツ( 群馬県 ) : 検出せず
 木綿豆腐( 福島県 ) : 検出せず
 豚モモ肉( 岩手県 ) : 検出せず 

 


 

▼7月29日(水)

 献立は、ごはん、ポークケチャップ、ほうれん草のナムル、みそ汁(キャベツ・豆ふ)、バニラアイスクリーム、牛乳です。
 
 【検査結果】 
 キャベツ ( 群馬県 ) : 検出せず
 玉ねぎ  ( 福島県 ) : 検出せず
 人参   ( 青森県 ) : 検出せず
 豚ロース肉( 青森県 ) : 検出せず

 

 

 ▼7月30日(木)

 献立は、ごはん、鶏のから揚げ、★ボイルブロッコリー、肉じゃが、みそ汁(小松菜・とうふ)、牛乳です。
 

 

 【検査結果】 
 じゃがいも( 福島県 ) : 検出せず
 しらたき ( 福島県 ) : 検出せず
 木綿豆腐 ( 福島県 ) : 検出せず
 鶏モモ肉 ( 宮城県 ) : 検出せず 

 


 ▼7月31日(金)

 献立は、ジャージャー麺、★餃子、ポパイサラダ、いちごプリン、牛乳です。


 

 【検査結果】 
 もやし  ( 福島県 ) : 検出せず
 きゅうり ( 福島県 ) : 検出せず
 ロースハム( 群馬県 ) : 検出せず
 豚挽肉  ( 岩手県 ) : 検出せず

0

今週の給食(7月20日~22日)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

   暑さがますます厳しくなってきました。つい、クーラーの効いた部屋でアイス…なんてことはありませんか?冷たい飲み物・食べ物は一時的に体を冷やしてくれますが、とりすぎると胃腸の不調の原因となります。残り1週間、お子さんが元気に過ごすためにも、少し気を付けてみてください。


 ▼7月20日(月)

 献立は、ごはん、鶏つくね、★ボイルブロッコリー、白菜の炒め煮、勝ち飯みそ汁(キャベツ・とうふ)、牛乳です。

 【検査結果】 
 絹豆腐 ( 福島県 ) : 検出せず
 キャベツ( 群馬県 ) : 検出せず
 白菜  ( 長野県 ) : 検出せず
 人参  ( 青森県 ) : 検出せず

 ▼7月21日(火)

 献立は、ごはん、スタミナ炒め、カレーポテト、みそ汁(さやいんげん・豆ふ)、牛乳です。

 
 【検査結果】 
 豚モモ肉 ( 岩手県 ) : 検出せず
 キャベツ ( 群馬県 ) : 検出せず
 もやし  ( 福島県 ) : 検出せず
 じゃがいも( 福島県 ) : 検出せず


 ▼7月22日(水)

 献立は、親子丼、もやしの中華和え、みそ汁(とうふ・ねぎ・わかめ)、洋なし缶、牛乳です。

 
 【検査結果】 
 もやし ( 福島県 ) : 検出せず
 木綿豆腐( 福島県 ) : 検出せず
 玉ねぎ ( 福島県 ) : 検出せず
 鶏モモ肉( 宮城県 ) : 検出せず

0

今週の給食(7月13日~20日)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 不安定な天気が続いていますが、お子さんの体調に変化はありませんか?夏休みまでもうひと踏ん張り。夏野菜など旬のものを食べて、残り2週間を乗り切りましょう。


 ▼7月13日(月)

 献立は、ごはん、とうふハンバーグのきのこのソースかけ、ドレッシング和え、みそ汁(さといも・ねぎ)、モーモーゼリー、牛乳です。                                                                                                        

【検査結果】 
きゅうり( 福島県 ) : 検出せず
キャベツ( 福島県 ) : 検出せず
えのき茸( 新潟県 ) : 検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ) : 検出せず

 ▼7月14日(火)

 献立は、ごはん、白身魚のマヨコーン焼き、★ボイルキャベツ、ジャーマンポテト、みそ汁(とうふ・ねぎ・油揚げ)、牛乳です。

【検査結果】 
 木綿豆腐 ( 福島県 ) : 検出せず
 キャベツ ( 群馬県 ) : 検出せず
 じゃがいも( 福島県 ) : 検出せず
 玉ねぎ  ( 福島県 ) : 検出せず 
 ▼7月15日(水)

 献立は、ごはん、プルコギ、花野菜の中華和え、みそ汁(にら・卵)、スイカゼリー、牛乳です。

【検査結果】 
豚モモ肉( 福島県 ) : 検出せず
にら  ( 茨城県 ) : 検出せず
卵   ( 宮城県 ) : 検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ) : 検出せず


 ▼7月16日(木)

 献立は、ごはん、すき焼き風煮、きのこ和え、みそ汁(キャベツ・わかめ)、バナナ、牛乳です。

【検査結果】 
焼き豆腐( 福島県 ) : 検出せず
キャベツ( 群馬県 ) : 検出せず
白菜  ( 長野県 ) : 検出せず


 ▼7月17日(金)

 献立は、食パン、ラ・フランスジャム、グリルチキンハーブ焼き、チーズサラダ、たまねぎのスープ、牛乳です。

 

【検査結果】          

きゅうり( 福島県 ) : 検出せず
キャベツ( 群馬県 ) : 検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ) : 検出せず
ベーコン( 群馬県 ) : 検出せず

 

0

今週の給食(7月6日~10日)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 7月7日は七夕にちなんで、星形のコロッケや星の色をしたゼリーを提供しました。色鮮やかなメニューに、子供たちもいつも以上に食が進んだようでした。


 ▼7月6日(月)

 献立は、回鍋肉、ブロッコリーとアスパラガスのサラダ、みそ汁(大根・油揚げ)、牛乳です。

【検査結果】 

 キャベツ  ( 千葉県 ) : 検出せず
 大根    ( 青森県 ) : 検出せず
 アスパラガス( 福島県 ) : 検出せず
 豚モモ肉  ( 岩手県 ) : 検出せず

 ▼7月7日(火)

 献立は、★星形コロッケ、マカロニソテー、カラフルサラダ、小松菜と卵のスープ、七夕星いろゼリー、牛乳です。


 【検査結果】 

 キャベツ( 千葉県 ) : 検出せず
 玉ねぎ ( 福島県 ) : 検出せず
 卵   ( 宮城県 ) : 検出せず 


  ▼7月8日(水)

 献立は、さばのカレー焼き、★ボイルアスパラ、切り干し大根の煮物、みそ汁(なす・ねぎ)、牛乳です。

【検査結果】 

 油揚げ  ( 福島県 ) : 検出せず
 じゃがいも( 福島県 ) : 検出せず

 

 ▼7月9日(木)

 献立は、ポークソテー、白菜と糸かまぼこのごまみそ和え、みそ汁(たまねぎ・絹さや)、りんごのコンポート、牛乳です。

【検査結果】 

 白菜   ( 長野県 ) : 検出せず
 豚ロース肉( 青森県 ) : 検出せず
 人参   ( 青森県 ) : 検出せず
 玉ねぎ  ( 福島県 ) : 検出せず


 ▼7月10日(金)

 献立は、けんちんうどん、厚焼き玉子、ピーナッツ和え、牛乳です。
 

【検査結果】 

 木綿豆腐( 福島県 ) : 検出せず
 大根  ( 福島県 ) : 検出せず
 もやし ( 福島県 ) : 検出せず
 豚モモ肉( 岩手県 ) : 検出せず

 

0

今週の給食(6月29日~7月3日)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。


 ▼6月29日(月)

 献立は、ごはん、煮込みハンバーグ、カラフルサラダ、たまねぎのスープ、野菜果実ゼリー、牛乳です。

【検査結果】 

 たまねぎ( 福島県 ) : 検出せず
 キャベツ( 千葉県 ) : 検出せず

 

 ▼6月30日(火)

 献立は、ごはん、ぶりの照り焼き、ボイルつま、ごぼう炒り、みそ汁(キャベツ・わかめ)、すいか、牛乳です。


 【検査結果】

 大根   ( 青森県 ) : 検出せず
 小玉スイカ( 茨城県 ) : 検出せず
 人参   ( 千葉県 ) : 検出せず
 豚モモ肉 ( 岩手県 ) : 検出せず


 ▼7月1日(水)

 献立は、ごはん、★メンチカツ、ひじきのサラダ、みそ汁(かぼちゃ・ねぎ)、牛乳です。


 【検査結果】 

 きゅうり( 福島県 ) : 検出せず
 キャベツ( 千葉県 ) : 検出せず
 長ネギ ( 茨城県 ) : 検出せず
 人参  ( 千葉県 ) : 検出せず


 ▼7月2日(木)

 献立は、ごはん、鶏肉のしょうが焼き、すき昆布の煮物、みそ汁(白菜・さやいんげん)、牛乳です。
 

【検査結果】

 油揚げ    ( 福島県 ) : 検出せず
 つきこんにゃく( 福島県 ) : 検出せず
 白菜     ( 長野県 ) : 検出せず
 人参     ( 茨城県 ) : 検出せず

 
 ▼7月3日(金)

 献立は、コッペパン、パン用塗るチーズ、オムレツのミートソースかけ、コールスローサラダ、ほうれんそうとベーコンのスープ、アセロラゼリー、牛乳です。


 【検査結果】 

 きゅうり( 福島県 ) : 検出せず
 キャベツ( 千葉県 ) : 検出せず
 玉ねぎ ( 福島県 ) : 検出せず
 オムレツ( 福島県 ) : 検出せず

0

今週の給食(6月22日~26日)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 今週一週間は、特別食のクラスを中心に、栄養士が給食を参観しました。特に人気だったのは、22日の照り焼きチキンでした。また、野菜サラダ(ごまドレッシング風味)や磯和えなど、「野菜が好き!」という児童・生徒が多く、とても驚きました。

 どのクラスでも、それそれのペースで一生懸命食べている様子が見られたのが、とても印象に残っています。今回の参観をもとに、より安心・安全、そしておいしい給食の提供を今後も目指していきたいと思います。

 


 ▼6月22日(月)

 献立は、ごはん、照り焼きチキン、ポテトのチーズ煮、野菜サラダ、たまごスープ、牛乳です。

 

【検査結果】 
 
きゅうり( 福島県 ) : 検出せず
 大根  ( 福島県 ) : 検出せず
 キャベツ( 福島県 ) : 検出せず
 卵   ( 宮城県 ) : 検出せず

 ▼6月23日(火)

 献立は、ごはん、さばのカレー竜田揚げ、もやしとほうれんそうの磯和え、豚肉とごぼうの炒め物、みそ汁(えのき・たまねぎ・生揚げ)、牛乳です。


 【検査結果】 

 生揚げ ( 福島県 ) : 検出せず
 ごぼう ( 青森県 ) : 検出せず
 もやし ( 福島県 ) : 検出せず
 豚モモ肉( 岩手県 ) : 検出せず


 ▼6月24日(水)

 献立は、ごはん、鶏肉のチーズ焼き、ボイルキャベツ、ツナとじゃがいもの煮物、みそ汁(とうふ・小松菜)、メロン、牛乳です。

【検査結果】 
 キャベツ ( 福島県 ) : 検出せず
 じゃがいも( 茨城県 ) : 検出せず
 豚モモ肉 ( 宮城県 ) : 検出せず
 メロン  ( 茨城県 ) : 検出せず


 ▼6月25日(木)

 献立は、ごはん、豚肉の塩麹焼き、★ボイルブロッコリー、かぼちゃの煮物、みそ汁(たまねぎ・しめじ・わかめ)、牛乳です。 

【検査結果】 

 豚ロース肉( 青森県 ) : 検出せず
 玉ねぎ  ( 福島県 ) : 検出せず


 ▼6月26日(金)

 献立は、みそラーメン、揚げ餃子、花野菜の中華和え、ピーチゼリー、牛乳です。


 【検査結果】 

 キャベツ( 千葉県 ) : 検出せず
 長ネギ ( 茨城県 ) : 検出せず
 もやし ( 福島県 ) : 検出せず
 豚モモ肉( 岩手県 ) : 検出せず

 

0

今週の給食(6/15~6/19)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 東北でもいよいよ梅雨入りし、雨で気温の低い日が増えてきました。そのようなときは、汁物などの体の温まる料理を食べて、一日元気に過ごしましょう。

 ▼6月15日(月)

 献立は、ごはん、鮭チーズフライ、おかか和え、肉じゃが、みそ汁(大根・ねぎ)、牛乳です。

 【検査結果】 

 大根   ( 福島県 ) : 検出せず
 人参   ( 千葉県 ) : 検出せず
 じゃがいも( 茨城県 ) : 検出せず

 ▼6月16日(火)

 献立は、ごはん、麻婆豆腐、三色ナムル、はるさめスープ、プリン、牛乳です。


 【検査結果】 

 木綿豆腐  ( 福島県 ) : 検出せず
 もやし   ( 福島県 ) : 検出せず
 菌床しいたけ( 福島県 ) : 検出せず
 豚挽肉   ( 岩手県 ) : 検出せず

 ▼6月17日(水)

 献立は、ごはん、豚肉の風味炒め、じゃがいものけんちん煮、さっぱり和え、みそ汁(えのき・ねぎ・生揚げ)、牛乳です。


 【検査結果】
 
えのき茸 ( 新潟県 ) : 検出せず
 ごぼう  ( 青森県 ) : 検出せず
 キャベツ ( 福島県 ) : 検出せず
 豚ロース肉( 岩手県 ) : 検出せず

 ▼6月18日(木)

 献立は、ごはん、鮭のネギソースがけ、かおり和え、かぼちゃのごま風味炒め、みそ汁(とうふ・わかめ・さやえんどう)、牛乳です。


 【検査結果】

 キャベツ( 福島県 ) : 検出せず
 ピーマン( 茨城県 ) : 検出せず
 長ネギ ( 福島県 ) : 検出せず
 人参  ( 千葉県 ) : 検出せず

 ▼6月19日(金)

 献立は、食パン、チョコレートクリーム、オムレツ野菜ソースがけ、和風スパゲティ、野菜スープ、サワーゼリー、牛乳です。

【検査結果】 

 菌床しいたけ( 福島県 ) : 検出せず
 パセリ   ( 茨城県 ) : 検出せず
 人参    ( 千葉県 ) : 検出せず
 玉ねぎ   ( 群馬県 ) : 検出せず

0

今週の給食(6/8~6/12)

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 6月に入り、気温差の激しい日々が続いていますが、お子さんの体調に変化はありませんか?この時期は給食でも「ゆず風味和え」などの、さっぱりとした味付けが人気のようです。

 ▼6月8日(月)

 献立は、さんまのおろし煮、ひじり炒り、ほうれんそうとチキンのゆず風味和え、みそ汁、(キャベツ・豆腐・さやえんどう)、牛乳です。

【検査結果】 
 キャベツ  ( 茨城県 ) : 検出せず
 菌床しいたけ( 福島県 ) : 検出せず
 人参    ( 千葉県 ) : 検出せず
 豚モモ肉  ( 岩手県 ) : 検出せず

 ▼6月9日(火)

 献立は、ごはん、八宝菜、★ミニシュウマイ、わかめスープ、ブルーベリーゼリー、牛乳です。

 
 【検査結果】 
 
白菜  ( 長野県 ) : 検出せず
 人参  ( 千葉県 ) : 検出せず
 豚モモ肉( 岩手県 ) : 検出せず
 小口ネギ( 栃木県 ) : 検出せず

 ▼6月10日(水)

 献立は、カレーライス、福神漬け、ポパイサラダ、ヨーグルト、牛乳です。

  【検査結果】
 
豚モモ肉( 岩手県 ) : 検出せず
 人参  ( 千葉県 ) : 検出せず
 玉ねぎ ( 群馬県 ) : 検出せず

 ▼6月11日(木)

 献立は、ごはん、ビック肉団子ケチャップ味、★ボイルアスパラ、もやしのカレー炒め、みそ汁(里芋・なめこ・ねぎ)、牛乳です。


 【検査結果】
 
なめこ   ( 福島県 ) : 検出せず
 アスパラガス( 福島県 ) : 検出せず
 もやし   ( 福島県 ) : 検出せず

 

【特別食の様子】

 本日は、地元郡山で採れた新鮮なアスパラガスが手に入ったため、軟食(カミカミ)と煮込み(モグモグ)は形のまま提供しました。軟菜と煮込みは大きさを変えて繊維を切るように横に切り、圧力鍋で時間を変えて煮ました。ペースト食は軟らかく煮たものを網で濾してとろみをつけて提供しました。

 

 

 

 ▼6月12日(金)

 献立は、親子うどん、天ぷら(さつまいも・かぼちゃ)、いんげんのごま和え、ミルメーク(ココア味)、牛乳です。

 【検査結果】 
 鶏モモ肉( 宮城県 ) : 検出せず
 玉ねぎ ( 群馬県 ) : 検出せず
 卵   ( 宮城県 ) : 検出せず
 ごぼう ( 青森県 ) : 検出せず

 

 【特別食の様子】

 こちらは、12日に提供したカミカミ食のさつまいもの天ぷらです。さつまいもは柔らかくなるまで煮ます。そのときの煮汁と天かすを合わせたものをミキサーにかけ、さつまいもと一緒に食べることで、天ぷらの風味を楽しめるようにしました。

 

【おしゃべりシート せっしょくばしょから

  今週も、おしゃべりシートを通して届いた子どもたちの声を掲載します。

 

 ▼6月9日(火)

 

 ▼6月11日(木)

0

今週の給食

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 


  

 ▼6月1日(月)

 献立は、ごはん、オムレツ甘酢ソースがけ、三食野菜のツナ和え、みそ汁(だいこん・なめこ)、日向夏ゼリー、牛乳です。

 

 【検査結果】

 玉ねぎ( 福島県 ) : 検出せず
 もやし( 福島県 ) : 検出せず
 なめこ( 福島県 ) : 検出せず
 大根 ( 福島県 ) : 検出せず

 

 

▼6月2日(火)

 献立は、ごはん、揚げ出し豆腐の肉みそあんかけ、いんげんのごまみそ和え、みそ汁(かぼちゃ・さやえんどう)、牛乳です。

 

 【検査結果】

 長ネギ( 埼玉県 ) : 検出せず
 もやし( 福島県 ) : 検出せず
 人参 ( 千葉県 ) : 検出せず
 豚挽肉( 岩手県 ) : 検出せず

 

 【特別食の様子】

 今回提供された「揚げ出し豆腐の肉みそあんかけ」の写真を掲載いたします。お子さんたちに届く前の調理室で食缶に配膳された写真にになります。この食缶からきれいにお皿に盛りつけ子供たちには提供されています。

 

 

 

 カミカミ食では揚げ出し豆腐の代わりに木綿豆腐を、モグモグ食では絹豆腐を使用し、あんはそれぞれ食べやすい形態にしています。ゴックン食は普通食と同じ揚げ出し豆腐を使用し、ミキサーで崩してさらに網でこします。

 児童・生徒が安心安全に食べられるよう、調理員や栄養士がしっかりチェックをし、提供しています。

 

 
 ▼6月3日(水)

 献立は、ごはん、いわしの梅煮、大根のしそ風味和え、切干大根とじゃがいもの煮物、みそ汁(キャベツ・わかめ)、オレンジ、牛乳です。

 

 
 【検査結果】

 大根    ( 福島県 ) : 検出せず
 菌床しいたけ( 福島県 ) : 検出せず
 キャベツ  ( 茨城県 ) : 検出せず
 人参    ( 千葉県 ) : 検出せず


 ▼6月4日(木)

 献立は、コーンピラフ、★野菜コロッケ、カントリーサラダ、コンソメスープ、ぶどうゼリー、牛乳です。


 【検査結果】

 きゅうり( 福島県 ) : 検出せず
 キャベツ( 茨城県 ) : 検出せず
 玉ねぎ ( 福島県 ) : 検出せず
 人参  ( 千葉県 ) : 検出せず


 ▼6月5日(金)

 献立は、コッペパン、梨ジャム、チキンステーキ、フレンチサラダ、ブラウンシチュー、牛乳です。

 

 【検査結果】

 きゅうり( 福島県 ) : 検出せず
 キャベツ( 茨城県 ) : 検出せず
 玉ねぎ ( 福島県 ) : 検出せず

 本校では、“おしゃべりシート”という、給食のポイントが書かれている用紙を毎食配布しています。おしゃべりシートには児童・生徒からの返信欄も設けてあり、今回はそのうちの二つを紹介します。

青色のpdf部分をクリックされてご覧ください。

 

おしゃべり.pdf

 

 

 

 

 

 

 

0

今週の給食

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 25日(月)より、通常日課での授業が始まり、給食室にも児童・生徒たちの明るい声が届いてきました。久しぶりの学校や給食はどうでしたか?しっかり食べて、きちんと休み、引き続き体調管理に気を付けていきましょう。


 ▼5月25日(月)

 献立は、ごはん、酢豚風肉だんご炒め、春雨中華風サラダ、わかめスープ、ぶどうゼリー、牛乳です。

 【検査結果】

 ピーマン( 茨城県 ) : 検出せず
 長ネギ ( 福島県 ) : 検出せず
 卵   ( 宮城県 ) : 検出せず
 もやし ( 福島県 ) : 検出せず

 

 ▼5月26日(火)

 献立は、ごはん、あじのレモン焼き、★ボイルアスパラ、肉じゃが、みそ汁(豆腐・絹さや)、牛乳です。

 【検査結果】 

 木綿豆腐  ( 福島県 ) : 検出せず
 アスパラガス( 福島県 ) : 検出せず
 豚モモ肉  ( 岩手県 ) : 検出せず


 
 ▼5月27日(水)

 献立は、カレーライス、福神漬け、もやしの和風サラダ、洋ナシ缶、牛乳です。


 【検査結果】 

 もやし ( 福島県 ) : 検出せず
 きゅうり( 福島県 ) : 検出せず
 玉ねぎ ( 埼玉県 ) : 検出せず
 豚モモ肉( 岩手県 ) : 検出せず

 


 ▼5月28日(木)

 献立は、ごはん、野菜のトマトソースハンバーグ、三色野菜のツナ和え、みそ汁(キャベツ・油揚げ)、バナナ、牛乳です。

【検査結果】

 もやし ( 福島県 ) : 検出せず
 キャベツ( 茨城県 ) : 検出せず
 油揚げ ( 福島県 ) : 検出せず
 人参  ( 千葉県 ) : 検出せず

 


 ▼5月29日(金)

 献立は、塩ラーメン、シュウマイ、中華サラダ、ピーチゼリー、牛乳です。

 【検査結果】 

 もやし  ( 福島県 ) : 検出せず
 白菜   ( 茨城県 ) : 検出せず
 ロースハム( 群馬県 ) : 検出せず
 豚モモ肉 ( 岩手県 ) : 検出せず

0

今週の給食

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。


 ▼5月18日(月)

 献立は、ごはん、八宝菜、ぎょうざ、中華スープ(とうふ・小松菜・干ししいたけ)、杏仁豆腐、牛乳です。

 【検査結果】 

 キャベツ( 神奈川県 ) : 検出せず
 白菜  ( 茨城県  ) : 検出せず
 木綿豆腐( 福島県  ) : 検出せず
 豚モモ肉( 岩手県  ) : 検出せず

 

 

 ▼5月19日(火)

 献立は、ごはん、とりのから揚げ、★ボイルブロッコリー、切り干し大根の煮物、みそ汁(わかめ・ねぎ・卵)、オレンジ、牛乳です。


 【検査結果】 

 油揚げ ( 福島県 ) : 検出せず
 長ネギ ( 福島県 ) : 検出せず
 卵   ( 宮城県 ) : 検出せず
 鶏モモ肉( 宮城県 ) : 検出せず

 

 
 ▼5月20日(水)

 献立は、ごはん、豚肉のしょうが焼き、かぼちゃの甘煮、梅風味和え、みそ汁(ほうれん草・油揚げ)、牛乳です。

 
 【検査結果】 

 油揚げ  ( 福島県 ) : 検出せず
 キャベツ ( 茨城県 ) : 検出せず
 豚ロース肉( 青森県 ) : 検出せず
 

 ▼5月21日(木)

 献立は、カレイのみそマヨネーズ焼き、さっぱり和え、じゃがいものきんぴら、みそ汁(ほうれんそう・ねぎ・豆腐)、牛乳です。


 【検査結果】

 キャベツ( 神奈川県 ) : 検出せず
 きゅうり( 福島県  ) : 検出せず
 ピーマン( 茨城県  ) : 検出せず
 長ネギ ( 福島県  ) : 検出せず

 


 ▼5月22日(金)

 献立は、食パン、パン用塗るチーズ、鮭のバター焼き、イタリアンサラダ、小松菜と卵のスープ、ラフランスゼリー、牛乳です。


 【検査結果】 

 卵    ( 宮城県 ) : 検出せず
 きゅうり ( 福島県 ) : 検出せず
 長ネギ  ( 福島県 ) : 検出せず
 ロースハム( 群馬県 ) : 検出せず

0

今週の給食

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 


 ▼5月7日(木)

 献立は、ごはん、オムレツの甘酢あんかけ、ナムル、中華スープ(卵・わかめ・たけのこ)、こどもの日ゼリー、牛乳です。

 【検査結果】

 オムレツ( 秋田県 ) : 検出せず
 もやし ( 福島県 ) : 検出せず
 卵   ( 宮城県 ) : 検出せず
 長ネギ ( 福島県 ) : 検出せず

 


 ▼5月8日(金)

 献立は、コッペパン、梨ジャム、チキンステーキ、ブラウンシチュー、牛乳です。

 【検査結果】 

 キャベツ( 神奈川県 ) : 検出せず
 きゅうり( 福島県  ) : 検出せず
 


 ▼5月11日(月)

 11:30下校のため、給食はありませんでした。

 


 ▼5月12日(火)

 献立は、ごはん、豚肉のカレー醤油焼き、キャベツのお浸し、すまし汁(とうふ・小松菜・干ししいたけ)、豆乳プリン、牛乳です。


 【検査結果】 

 木綿豆腐 ( 福島県  ) : 検出せず
 キャベツ ( 神奈川県 ) : 検出せず
 もやし  ( 福島県  ) : 検出せず
 豚ロース肉( 青森県  ) : 検出せず

 


 ▼5月13日(水)

 献立は、キャロットライス、★野菜コロッケ、大根サラダ、野菜スープ(たまねぎ、にんじん、キャベツ)、牛乳です。


 【検査結果】

 キャベツ   ( 神奈川県 ) : 検出せず
 きゅうり   ( 福島県  ) : 検出せず
 大根     ( 福島県  ) : 検出せず
 ポークインナー( 群馬県  ) : 検出せず

 


 ▼5月14日(木)

 献立は、ごはん、白身魚のオランダ揚げ、ボイルキャベツ、ナムル風煮びたし、みそ汁(とうふ・絹さや)、メロンゼリー、牛乳です。


 【検査結果】

 油揚げ ( 福島県  ) : 検出せず
 木綿豆腐( 福島県  ) : 検出せず
 キャベツ( 神奈川県 ) : 検出せず
 もやし ( 福島県  ) : 検出せず

 


 ▼5月15日(金)

 献立は、磯うどん、厚焼きたまご、きのこ和え、みかんゼリー、牛乳です。


 【検査結果】

 鶏モモ肉( 宮城県  ) : 検出せず
 長ネギ ( 福島県  ) : 検出せず
 キャベツ( 神奈川県 ) : 検出せず

0

今週の給食

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。


 ▼4月27日(月)

 献立は、ごはん、八宝菜、餃子、中華スープ(小松菜・とうふ・干ししいたけ)、杏仁豆腐、牛乳です。

 【検査結果】 
 キャベツ  ( 福島県 ) : 検出せず
 菌床しいたけ( 福島県 ) : 検出せず
  白菜    ( 宮城県  ) : 検出せず

 


 ▼4月28日(火)

 献立は、ごはん、白身魚フライ、ボイルキャベツ、ジャーマンポテト、みそ汁(なめこ・とうふ・ねぎ)、甘夏みかん、牛乳です。


  【検査結果】 

 キャベツ( 神奈川県 ) : 検出せず
 長ネギ ( 福島県  ) : 検出せず
 なめこ ( 福島県  ) : 検出せず

 

 ▼4月30日(木)

 献立は、ごはん、さばのみそ煮、小松菜のごま和え、じゃがいもの煮物、みそ汁(わかめ・とうふ・ねぎ)、ラ・フランスゼリー、牛乳です。


 
 【検査結果】

 もやし ( 福島県 ) : 検出せず
 長ネギ ( 福島県 ) : 検出せず
 鶏モモ肉( 宮城県 ) : 検出せず
  

 ▼5月1日(金)

 献立は、チャーシュー麺、切り干し大根のごまだれがけ、プリン、牛乳です。


【検査結果】 

 たまごプリン( 福島県 ) : 検出せず
 もやし   ( 福島県 ) : 検出せず
 長ネギ   ( 福島県 ) : 検出せず

0

今週の給食

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 ▼4月20日(月)

 献立は、ごはん、ビック肉団子ケチャップ味、ブロッコリーソテー、野菜スープ(にんじん・たまねぎ・じゃがいも)、ヨーグルト、牛乳です。

 【検査結果】 
 白しめじ( 北海道 ) : 検出せず
 鶏モモ肉( 宮城県 ) : 検出せず

 

 ▼4月21日(火)

 献立は、ごはん、松風焼き、ほうれんそうのおひたし、根菜の煮物、みそ汁(わかめ・じゃがいも・えのき)、牛乳です。

       【検査結果】 
 木綿豆腐( 福島県 ) : 検出せず
 大根  ( 福島県 ) : 検出せず
 卵   ( 宮城県 ) : 検出せず
 鶏ひき肉( 宮城県 ) : 検出せず

 

 ▼4月22日(水)

 本日より新型コロナウィルス感染拡大防止のため休校になってしまいました。特別な事情がある場合のみ児童生徒の受け入れを行っています。お昼は給食と同じメニューを提供しています。ステイホームが叫ばれている中で、ご家庭での食事をとられることも多いと思います。ご家庭での食事作りの参考になればと思い、提供している献立を紹介していきたいと思います。

 本日は、キャロットライス、★コロッケ、和風サラダ、卵スープ、ぶどうゼリー、牛乳です。

キャロットライスは、子どもたちに大変人気のあるメニューです。


 

      【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ) : 検出せず
 もやし ( 福島県 ) : 検出せず
 卵   ( 宮城県 ) : 検出せず

 

 ▼4月23日(木)

 献立は、ごはん、鮭のマヨネーズ焼き、ほうれんそうの和風和え、じゃがいものきんぴら、みそ汁(だいこん・油揚げ)、牛乳です。
 


       【検査結果】 
 油揚げ ( 福島県 ) : 検出せず
 大根  ( 福島県 ) : 検出せず
 もやし ( 福島県 ) : 検出せず
 白しめじ( 長野県 ) : 検出せず

 

 ▼4月24日(金)

 献立は、食パン、チョコレートクリーム、オムレツ野菜トマトソースがけ、コーンサラダ、ほうれんそうのミルクスープ、牛乳です。
 


       【検査結果】 
 キャベツ( 千葉県 ) : 検出せず
 きゅうり( 福島県 ) : 検出せず
 白しめじ( 長野県 ) : 検出せず

0

今週の給食

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

15日から、小学部1年生の給食が始まりました。
初めての給食の味はどうでしたか?ぜひ感想を教えてください。

 


 ▼4月13日(月)

 献立は、ごはん、いわしの梅煮、チーズサラダ、肉じゃが、みそ汁(ほうれんそう・とうふ)、ホワイトミニー、牛乳です。

 

 

【検査結果】 

 木綿豆腐( 福島県 ) : 検出せず
 しらたき( 福島県 ) : 検出せず
 豚モモ肉( 岩手県 ) : 検出せず

 

 

 ▼4月14日(火)

 献立は、ごはん、豚肉のバーベキューソース、アスパラソテー、すき昆布の煮物、春雨スープ、牛乳です。

 

 

【検査結果】
 つきこんにゃく( 福島県 ) : 検出せず
 アスパラガス ( 福島県 ) : 検出せず
 油揚げ    ( 福島県 ) : 検出せず
 豚ロース肉  ( 岩手県 ) : 検出せず

 
 ▼4月15日(水)

 献立は、カレーライス、福神漬け、フレンチサラダ、オレンジ、牛乳です。
 

 

【検査結果】 
 きゅうり( 福島県  ) : 検出せず
 キャベツ( 神奈川県 ) : 検出せず
 豚モモ肉( 青森県  ) : 検出せず

 


 ▼4月16日(木)

 献立は、ごはん、てりやきチキン、さっぱり和え、春雨の炒め物、みそ汁(かぼちゃ・いんげん)、豆乳プリン、牛乳です。
 

 

【検査結果】 
 大根    ( 福島県 ) : 検出せず
 菌床しいたけ( 福島県 ) : 検出せず
 もやし   ( 福島県 ) : 検出せず
 豚挽肉   ( 岩手県 ) : 検出せず

 
 ▼4月17日(金)

 献立は、ちゃんぽんうどん、ほうれんそうとツナの和え物、お祝いデザート(ケーキ)、牛乳です。
 
 【検査結果】 
 白菜  ( 茨城県 ) : 検出せず
 豚モモ肉( 岩手県 ) : 検出せず

0

今週の給食

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 いよいよ新年度が始まりました。
 今年度も、学校生活の楽しみの一つとなるような安心で安全な給食を提供できるよう、
 教職員・給食室一同がんばっていきます!

 給食室での調理、食器洗浄等、給食食材の放射性物質検査は、株式会社メフォスの調理員、検査員11名の皆さんが担当してくださいます。

 


 ▼4月8日(水)

 献立は、ごはん、鮭のチーズフライ、★ボイルアスパラ、じゃがいもと昆布の煮物、みそ汁(とうふ・わかめ・ねぎ)、りんごゼリー、牛乳です。

 

 

 【検査結果】 
 アスパラガス( 福島県 ) : 検出せず
 長ネギ   ( 福島県 ) : 検出せず
 豚モモ肉  ( 岩手県 ) : 検出せず

 

 

 ▼4月9日(木)

 献立は、ごはん、豚すき風煮、ひじきのサラダ、みそ汁(キャベツ・油揚げ)、バナナ、牛乳です。

 


【検査結果】 
 白菜  ( 茨城県  ) : 検出せず
 長ネギ ( 福島県  ) : 検出せず
 きゅうり( 福島県  ) : 検出せず
 キャベツ( 神奈川県 ) : 検出せず

 

 
 ▼4月10日(金)

 献立は、コッペパン、パン用チーズ、煮込みハンバーグ、カラフルサラダ、カレーポテト、小松菜とたまごのスープ、牛乳です。

 

 

【検査結果】 
 キャベツ( 神奈川県 ) : 検出せず
 きゅうり( 福島県  ) : 検出せず
 長ネギ ( 福島県  ) : 検出せず
 

0

今週の給食

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 


 ▼2月25日(火)

 献立は、ごはん、さばのみそ煮、ボイルつま、キャベツのクリーム煮、みそ汁(じゃがいも・白菜・しいたけ)、野菜果実ゼリー、牛乳です。
 

 


【検査結果】 
 大根   ( 千葉県 ) : 検出せず
 キャベツ ( 福島県 ) : 検出せず
 白菜   ( 茨城県 ) : 検出せず
 じゃがいも( 福島県 ) : 検出せず

 


 ▼2月26日(水)

 献立は、カレーライス、福神漬け、チーズサラダ、みかんゼリー、牛乳です。
 

 


【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ) : 検出せず
 キャベツ( 福島県 ) : 検出せず
 にんじん( 千葉県 ) : 検出せず
 豚もも肉( 岩手県 ) : 検出せず

 


 ▼2月27日(木)

 献立は、ごはん、鮭チーズフライ、★ボイルブロッコリー、じゃがいもと昆布の煮物、みそ汁(とうふ・わかめ・ねぎ)、デコポン、牛乳です。
 

 


【検査結果】 
 木綿豆腐  ( 福島県 ) : 検出せず
 ねぎ    ( 福島県 ) : 検出せず
 にんじん  ( 千葉県 ) : 検出せず
 豚肩ロース肉( 岩手県 ) : 検出せず

 


 ▼2月28日(金)

 献立は、チャーシュー麺、切り干し大根のごまだれがけ、ホワイトプリン、牛乳です。

 (ホワイトプリンが終売のためホワイトミニーに変更になりました。)
 

 


【検査結果】 
 焼き豚 ( 福島県 ) : 検出せず
 ねぎ  ( 福島県 ) : 検出せず
 もやし ( 福島県 ) : 検出せず
 にんじん( 千葉県 ) : 検出せず

 

0

今週の給食

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 


 ▼2月17日(月)

 献立は、ごはん、豚肉のバーベキューソース、しそ風味和え、じゃがいものそぼろ煮、みそ汁(ほうれん草・白菜・とうふ)、牛乳です。

 

 

 

【検査結果】 
 鶏ひき肉 ( 宮城県 ) : 検出せず
 木綿豆腐 ( 福島県 ) : 検出せず
 キャベツ ( 福島県 ) : 検出せず
 豚ロース肉( 岩手県 ) : 検出せず

 

 

 ▼2月18日(火)

 献立は、ごはん、麻婆豆腐、三色ナムル、白菜スープ(白菜・にんじん)、アセロラゼリー、牛乳です。
 

 


【検査結果】 
 木綿豆腐  ( 福島県 ) : 検出せず
 菌床しいたけ( 福島県 ) : 検出せず
 もやし   ( 福島県 ) : 検出せず
 豚ひき肉  ( 岩手県 ) : 検出せず

 


 ▼2月19日(水)

 献立は、ごはん、鮭のクリームソースがけ、花野菜サラダ、コンソメスープ(にんじん・じゃがいも・たまねぎ)、オレンジ、牛乳です。
 

 


【検査結果】 
 キャベツ ( 福島県 ) : 検出せず
 じゃがいも( 福島県 ) : 検出せず
 にんじん ( 千葉県 ) : 検出せず

 


 ▼2月20日(木)

 献立は、キャロットライス、とり肉のてりやき、和風サラダ、たまごスープ(たまねぎ)、ぶどうゼリー、牛乳です。
 

 


【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ) : 検出せず
 もやし ( 福島県 ) : 検出せず
 卵   ( 宮城県 ) : 検出せず
 にんじん( 千葉県 ) : 検出せず

 


 ▼2月21日(金)

 献立は、食パン、チョコクリーム、オムレツミートソースがけ、カラフルサラダ、ほうれん草のスープ(ほうれん草・たまねぎ)、牛乳です。
 

 


【検査結果】 
 キャベツ( 福島県 ) : 検出せず
 にんじん( 千葉県 ) : 検出せず
 豚ひき肉( 青森県 ) : 検出せず

 

0

今週の給食

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 


 ▼2月10日(月)

 献立は、ごはん、ビッグ肉団子(ケチャップ味)、白菜の中華炒め、豚汁(とうふ・豚肉・さといも・ごぼう・ねぎ・にんじん)、ラ・フランスゼリー、牛乳です。

 

 

 

【検査結果】 
 木綿豆腐( 福島県 ) : 検出せず
 白菜  ( 茨城県 ) : 検出せず
 大根  ( 千葉県 ) : 検出せず
 ねぎ  ( 福島県 ) : 検出せず

 


 ▼2月12日(水)

 献立は、★セルフオムライス、ポパイサラダ、たまねぎのスープ、いちごヨーグルト、牛乳です。
 

 


【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ) : 検出せず
 鶏もも肉( 宮城県 ) : 検出せず
 薄焼き卵( 秋田県 ) : 検出せず

 


 ▼2月13日(木)

 献立は、ごはん、とり肉のチーズ焼き、海藻サラダ、さつまいもとりんごの煮物、みそ汁(ほうれん草・だいこん)、牛乳です。
 

 


【検査結果】 
 キャベツ ( 福島県 ) : 検出せず
 ピーマン ( 茨城県 ) : 検出せず
 さつまいも( 福島県 ) : 検出せず
 りんご  ( 福島県 ) : 検出せず

 


 ▼2月14日(金)

 献立は、のっぺいうどん、あつやきたまご、白菜の和風コールスローサラダ、チョコレートプリン、牛乳です。
 

 


【検査結果】 
 白菜  ( 茨城県 ) : 検出せず
 里いも ( 福島県 ) : 検出せず
 ごぼう ( 青森県 ) : 検出せず
 にんじん( 千葉県 ) : 検出せず

 

0

今週の給食

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 


 ▼2月3日(月)

 献立は、ごはん、いわしの梅煮、小松菜のごま和え、里芋のけんちん煮、みそ汁(わかめ・とうふ・ねぎ)、豆乳プリン、牛乳です。

 

 

【検査結果】 
 白しめじ( 長野県 ) : 検出せず
 里芋  ( 茨城県 ) : 検出せず
 ごぼう ( 青森県 ) : 検出せず
 ねぎ  ( 福島県 ) : 検出せず

 

 

 ▼2月4日(火)

 献立は、ごはん、揚げ出し豆腐のそぼろあんかけ、じゃがいものごま風味炒め、みそ汁(ほうれんそう・もやし)、洋梨缶、牛乳です。
 


【検査結果】 
 もやし ( 福島県 ) : 検出せず
 にんじん( 千葉県 ) : 検出せず
 鶏ひき肉( 宮城県 ) : 検出せず

 


 ▼2月5日(水)

 献立は、ごはん、八宝菜、★餃子、中華スープ(小松菜・しいたけ・とうふ)、杏仁豆腐、牛乳です。
 


【検査結果】 
 白菜    ( 茨城県 ) : 検出せず
 キャベツ  ( 福島県 ) : 検出せず
 菌床しいたけ( 福島県 ) : 検出せず
 豚もも肉  ( 岩手県 ) : 検出せず

 


 ▼2月6日(木)

 献立は、ごはん、カレイの香味漬け、ひじき炒り、道産子汁(豚肉・にんじん・コーン・もやし・ねぎ)、りんごゼリー、牛乳です。
 


【検査結果】 
 ねぎ  ( 福島県 ) : 検出せず
 もやし ( 福島県 ) : 検出せず
 にんじん( 千葉県 ) : 検出せず
 豚もも肉( 岩手県 ) : 検出せず

 


 ▼2月7日(金)

 献立は、食パン、りんごジャム、★チーズコロッケ、フレンチサラダ、コーンポタージュ、牛乳です。
 


【検査結果】 
 きゅうり( 福島県 ) : 検出せず
 キャベツ( 福島県 ) : 検出せず
 にんじん( 千葉県 ) : 検出せず

 

0

今週の給食

1. 今週の給食

 今週は第三回学校給食週間です。今回のテーマは、「郷土食」としての宮崎県,北海道、福島県、奈良県、山梨県の汁物を提供しました。


 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 

 

 ▼1月27日(月) 宮崎県「八杯汁」

 献立は、ごはん、★白身魚フライ、三色野菜のごまみそ和え、かぼちゃのと豚肉の煮物、りんごゼリー、八杯汁(宮崎県)、牛乳です。

 「八杯汁」は、法要やお祝いの席で食べられる精進料理です。一丁の豆腐から八人分作れるところから名付けられたという説など所説あります。豆腐を長細く切るという特徴があります。


 【検査結果】 
 木綿豆腐(福島県) : 検出せず
 も や し(福島県) : 検出せず
 し め じ(新潟県) : 検出せず
 にんじん(千葉県) : 検出せず

 

 

 

 ▼1月28日(火) 北海道「石狩汁」

 献立は、ごはん、照焼チキン、★ボイルブロッコリー、白菜の煮びたし、石狩汁(北海道)、牛乳です。
 「石狩汁」は、北海道札幌近辺を流れる石狩川河口付近で水揚げされた鮭をぶつ切りにして、野菜なと一緒に煮る料理です。


 【検査結果】
 はくさい(茨城県): 検出せず
 キャベツ(福島県): 検出せず
 木綿豆腐(福島県): 検出せず
 にんじん(千葉県): 検出せず

 


 
 

 ▼1月29日(水) 福島県「こづゆ」

 献立は、ごはん、さばのみそ煮、大根サラダ、こづゆ、牛乳、寒天牛乳です。
 「こづゆ」は、祭りや祝い事の晴れ食として、冠婚葬祭の際に出される伝統食です。貝柱でだしを取り、豆麩、人参、椎茸等を加えた薄味の吸い物で会津塗のお椀で食べます。


  【検査結果】 
き   ゅ  う   り(福島県): 検出せず
だ   い   こ  ん(千葉県):検出せず
 糸こんにゃく(福島県): 検出せず
に  ん  じ  ん(千葉県):検出せず

 


 

 ▼1月30日(木) 奈良県「飛鳥汁」

 献立は、ごはん、豚肉の生姜焼き、キャベツとツナの和風和え、飛鳥汁、いよかん、牛乳です。
「飛鳥汁」は、みそ汁に牛乳を入れるのが特徴で、飛鳥時代に宮廷で献上されていた牛乳で作られていたのが始まりと言われています。牛乳を加えることでまろやかな味になりみそやしょうゆも使用料が少なくなるので減塩にもつながります。


 
 【検査結果】 
 だ い こん(千葉県): 検出せず
 木 綿豆 腐(福島県): 検出せず
 えのきだけ(長野県): 検出せず

 

 

 

 ▼1月31日(金) 山梨県「ほうとう」

 献立は、ほうとう風うどん、厚焼き卵、ほうれん草のごましょうゆ和え、給食週間ゼリー(フルーツゼリー)、牛乳です。
「ほうとう」は、山間部では米作りが難しくお米は貴重な食べ物だったため代わりに麦を栽培し、麺にし、季節の野菜と一緒に煮込んで食べたのが始まりです。特に、かぼちゃを入れて作られることが多いそうです。うどんのような平たい太い麺を入れますが、給食ではソフト麺を使用しました。

 
 【検査結果】 
 油   揚   げ(福島県): 検出せず
 は く さ い(茨城県): 検出せず
 だ い こ ん(千葉県): 検出せず
 えのきだけ(長野県): 検出せず

 

 

 

 

 

 

0

今週の給食

 

 

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

 


 ▼1月20日(月)

 献立は、ごはん、ホイコーロー、ポテトサラダ、春雨スープ、牛乳です。

【検査結果】 
 きゅうり(茨城県): 検出せず
 はくさい(福島県): 検出せず
 キャベツ(福島県): 検出せず
 ピーマン(茨城県): 検出せず

 

 

  

▼1月21日(火)

 献立は、ごはん、揚げ豆腐のそぼろ野菜あんかけ、ツナとキャベツのサラダ、みそ汁(玉ねぎ・わかめ)、牛乳です。

  【検査結果】 
キャベツ(福島県): 検出せず
長 ね ぎ(福島県): 検出せず
も や し(福島県): 検出せず
にんじん(千葉県): 検出せず

 

 

 
 

▼1月23日(水)

 献立は、ごはん、白身魚のマヨコーン焼き、とり肉とごぼうのみそ炒め、みそ汁(こまつな・豆麩・ねぎ)、青りんごゼリー、牛乳です。

 【検査結果】 
 ご  ぼ  う(青森県): 検出せず
 長  ね  ぎ(福島県): 検出せず
 にんじん(千葉県): 検出せず
 パ  セ  リ(千葉県) : 検出せず

 


 

 

▼1月24日(木)

 献立は、ごはん、とりのから揚げ、★ボイルブロッコリー、ひじき炒り、きのこ汁、オレンジ、牛乳です。

  【検査結果】 
  長  ね  ぎ(福島県): 検出せず
 にんじん(千葉県) : 検出せず
 生  椎 茸(福島県) : 検出せず
 まいたけ(福島県) : 検出せず

 

    

   


 ▼1月25日(金)

 献立は、セルフハンバーガー、花野菜のコロコロサラダ、ほうれん草のクリームスープ、ラ・フランスゼリー、牛乳です。

  【検査結果】 
 ピ ー マン (茨城県): 検出せず
 さつまいも(茨城県): 検出せず
 に ん じ ん(千葉県): 検出せず
 鶏 も も 肉(宮城県): 検出せず

 

 

 

0

今週の給食

1. 今週の給食
 ★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。

 給食食材の放射能測定検査結果
  ※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。

                                                                                                                     

  ▼1月14日(火)
 
 献立は、ごはん、細切り炒め、里いもと根菜のみそ煮、ほうれん草と卵の中華スープ、杏仁プリン、牛乳です。 


 
 【検査結果】 
 だいこん(福島県): 検出せず
 ね  ぎ(福島県): 検出せず
 た ま ご(宮城県): 検出せず
 にんじん(千葉県): 検出せず

 

 

 ▼1月15日(水) 
 
 献立は、ごはん、鮭チーズフライ、ひじきのサラダ、カレーポテト、みそ汁(白菜・ねぎ・生揚げ)、牛乳です。 


  【検査結果】 
 きゅうり(福島県): 検出せず
 はくさい(福島県): 検出せず
 キャベツ(福島県): 検出せず
 なまあげ(福島県): 検出せず

 

 

 

 ▼1月16日(木)


 献立は、ごはん、とり肉のねぎソースがけ、わかめの和風サラダ、かぼちゃのそぼろあんかけ、みそ汁(こまつな・なめこ)、ぶどうゼリー、牛乳です。

  
 【検査結果】 
 きゅうり(福島県): 検出せず
 な め こ(福島県): 検出せず
 も や し(福島県): 検出せず

 


 

 
 ▼1月17日(金)


 献立は、塩ラーメン、シュウマイ、中華サラダ、ピーチゼリー、牛乳です。

 
 【検査結果】 
 はくさい(福島県): 検出せず
 にんじん(千葉県): 検出せず
 も や し(福島県): 検出せず
 豚もも肉(岩手県): 検出せず

 

 

 

 

0