1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼5月30日(月)
献立は、ごはん、八宝菜、★ぎょうざ、わかめスープ、牛乳です。
【検査結果】
長ねぎ ( 茨城県 ):検出せず
白菜 ( 長野県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 青森県 ):検出せず
▼5月31日(火)
献立は、キャロットライス、★いかナゲット、だいこんサラダ、コンソメスープ、牛乳です。
【検査結果】
大根 ( 福島県 ):検出せず
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
キャベツ ( 茨城県 ):検出せず
あらびきポークウインナー( 群馬県 ):検出せず
▼6月1日(水)
献立は、ごはん、豚肉のしょうが炒め、きのこ和え、みそ汁(わかめ・じゃがいも他)、牛乳です。
【検査結果】
白菜 ( 長野県 ):検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
豚もも肉( 青森県 ):検出せず
▼6月2日(木)
献立は、ごはん、オムレツのミートソースがけ、ボイルカリフラワー、いんげんソテー、みそ汁(かぼちゃ・たまねぎ)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ ( 福島県 ):検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
豚挽肉 ( 青森県 ):検出せず
ロースハム( 群馬県 ):検出せず
▼6月3日(金)
献立は、しょうゆラーメン、かぼちゃシューマイ、韓国ナムル和え、ミルメークココア味、牛乳です。
【検査結果】
焼豚 ( 福島県 ):検出せず
もやし( 福島県 ):検出せず
煮卵 ( 福島県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼5月23日(月)
献立は、ごはん、ビッグ肉団子、野菜のナムル、肉じゃが、みそ汁(わかめ・たまご・ねぎ)、牛乳です。
【検査結果】
しらたき( 福島県 ):検出せず
長ねぎ ( 茨城県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
豚もも肉( 青森県 ):検出せず
▼5月24日(火)
献立は、ごはん、豚肉のカレーしょうゆ焼き、ごまみそ和え、すまし汁(豆腐・こめつな・干ししいたけ)、ピーチゼリー、牛乳です。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
小松菜 ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
豚ロース肉( 青森県 ):検出せず
▼5月25日(水)
献立は、ごはん、さばのしょうが煮、ボイルつま、筑前煮、みそ汁(生揚げ・ほうれんそう)、牛乳です。
【検査結果】
大根 ( 千葉県 ):検出せず
板こんにゃく( 福島県 ):検出せず
生揚げ ( 福島県 ):検出せず
鶏もも肉 ( 宮城県 ):検出せず
▼5月26日(木)
献立は、ごはん、豚肉の風味炒め、シルバーサラダ、野菜とたまごのスープ、牛乳です。
【検査結果】
長ねぎ ( 茨城県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
えのき茸( 長野県 ):検出せず
豚もも肉( 青森県 ):検出せず
▼5月27日(金)
献立は、磯うどん、厚焼き玉子、きのこ和え、ヨーグルト、牛乳です。
【検査結果】
長ねぎ ( 茨城県 ):検出せず
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
小松菜 ( 福島県 ):検出せず
鶏もも肉( 宮城県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼5月16日(月)
献立は、カレーライス、福神漬け、フレンチサラダ、メロンゼリー、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 青森県 ):検出せず
▼5月17日(火)
献立は、ごはん、★オムレツ、ポパイサラダ、マカロニソテー、ミネストローネ、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ ( 福島県 ):検出せず
ピーマン ( 茨城県 ):検出せず
白しめじ ( 長野県 ):検出せず
ロースハム( 群馬県 ):検出せず
▼5月18日(水)
献立は、ごはん、さけの西京焼き、磯和え、じゃがいものそぼろ煮、すまし汁(はんぺん・干ししいたけ他)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
水菜 ( 茨城県 ):検出せず
豚挽肉 ( 青森県 ):検出せず
▼5月19日(木)
献立は、ごはん、★にんじんメンチカツ、おかか和え、豚汁、なつみかん、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
ごぼう ( 青森県 ):検出せず
▼5月20日(金)
献立は、食パン、パテキャラメル、鶏肉のチーズ焼き、海藻サラダ、野菜スープ、牛乳です。
【検査結果】
ピーマン( 茨城県 ):検出せず
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼5月9日(月)
献立は、ごはん、ハンバーグの野菜ソースがけ、グリーンチーズサラダ、たまごスープ、青梅ゼリー、牛乳です。
【検査結果】
ピーマン( 茨城県 ):検出せず
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
長ねぎ ( 福島県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
▼5月10日(火)
献立は、ごはん、照り焼きチキン、ツナ和え、ひじき煮、みそ汁(わかめ・じゃがいも・たまねぎ)、牛乳です。
【検査結果】
白菜 ( 茨城県 ):検出せず
しらたき( 福島県 ):検出せず
ごぼう ( 青森県 ):検出せず
油揚げ ( 福島県 ):検出せず
▼5月11日(水)
献立は、ごはん、松風焼き、★ボイルブロッコリー、切干しだいこんとじゃがいもの煮物、みそ汁(ほうれんそう・白しめじ)、牛乳です。
【検査結果】
ピーマン( 茨城県 ):検出せず
鶏挽肉 ( 岩手県 ):検出せず
押し豆腐( 福島県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
▼5月12日(木)
献立は、ごはん、★白身魚のオランダ揚げ、ごま和え、みそ汁(わかめ・豆腐・さやえんどう)、もも缶、牛乳です。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
▼5月13日(金)
献立は、チャンポン麺、しゅうまい、もやしの中華和え、牛乳です。
【検査結果】
白菜 ( 茨城県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼5月2日(月)
献立は、ごはん、いわしの梅煮、ごまドレッシング和え、じゃがいもとさつま揚げの煮物、みそ汁(油揚げ・だいこん)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
油揚げ ( 福島県 ):検出せず
▼5月6日(金)
献立は、コッペパン、りんごジャム、★コロッケ、イタリアンサラダ、コーンスープ、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ ( 神奈川県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
ロースハム( 栃木県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼4月25日(月)
献立は、ごはん、さんまのみぞれ煮、ごま和え、ポテトのチーズ煮、すまし汁(ねぎ・わかめ・とうふ)、牛乳です。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
長ねぎ ( 福島県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
▼4月26日(火)
献立は、コーンピラフ、カントリーサラダ、ほうれんそうのスープ、プリン、牛乳です。
【検査結果】
大根 ( 福島県 ):検出せず
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
あらびきウインナー( 群馬県 ):検出せず
ロースハム ( 群馬県 ):検出せず
▼4月27日(水)
献立は、ごはん、鶏肉のねぎソースがけ、みそかんぷら、キャベツとツナの和風和え、みそ汁(たまねぎ・白しめじ)、牛乳です。
【検査結果】
長ねぎ ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
鶏もも肉( 宮城県 ):検出せず
▼4月28日(木)
献立は、ごはん、オムレツの野菜ソースがけ、イタリアンサラダ、キャベツとベーコンのスープ、バナナ、牛乳です。
【検査結果】
きゅうり( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼4月18日(月)
献立は、ごはん、麻婆豆腐、もやしとたまごの中華和え、はるさめスープ、みかんゼリー、牛乳です。
【検査結果】
豚挽肉 ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
▼4月19日(火)
献立は、ごはん、ビッグ肉団子ケチャップ、★ボイルアスパラ、ひじき炒り、みそ汁(白しめじ・とうふ・さやえんどう)、牛乳です。
【検査結果】
アスパラガス ( 栃木県 ):検出せず
つきこんにゃく( 福島県 ):検出せず
豚もも肉 ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
▼4月20日(水)
献立は、ごはん、鮭のみそマヨネーズ焼き、ほうれんそうのおかか和え、切干大根とじゃがいもの煮物、みそ汁(キャベツ・わかめ)、牛乳です。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
▼4月21日(木)
献立は、ごはん、豚肉のしょうが焼き、千草和え、道産子汁、いちご、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ ( 神奈川県 ):検出せず
長ねぎ ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
豚ロース肉( 福島県 ):検出せず
▼4月22日(金)
献立は、親子うどん、かぼちゃコロッケ、キャベツとこまつなのごまサラダ、牛乳(ミルメーク)です。
【検査結果】
鶏もも肉( 岩手県 ):検出せず
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼4月11日(月)
献立は、カレーライス、福神漬け、花野菜サラダ、ヨーグルト、牛乳です。
【検査結果】
豚もも肉 ( 福島県 ):検出せず
ヨーグルト( 福島県 ):検出せず
▼4月12日(火)
献立は、ごはん、さばのみそ煮、ほうれんそうとチキンのゴマ風味和え、かぼちゃと豚肉の煮物、みそ汁(だいこん・生揚げ)、牛乳です。
【検査結果】
大根 ( 福島県 ):検出せず
生揚げ ( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
▼4月13日(水)
献立は、ごはん、鶏のから揚げ、ちくわとキャベツのサラダ、肉じゃが、みそ汁(ほうれんそう・えのき)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
えのき茸( 長野県 ):検出せず
鶏もも肉( 宮城県 ):検出せず
▼4月14日(木)
献立は、★セルフオムライス、フレンチサラダ、コンソメスープ、お祝いデザート(いちごのジュレ)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ ( 神奈川県 ):検出せず
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
白菜 ( 茨城県 ):検出せず
鶏もも肉 ( 宮城県 ):検出せず
▼4月15日(金)
献立は、食パン、チョコレートクリーム、ハンバーグきのこソースがけ、海そうサラダ、クリームスープ、牛乳です。
【検査結果】
鶏もも肉( 岩手県 ):検出せず
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
白しめじ( 長野県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
お子様のご入学、ご進級おめでとうございます。新年度も、児童生徒のみなさんの楽しみのひとつとなるような給食を提供できるよう、職員一同努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
<お知らせ>
令和4年度4月から、給食で使用している食器が一部新しくなりました。重さが軽く、絵柄も料理を引き立てるようなかわいらしいものを採用しました。新しい食器で、給食の時間が少しでも楽しくなればと思います。
▼4月7日(木)
献立は、ごはん、キャベツメンチカツ、三色野菜のごま風味和え、じゃがいものそぼろあんかけ、みそ汁(わかめ・ねぎ・豆腐)、牛乳です。
【検査結果】
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
鶏挽肉 ( 宮城県 ):検出せず
長ねぎ ( 福島県 ):検出せず
▼4月8日(金)
献立は、チャーシューメン、かぼちゃシューマイ、カラフル中華サラダ、ぶどうゼリー、牛乳です。
【検査結果】
焼豚 ( 福島県 ):検出せず
小松菜 ( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
今年度の給食が終了しました。保護者のみなさまには一年間大変お世話になりました。
給食を通して、「苦手なものが食べられるようになった」や「食事のマナーが身についた」など、少しでも食事の様子に変化があればうれしく思います。
二週間ほどの春休みですが、児童生徒のみなさんが元気でで楽しく過ごせ、新学期に笑顔でお会いできることを楽しみにしています。
▼3月14日(月)
献立は、ごはん、すき焼き風煮、だいこんサラダ、みそ汁(わかめ・たまねぎ)、いちごプリン、牛乳です。
すき焼き風煮にはさまざまな食材が入っていて、それぞれ料理がおいしくなる役割を果たしています。
・ねぎ、しいたけ…香りとうまみを出す。特にしいたけには、おいしいだしを出す役割があります。
・糸こんにゃく・豆腐…うまみを吸う。鍋でうまみを吸ってどんどんおいしくなります。
【検査結果】
しらたき ( 福島県 ):検出せず
大根 ( 千葉県 ):検出せず
焼き豆腐 ( 福島県 ):検出せず
豚肩ロース肉( 福島県 ):検出せず
▼3月15日(火)
献立は、ごはん、鶏のから揚げ、★ボイルカリフラワー、すき昆布の煮物、みそ汁(豆腐・はくさい)、デコポン、牛乳です。 ※仕入れの都合により、ポンカンからデコポンに変更となりました。
デコポンは、2月中旬~4月上旬にかけて収穫されます。甘味が強く、手でむいて食べられることから、かんきつ類の中でも人気の品種です。栄養素では、特にビタミンCが多く、なんと、みかんの1.6倍です。
【検査結果】
つきこんにゃく( 福島県 ):検出せず
白菜 ( 茨城県 ):検出せず
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●鶏のから揚げ
カミカミ食…から揚げを一度お湯につけて軟らかくします。そのあとに、衣の部分と中身に分け、衣はフードプロセッサーでトペースト状に、中身は包丁で薄く細かく切ります。
モグモグ食・ゴックン食…フードプロセッサーで適当な大きさまで細かくします。ゴックン食は、細かくした後に網でこしてなめらかにします。
●ボイルカリフラワー
カミカミ食…歯茎でつぶせる軟らかさになるまで圧力鍋で煮ます。
モグモグ食…舌でつぶせる軟らかさになるまで圧力鍋で煮ます。
ゴックン食…圧力鍋で煮た後に、ミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけています。
●すき昆布の煮物
すき昆布、さつま揚げ、大豆、にんじんが入っています。
<カミカミ食>
すき昆布…圧力鍋で煮たあと、ミキサーで細かくします。
さつま揚げ・大豆…鍋で煮た後、それぞれミキサーで細かくします。
にんじん…5mm角状のスティックに切ったものを、圧力鍋で煮ています。
加工した食材を鍋に入れて、顆粒だし、しょうゆ、さとう、みりんで味付けしています。
<モグモグ食>
すき昆布…圧力鍋で煮たあと、ミキサーで細かくします。
さつま揚げ・大豆…鍋で煮た後、それぞれミキサーで細かくします。
にんじん…圧力鍋で煮たあとにミキサーで細かくしています。
加工した食材を鍋に入れて、顆粒だし、しょうゆ、さとう、みりんで味付けしています。
<ゴックン食>
普通食と同様に調理したものを、フードプロセッサーで細かくし、網でこしてトロミをつけています。
●デコポン
特別食は、ポンジュースを寒天で固めて提供しています。
▼3月16日(水)
献立は、ごはん、オムレツのデミグラスソースがけ、ひじき入りシーザーサラダ、野菜スープ(ベーコン・キャベツ他)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
▼3月17日(木)
地震により休校のため、給食はありません。
▼3月18日(金)
献立は、みそラーメン、しゅうまい、はるさめサラダ、牛乳です。
※地震による影響で、食材の放射能検査は実施しませんでした。
▼3月22日(火)
献立は、ごはん、★さけチーズフライ、★ボイルブロッコリー、ごぼう炒り、みそ汁(ほうれんそう・白しめじ)、牛乳です。
【検査結果】
つきこんにゃく( 福島県 ):検出せず
豚もも肉 ( 福島県 ):検出せず
ごぼう ( 青森県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼3月7日(月)
献立は、ごはん、★キャベツメンチカツ、わかめサラダ、鶏肉とじゃがいもの煮物、みそ汁(豆麩・ほうれんそう)、牛乳です。
3月7日はメンチカツの日です。受験シーズンにメンチカツを食べて受験に勝ってほしいという願いをこめて、冷凍食品の販売者が制定したそうです。この日の給食では、材料にキャベツを使った「キャベツメンチカツ」を提供しました。キャベツを使っていることで、普通のメンチカツより少し軟らかくなっています。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
鶏もも肉( 宮城県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
▼3月8日(火)
献立は、ごはん、さばのみそ煮、だいこんのゆず風味和え、生揚げの煮物、みそ汁(キャベツ・えのきたけ)、ぶどうゼリー、牛乳です。
【検査結果】
大根 ( 千葉県 ):検出せず
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
生揚げ ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
▼3月9日(水)
献立は、★セルフオムライス、フレンチサラダ、コンソメスープ(ウインナー・はくさい他)、お祝いデザート(ケーキorジュレ)、牛乳です。
【検査結果】
鶏もも肉( 宮城県 ):検出せず
白菜 ( 茨城県 ):検出せず
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
▼3月10日(木)
献立は、ごはん、チンジャオロース、ブロッコリーの中華和え、たまごスープ、りんご、牛乳です。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
りんご ( 福島県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
▼3月11日(金)
献立は、食パン、ココアクリーム、鶏肉の香草焼き、イタリアンサラダ、ミネストローネ、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
鶏もも肉( 宮城県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼2月28日(月)
献立は、カレーライス、福神漬け、花野菜とチーズのサラダ、いちご、牛乳です。
花が咲く前のつぼみの部分を食べる野菜を「花野菜」と呼んでいます。サラダに使っているブロッコリーやカリフラワーも花野菜の仲間です。つぼみには、花を咲かせるための栄養がたくさん詰まっています。ブロッコリーもカリフラワーも冬が旬で、今がとてもおいしい時期です。
【検査結果】
いちご ( 福島県 ):検出せず
豚ももにく( 福島県 ):検出せず
人参 ( 福島県 ):検出せず
▼3月1日(火)
献立は、ごはん、レバー入りちぎり揚げ、ごまドレッシング和え、ジャーマンポテト、みそ汁(わかめ・だいこん)、デコポン、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ ( 神奈川県 ):検出せず
大根 ( 千葉県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
▼3月2日(水)
献立は、五目ちらし寿司、さわらの幽庵焼き、ほうれんそうのおひたし、すまし汁(豆腐・なめこ・ねぎ)、ひなまつりデザート(ももゼリー)、牛乳です。
3月3日は「桃の節句」とも「上巳の節句」とも呼ばれ、女の子の健やかな成長と幸せを願う日です。この日の給食はひなまつり献立として、五目ちらし寿司を提供しました。ちらし寿司に乗せる具材にはそれぞれ願いが込められています。レンコンは「はるか先まで見通せるように」、豆は「健康にマメ(豆)に働けて、仕事がうまくいくように」です。
【検査結果】
なめこ ( 福島県 ):検出せず
長ねぎ ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
鶏挽肉 ( 宮城県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●五目ちらし寿司
材料は鶏ひき肉、れんこん、干ししいたけ、えだまめ、にんじん、錦糸玉子です。
えだまめと錦糸玉子は、全部の形態でミキサーで細かくした後に、網でこしてトロミをつけたものを添えています。
<カミカミ食>
鶏ひき肉、れんこん、干ししいたけは鍋でゆでた後に、ミキサーで細かくしています。
食べやすくした材料を鍋に入れて、砂糖、しょうゆ、みりん、酒で味付けしました。
配膳先でごはんの横に具材を添えています。
にんじんは普通食と同じく、ゆでた花形にんじんを乗せています。
(※写真は、にんじんを載せる前のものを撮影しました)
<モグモグ食>
鶏ひき肉、れんこん、干ししいたけは鍋でゆでた後に、ミキサーで細かくしています。
にんじんは圧力鍋で煮た後に、ミキサーで細かくしています。
食べやすくした材料を鍋に入れて、砂糖、しょうゆ、みりん、酒で味付けしました。
配膳先でごはんの横に具材を添えています。
<ゴックン食>
普通食と同じく調理したものを、フードプロセッサーで細かくし、網でこしてトロミをつけています。
配膳先でごはんの横に具材を添えています。
●さわらの幽庵焼き
特別食ではやさしい素材のさわらに、ゆずあんをかけて提供しています。
さわらは、カミカミ食・モグモグ食は形のまま、ゴックン食はフードプロセッサーで細かくしたあとに網でこしてトロミをつけています。
●ほうれんそうのおひたし
材料はほうれんそう、にんじんです。
しょうゆで味付けしています。
<カミカミ食>
ほうれんそう…みじん切りしたものを鍋でゆでる
にんじん…5mm角のスティック状に切り、圧力鍋で煮る
調理した野菜を和え、トロミをつけて提供しています。
<モグモグ食>
ほうれんそう…鍋でゆでたものをミキサーで細かくする
にんじん…5mm角のスティック状に切り、圧力鍋で煮たあとにミキサーで細かくする
調理した野菜を和え、トロミをつけて提供しています。
<ゴックン食>
ほうれんそうは鍋で、にんじんは圧力鍋で煮たあとにミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけています。
▼3月3日(木)
高等部前期選抜試験のため、休業日
▼3月4日(金)
献立は、けんちんうどん、厚焼き玉子、はくさいのおかか和え、牛乳です。
「おかか和え」は、かつお節としょうゆで味をつけた和えものです。かつお節は、切ったかつおをゆでて燻製にし、水分を飛ばして削ったものです。生のかつおがスーパーなどに売っている「花かつお」になるまで、およそ一か月かかるそうです。
【検査結果】
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
ごぼう ( 青森県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
白菜 ( 茨城県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼2月21日(月)
献立は、ごはん、ビッグ肉団子、ほうれん草のごま風味和え、チャイナそぼろ炒め、みそ汁(白菜・白玉麩)、プリン、牛乳です。
ほうれん草は、400年前に日本に伝わってきました。旬は冬ですが、今では日本中どこでも作られ、一年中食べられています。ほうれん草は、色の濃い野菜(緑黄色野菜)で、体の調子を整えるカロテンやビタミンC、血を作る鉄など、体に大切な栄養素を含んでいます。緑黄色野菜は、皮膚やのどの粘膜を強くし、かぜなどを防ぐ働きもあります。この日は、ほうれん草を子供たちから人気のごまドレッシングで和えて提供しました。
【検査結果】
もやし( 福島県 ):検出せず
白菜 ( 茨城県 ):検出せず
豚挽肉( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
▼2月22日(火)
献立は、ごはん、麻婆豆腐、中華サラダ、小松菜の中華スープ(たまご・小松菜)、富士山ゼリー(ソーダゼリー)、牛乳です。
【検査結果】
きゅうり( 福島県 ):検出せず
小松菜 ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●麻婆豆腐
木綿豆腐(モグモグ食は絹ごし豆腐を使用)、豚ひき肉、たまねぎ、たけのこ、しいたけ、にんじんが入っています。
<カミカミ食>
・木綿豆腐…2cm角程度に切って、鍋でだしと煮る
・豚ひき肉、たけのこ、しいたけ…鍋で煮た後に、ミキサーで細かくする
・にんじん…5mm角のスティック状に切り、圧力鍋で煮る
・たまねぎ…8mm角に切り、圧力鍋で煮る
食べやすくした食材を鍋に入れて、麻婆豆腐のもとで味付けし、トロミをつけて提供しました。
<モグモグ食>
・絹ごし豆腐…2cm角程度に切って、鍋でだしと煮る
・豚ひき肉、たけのこ、しいたけ…鍋で煮た後に、ミキサーで細かくする
・にんじん、たまねぎ…圧力鍋で煮るたあとに、ミキサーで細かくする
食べやすくした食材を鍋に入れて、麻婆豆腐のもとで味付けし、トロミをつけて提供しました。
<ゴックン食>
普通食と同じく調理したものを、フードプロセッサーで細かくし、網でこしてトロミをつけて提供しました。
●中華サラダ
もやし、きゅうり、にんじん、ポークソーセージが入っています。
<カミカミ食>
・もやし…半分に切り、圧力鍋で煮る
・きゅうり…皮をむいて8mmの半月切りにして、圧力鍋で煮る
・にんじん…5mm角のスティック状し、圧力鍋で煮る
・ポークソーセージ…半月切りにする
ゆでた野菜を冷やして和え、トロミをつけています。
<モグモグ食>
もやし、きゅうり、にんじんをそれぞれ圧力鍋で煮て、冷やした後にフードプロセッサーで細かくし、トロミをつけています。
ポークソーセージは半月切りにして、形で提供しています。
<ゴックン食>
もやし、きゅうり、にんじんをそれぞれ圧力鍋で煮て、冷やした後にフードプロセッサーで細かくし、網でこしてトロミをつけています。
ポークソーセージも同様に、フードプロセッサーで細かくし、網でこしてトロミをつけます。
▼2月24日(木)
献立は、ごはん、鶏のから揚げ、ちくわとキャベツのサラダ、ツナとじゃがいものうま煮、すまし汁(えのき・ほうれん草)、牛乳です。
油(脂)は、炭水化物、たんぱく質と並ぶ三大栄養素で、1gあたり9キロカロリーとエネルギーが高いです。主に、体が動くときのエネルギーや体温を保つために利用されます。取りすぎると肥満の原因になりますが、減らしすぎでしまうと便秘や肌のかさつきの原因にもなります。
【検査結果】
人参 ( 千葉県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
鶏もも肉( 宮城県 ):検出せず
▼2月25日(金)
献立は、コッペパン、りんごジャム、メルルーサのレモンバター焼き、カントリーサラダ、クリームスープ、牛乳です。
バターは牛乳の脂肪を固めて作ったもので、食塩を加えたものが有塩バター、加えていないものが無塩バターになります。パンにつけて食べるのが一般的ですが、お菓子作りや煮物・炒め物のコクを出すのに使われることも多く、料理の名わき役といえるでしょう。バターには、視力低下を防いだり、肌にハリを与えるビタミンAが豊富に含まれています。
【検査結果】
きゅうり( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
大根 ( 千葉県 ):検出せず
鶏もも肉( 宮城県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼2月14日(月)
献立は、コーンピラフ、煮込みハンバーグ、イタリアンサラダ、たまごスープ(ほうれん草・たまねぎ他)、バレンタインデザート(チョコプリン)、牛乳です。
2月14日はバレンタインデーです。日本ではたくさんのチョコレートが出回りますが、ヨーロッパでは、男性も女性も親しい人に花やケーキを贈るそうです。チョコレートを贈る習慣はイギリスではじまったといわれています。献立では、バレンタインデーにちなんで、ハートのハンバーグとチョコレートプリンを取り入れました。
【検査結果】
キャベツ ( 神奈川県 ):検出せず
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
ウインナー( 群馬県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
▼2月15日(火)
献立は、ごはん、鮭のみそマヨネーズ焼き、おかか和え、かぼちゃのそぼろあんかけ、みそ汁(キャベツ・わかめ)、はっさく、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
生鮭 ( 釧路 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
鶏挽肉 ( 宮城県 ):検出せず
▼2月16日(水)
献立は、ごはん、豚肉のしょうが焼き、千草和え、のっぺい汁、ヨーグルト、牛乳です。
のっぺい汁は、日本全国にある郷土料理で、地方によって「のっぺい」「のっぺい汁」「のっぺい煮」など、微妙に違う呼び方がされています。お寺で「あまり野菜」の煮物にとろみをつけ、具だくさんの汁にしたのが始まりと言われています。食材には、さといも、だいこん、にんじん、しいたけなど、季節の野菜をたくさん使っています。この日のしいたけは、三春町で栽培されたものを使用しました。
【検査結果】
大根 ( 千葉県 ):検出せず
生しいたけ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
▼2月17日(木)
献立は、ごはん、★チーズコロッケ、ボイルキャベツ、切干大根の煮物、みそ汁(じゃがいも・大根)、みかんゼリー、牛乳です。
【検査結果】
大根 ( 千葉県 ):検出せず
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
【特別食の様子】
●チーズコロッケ
<カミカミ食>
コンソメだしに浸してやわらかくしたコロッケを提供しました。
<モグモグ食>
コロッケの衣を半分取り、フードプロセッサーで細かくして、トロミをつけて提供しました。
<ゴックン食>
コロッケの衣を半分取り、フードプロセッサーで細かくしたものを網でこして、トロミをつけて提供しました。
●ボイルキャベツ
<カミカミ食>
1cm幅の短冊切りにしたキャベツを、歯茎でつぶせるやわらかくなるまで圧力鍋で煮ています。
<モグモグ食>
圧力鍋で煮たキャベツをミキサーで細かくし、トロミをつけています。
<ゴックン食>
圧力鍋で煮たキャベツをミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけています。
●切干大根の煮物
<カミカミ食>
切干大根…圧力鍋で煮たあとに、ミキサーで細かくしています。
豚肉、干ししいたけ…鍋で煮たあとに、ミキサーで細かくしています。
にんじん…5mm角のスティック状に切ったものを、圧力鍋で煮ています。
食べやすくした食材を砂糖、しょうゆ、酒、みりんで煮て、トロミをつけています。
<モグモグ食>
切干大根…圧力鍋で煮たあとに、ミキサーで細かくしています。
豚肉、干ししいたけ…鍋で煮たあとに、ミキサーで細かくしています。
にんじん…5mm角のスティック状に切ったものを圧力鍋で煮て、ミキサーで細かくしています。
食べやすくした食材を砂糖、しょうゆ、酒、みりんで煮て、トロミをつけています。
<ゴックン食>
普通食と同様に調理したものを、ミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけています。
▼2月18日(金)
献立は、しょうゆラーメン、かぼちゃシューマイ、もやしのナムル、牛乳(ミルメークコーヒー)です。
この日のしょうゆラーメンには、焼き豚、味付きメンマ、煮卵、ほうれんそう、そしてナルトが乗っていました。ナルトは、正式には「なると巻」といいます。この名が示すとおり、渦潮で有名な徳島県の鳴門海峡の潮の流れにちなんで名づけられたそうです。ピンク色のぐるぐる模様がその潮の流れを表しています。
【検査結果】
もやし( 福島県 ):検出せず
煮卵 ( 福島県 ):検出せず
焼豚 ( 福島県 ):検出せず
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼2月7日(月)
献立は、ごはん、さばのみそ煮、和風コールスローサラダ、切干大根とじゃがいもの煮物、すまし汁(えのき・小松菜・豆腐)、ラ・フランスゼリー、牛乳です。
【検査結果】
えのき茸 ( 長野県 ):検出せず
白菜 ( 茨城県 ):検出せず
菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
小松菜 ( 福島県 ):検出せず
▼2月8日(火)
献立は、ごはん、八宝菜、野菜春巻き(特別食は肉シュウマイ)、きのことたまごのスープ、原宿ドッグ、牛乳です。
現在、中国の北京で冬のオリンピックが開かれています。それにちなんで、この日は中国料理のメニューです。給食では春巻きを提供しました。春巻きはアジア地域で広く食べられている料理で、揚げ・蒸しのほかに、生野菜を巻く「生春巻き」も有名です。この日は揚げ春巻きで、中国の広東地方でよく食べられています。
【検査結果】
白菜 ( 茨城県 ):検出せず
小松菜 ( 福島県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●肉シュウマイ
<カミカミ食>
肉シュウマイを中華だしに浸してやわらかくしています。
<モグモグ食>
肉シュウマイをフードプロセッサーで細かくして、トロミをつけています。
<ゴックン食>
肉シュウマイをフードプロセッサーで細かくして、網でこしてトロミをつけています。
●八宝菜
材料は、はくさい、にんじん、豚肉、たけのこ、干ししいたけ、白身魚ソーセージ、こまつなです。
中華だし、酒、塩、しょうゆ、こしょうで味付けをしています。
<カミカミ食>
・豚肉、干ししいたけ、たけのこ→鍋でゆでた後に、ミキサーで細かくする
・はくさい→1cmの短冊切りにし、圧力鍋で煮る
・にんじん→5mm角スティックにし、圧力鍋で煮る
・こまつな→みじん切りにし、鍋で煮る
・白身魚ソーセージ→半月切りにする
食べやすくした食材を鍋に入れて、味付けをしてトロミをつけています。
<モグモグ食>
・豚肉、干ししいたけ、たけのこ→鍋でゆでた後に、ミキサーで細かくする
・はくさい、にんじん→圧力鍋で煮たのもを、ミキサーで細かくする
・こまつな→みじん切りにし、鍋で煮る
・白身魚ソーセージ→半月切りにする
食べやすくした食材を鍋に入れて、味付けをしてトロミをつけています。
<ゴックン食>
普通食と同様に調理したものを、フードプロセッサーで細かくして、網でこしてトロミをつけています。
●原宿ドッグ
<カミカミ食>
外側の生地の部分は1cm程度の角切りにし、中身のチーズは牛乳を使ってフードプロセッサーで細かくして網でこしています。
配食先で生地にチーズをかけています。
<モグモグ食>
外側の生地の部分と中身のチーズの部分を分け、それぞれ牛乳を使ってフードプロセッサーで細かくしています(チーズは網でこしています)。
<ゴックン食>
外側の生地の部分と中身のチーズの部分を分け、それぞれ牛乳を使ってフードプロセッサーで細かくし、網でこしています。
▼2月9日(水)
献立は、ごはん、松風焼き、★ボイルブロッコリー、里芋と根菜の煮物、みそ汁(豆腐・ねぎ・わかめ)、牛乳です。
「松風焼き」は、けしの実やごまで表面がにぎやかな反面、裏側はさみしいことから、平安時代の小倉百人一首の一人、在平行平(はりはらゆきひら)が想い人の「松風」に会えなくなり、「松風ばかりで裏寂しい」と歌を詠んだことから、その名前がついたという説があります。裏はなにもない、隠し事のない正直な生き方ができるように、と前向きな意味が込められています。
【検査結果】
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
ピーマン( 茨城県 ):検出せず
大根 ( 千葉県 ):検出せず
鶏挽肉 ( 宮城県 ):検出せず
▼2月10日(木)
献立は、ごはん、豚肉のピザ風焼き、キャベツとツナのサラダ、アスパラとベーコンのソテー、わかめスープ(にんじん・たまねぎ他)、ぽんかん、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ ( 神奈川県 ):検出せず
ベーコン ( 群馬県 ):検出せず
豚ロース肉( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼1月31日(月)
献立は、ごはん、厚焼きたまご、じゃがいものきんぴら、ツナとひじきのサラダ、みそ汁(豆腐・わかめ・さやえんどう)、牛乳です。
【検査結果】
ピーマン( 茨城県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
小松菜 ( 茨城県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
▼2月1日(火)
献立は、ごはん、揚げ出し豆腐の肉みそあんかけ、ごま酢和え、ほうれん草の中華スープ、みかん、牛乳です。
【検査結果】
長ねぎ( 福島県 ):検出せず
もやし( 福島県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
豚挽肉( 福島県 ):検出せず
▼2月2日(水)
献立は、ひじきごはん、照り焼きチキン、キャベツとたまごの中華和え、みそ汁(なめこ・豆腐・ねぎ)牛乳です。
【検査結果】
なめこ ( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
ごぼう ( 青森県 ):検出せず
鶏挽肉 ( 宮城県 ):検出せず
▼2月3日(木)
献立は、ごはん、いわしの梅煮、大根のごまじょうゆ和え、さつまいもと昆布の煮物、ざくざく汁、節分デザート、牛乳です。
節分の習慣といえば豆まきが代表的ですが、玄関にイワシやメザシの頭を飾る地域もあります(イワシやメザシは焼くととてもにおうので、このにおいで鬼を追い払うという意味があります)。イワシは栄養があり、体にいい食べ物なので、悪いことを追い払う力があると信じられていたのかもしれません。この日はその言い伝えにちなんで、いわしを献立に取り入れました。
【検査結果】
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
さつまいも( 茨城県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
大根 ( 千葉県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●いわしの梅煮
特別食では、舌でつぶせる魚のムースを使用しています。
配膳先で、梅だれあんをかけています。
<カミカミ食・モグモグ食>
ムースは形で提供しました。
<ゴックン食>
ムースはフードプロセッサーで細かくしたあとに網でこしてなめらかにし、トロミをつけています。
●大根のごまじょうゆ和え
特別食では、しょうゆで味付けをしています。
<カミカミ食>
だいこんは長さ7cmの5mm角に切り、歯茎でつぶせるやわらかくなるまで圧力鍋で煮ています。
<モグモグ食>
圧力鍋で煮ただいこんをミキサーで細かくし、トロミをつけています。
<ゴックン食>
圧力鍋で煮ただいこんをミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけています。
●さつまいもと昆布の煮物
<カミカミ食・モグモグ食>
さつまいも…1.5cm程度のいちょう切りにして、鍋で煮ています。
すき昆布…圧力鍋で煮たあとに、ミキサーで細かくしています。
グリンピース…ミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけて最後に添えています。
食べやすくした食材を砂糖、しょうゆ、酒、みりんで煮て、トロミをつけています。
<ゴックン食>
普通食と同様に調理したもの(グリンピース抜き)を、ミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけています。
グリンピースはミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけて最後に添えています。
▼2月4日(金)
献立は、食パン、チョコレートクリーム、オムレツのミートソースがけ、シーザーサラダ、野菜とウインナーのスープ、サワーゼリー、牛乳です。
ほうれん草は、寒くなるほど甘みが増える野菜です。下の葉ほど茎の部分が長くなって、どの葉にも日の光が当たるように広がっていきます。朝から日の光を浴びたほうれん草は、昼の二時頃に栄養分をたっぷり蓄えるので、その頃に収穫したものが一番栄養があるといわれています。この日はスープにほうれん草を使用しました。
【検査結果】
キャベツ( 神奈川県 ):検出せず
きゅうり( 茨城県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
豚挽肉 ( 福島県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
今週は第三回給食週間で「世界の料理」をテーマに、特別献立を提供しました。普段とは一味違う料理に、児童生徒は驚きながらも「これがおいしかった!」と喜んでいる様子でした。
▼1月24日(月)フランスの料理
献立は、ごはん、白身魚のオーロラソースがけ、フレンチサラダ、カレーポトフ、牛乳です。
☆フランス料理について☆
フランス料理は、トルコ料理、中華料理と並ぶ「世界三大料理」といわれています。フランス料理では、パンが主食であることが多いため、スープが欠かせません。今日は、フランスの代表料理である「ポトフ」を提供します。ポトフは肉や大きく切った野菜を煮込んだ料理で、フランス語で「火にかけた鍋」という意味を表しています。
【検査結果】
ロースハム ( 群馬県 ):検出せず
あらびきポークウインナー( 群馬県 ):検出せず
大根 ( 千葉県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
▼1月25日(火)インドの料理
献立は、ごはん、タンドリーチキン、ビーンズサラダ、はくさいとベーコンのスープ、ミルクプリン、牛乳です。
☆インド料理について☆
インド料理といえば、「カレー」を思い浮かべるかもしれませんが、インドで日常的に食べられているのは、ターメリック(ウコン)やクミン、コショウなどの香辛料を使って作るスープと煮込み料理、そして油で炒めたおかずです。国土が広いインドでは、地方によって味付けや素材がさまざまです。この日の主菜は、インドの北の方でよく食べられている「タンドリーチキン」でした。
【検査結果】
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
▼1月26日(水)日本の料理
献立は、混ぜ寿司、★天ぷら(かぼちゃ・さつまいも)、すまし汁(はんぺん・まいたけ・みずな)、いちご、牛乳です。
☆日本料理について☆
わたしたちが日常的に食べている「和食」は、見た目が美しいことや栄養バランスがとれていることなどから、2013年にユネスコの無形文化遺産に登録されました。和食は「ごはん」を中心とした食事が基本形で、「汁物」「おかず」「つけ物」などにはその土地の旬の食材が使われます。この日は、海外でも人気の日本食である、混ぜ寿司と天ぷらを提供しました。
【検査結果】
舞茸 ( 長野県 ):検出せず
水菜 ( 茨城県 ):検出せず
苺 ( 栃木県 ):検出せず
豚ロース肉( 福島県 ):検出せず
▼1月27日(木)韓国の料理
献立は、ごはん、チーズタッカルビ、チョレギサラダ、わかめスープ、牛乳です。
☆韓国料理について☆
韓国料理は、日本と同じく「米」が中心の食事です。料理にとうがらしなどの香辛料や、にんにく・ねぎ・しょうがなどの香味野菜がたくさん使われるのも特徴です。今日は、チョレギサラダについて説明します。チョレギは、浅漬けキムチを差す「コッチョリ」がなまった言葉です。実は韓国にはチョレギサラダはなく、日本独自の食べ物です。日本の食品メーカーが「チョレギサラダ」という名前の韓国風ドレッシングを販売したことで、その言葉が広まりました。
【検査結果】
鶏もも肉( 宮城県 ):検出せず
白菜 ( 茨城県 ):検出せず
長ねぎ ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
▼1月28日(金)イタリアの料理
献立は、ミートソースパスタ、イタリアンサラダ、ほうれんそうとハムのスープ、牛乳です。
☆イタリア料理について☆
イタリア料理には、それぞれの土地の素材をいかしたシンプルな料理が多く、トマトの「赤」、チーズの「白」、バジルの「緑」など、見た目も鮮やかできれいな料理がたくさんあります。イタリアでも親しまれている「パスタ」と「ピッツァ」は、日本でも大人気の料理です。ひき肉とトマトを使ったソースのパスタのことを、イタリアでは「ボロネーゼ」といいます。ボロネーゼは、日本では「ミートソース」と呼んでいます。この日は「ミートソーススパゲティ」を提供しました。
【検査結果】
キャベツ ( 千葉県 ):検出せず
豚ひき肉 ( 福島県 ):検出せず
ロースハム( 群馬県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼1月17日(月)
献立は、チキンカレーライス、福神漬け、コールスローサラダ、牛乳です。
【検査結果】
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
ロースハム( 群馬県 ):検出せず
鶏もも肉 ( 宮城県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
▼1月18日(火)
献立は、ごはん、★ぎょうざ、チャプチェ、豆腐入り中華スープ、りんごゼリー、牛乳です。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●ぎょうざ
普通食では蒸し焼きですが、特別食では食べやすいやわらかさになるように蒸しています。
<カミカミ食>
ぎょうざを中華だしに浸してやわらかくしています。
<モグモグ食>
ぎょうざをフードプロセッサーで細かくして、トロミをつけています。
<ゴックン食>
ぎょうざをフードプロセッサーで細かくして、網でこしてトロミをつけています。
●チャプチェ
材料は、カットはるさめ、豚肉、もやし、たまねぎ、にんじん、ピーマン、干ししいたけです。
しょうゆ、塩、さとう、ごま油で味付けをしています。
<カミカミ食>
・はるさめ、豚肉、干ししいたけ→鍋でゆでた後に、ミキサーで細かくする
・もやし→半分に切って、圧力鍋で煮るた後にミキサーで細かくする
・たまねぎ→8mm角に切り、圧力鍋で煮る
・にんじん→5mm角スティックにし、圧力鍋で煮る
・ピーマン→薄くスライスして、鍋で煮る
食べやすくした食材を鍋に入れて、味付けをしてトロミをつけています。
<モグモグ食>
・はるさめ、豚肉、ピーマン、干ししいたけ→鍋でゆでた後に、ミキサーで細かくする
・もやし、たまねぎ、にんじん→圧力鍋で煮た後にミキサーで細かくする
食べやすくした食材を鍋に入れて、味付けをしてトロミをつけています。
<ゴックン食>
普通食と同様に調理したものを、フードプロセッサーで細かくして、網でこしてトロミをつけています。
▼1月19日(水)
献立は、ごはん、★さけチーズフライ、和風和え、肉じゃが、みそ汁(油揚げ・キャベツ)、牛乳です。
「だいこん」の旬は11月から3月で、今の時期はお鍋や煮物に欠かせない存在です。根の部分は、ほとんどが水分ですが、栄養面では胃もたれや胸やけを予防する酵素が含まれています。この日の給食ではだいこんをボイルして和風ドレッシングで和えました。
【検査結果】
しらたき( 福島県 ):検出せず
大根 ( 千葉県 ):検出せず
油揚げ ( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
▼1月20日(木)
献立は、ごはん、豚肉のしょうが焼き、ほうれんそうのごま和え、けんちん汁、オレンジ、牛乳です。
【検査結果】
豚ロース肉 ( 青森県 ):検出せず
板こんにゃく( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
ごぼう ( 青森県 ):検出せず
▼1月21日(金)
献立は、セルフハンバーガー、野菜サラダ、コーンチャウダー、牛乳です。
ハンバーガーは、アメリカのコックがパンにハンバーグを挟んで食べたところ、それがおいしかったことから、世界博覧会で売り出したのをきっかけに世界中に広まったといわれています。パンで具材を挟んでいることから、実はハンバーガーはサンドイッチの一種だそうです。
【検査結果】
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
新年、あけましておめでとうございます。3学期が始まり、寒い中でも元気に子供たちが登校する姿に、わたしたち職員も元気をもらっています。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
▼1月11日(火)
献立は、ごはん、さばのみそ煮、★ボイルブロッコリー、だいこんのべっこう煮、すまし汁(ほうれんそう・なめこ)、紅白ゼリー、牛乳です。
【検査結果】
豚もも肉 ( 福島県 ):検出せず
なめこ ( 福島県 ):検出せず
菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
大根 ( 千葉県 ):検出せず
▼1月12日(水)
献立は、ごはん、★ボロニアカツ、ゆず和え、さつまいものレモン煮、みそ汁(こまつな・豆ふ)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
大根 ( 千葉県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
小松菜 ( 栃木県 ):検出せず
▼1月13日(木)
献立は、ごはん、ビッグ肉団子ケチャップ味、ベーコンソテー、マカロニサラダ、みそ汁(わかめ・もやし)、牛乳です。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●ビッグ肉団子ケチャップ味
カミカミ食…歯茎でつぶせる軟らかさのため、普通食と同じ形態で提供しています。
モグモグ食…肉団子はフードプロセッサーで細かくし、トロミをつけています。
ゴックン食…肉団子はフードプロセッサーで細かくし、網でこしてトロミをつけています。
●ベーコンソテー
材料はベーコン、キャベツ、にんじん、白しめじです。
<カミカミ食・モグモグ食>
・ベーコン→1cmの短冊切りにし、鍋で煮た後にミキサーで細かくする。
・キャベツ→1cmの短冊切りし、圧力鍋で煮る(モグモグ食では、この後ミキサーで細かくしています)。
・にんじん→5mm角のスティック状に切り、圧力鍋で煮る(モグモグ食では、この後ミキサーで細かくしています)。
・白しめじ→軸を切ってほぐした後に鍋で煮て、ミキサーで細かくする。
食べやすく加工した食材を鍋に入れ、砂糖、しょうゆ、酒、顆粒だしで味付けしてトロミをつけています。
<ゴックン食>
普通食と同様に調理したものをフードプロセッサーで細かくし、網でこしてなめらかにしてトロミをつけています。
●マカロニサラダ
マカロニ、ブロッコリー、にんじん、コーンが入っています。
・マカロニ…軟らかくなりやすい早ゆでマカロニを使用しています。ゆでた後に、ミキサーで細かくしています。
・ブロッコリー…軟らかい部分を選び、圧力鍋で煮ています。
・にんじん…5mm角のスティック状に切り、圧力鍋で煮る(モグモグ食では、この後ミキサーで細かくしています)。
・コーン…鍋で煮た後にミキサーで細かくして網でこしています。
カミカミ食…歯茎でつぶせる軟らかさになった野菜を和えて、トロミをつけています。
モグモグ食…舌でつぶせる軟らかさにになった野菜を和えて、トロミをつけています。
ゴックン食…それぞれの材料をミキサーにかけて、網でこしてトロミをつけています。
▼1月14日(金)
献立は、チャーシュー麺、中華サラダ、チョコクレープ、牛乳です。
【検査結果】
焼豚 ( 福島県 ):検出せず
小松菜( 栃木県 ):検出せず
もやし( 福島県 ):検出せず
長ねぎ( 福島県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
23日が2学期最後の給食提供でした。今学期も、子供たちから「このメニューがおいしかった!」「いつも給食ありがとうございます!」などの、うれしい声をたくさん聞くことができました。それぞれに、給食の時間を楽しく過ごしていたように感じます。
保護者の皆様にも、大変お世話になりました。来年も、職員一同精進してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
▼12月20日(月)
献立は、ごはん、さんまのみぞれ煮、中華サラダ、豚汁(大根・にんじん・里芋他)、みかんゼリー、牛乳です。
さんまには、n-3系といわれる「オメガ3脂肪酸」が含まれています。動脈硬化を防いだり、「LDL(悪玉)コレステロール」の値を下げたりする働きがあります。さんまやさばの青魚に多い「IPA(イコサペンタエン酸)」や「DHA(ドコサヘキサエン酸)」などがn-3系の脂肪酸になります。
【検査結果】
キャベツ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
里芋 ( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
▼12月21日(火)
献立は、ごはん、豚すき風煮、ごまみそ和え、すまし汁(わかめ・ねぎ・卵)、りんご、牛乳です。
【検査結果】
白菜 ( 福島県 ):検出せず
菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
焼き豆腐 ( 福島県 ):検出せず
豚肩ロース ( 福島県 ):検出せず
▼12月22日(水)
献立は、ごはん、鮭のみそマヨネーズ焼き、いんげんのおかか和え、冬至かぼちゃ、みそ汁(ほうれん草・えのき)、はちみつゆずゼリー、牛乳です。
冬至は、太陽が最も南に来るため、一年の中でいちばん昼が短い日。これから先はまた日が長くなっていきます。
冬至には、かぼちゃをはじめ、おかゆやこんにゃくを食べる習慣が残っています。また、風邪をひかないよう、ゆず湯に入る習慣もあります。寒い時に、かぼちゃやにんじんなどの、色の濃い野菜を食べて、風邪予防をするといった昔からの知恵が感じられます。
【検査結果】
鮭 ( 釧路 ):検出せず
えのき茸( 長野県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●鮭のみそマヨネーズ焼き
普通食では、魚に酒、しょうがで下味をつけ、マヨネーズ、砂糖、みそ、パセリを混ぜたものを乗せて焼き上げています。
特別食では、和風味のくずあんも一緒に提供しています。
<カミカミ食>
蒸した魚の皮と骨を取って、ほぐしました。マヨネーズ、砂糖、みそを合わせたものにトロミをつけて提供しています(喫食のときに魚と合わせて食べています)。
<モグモグ食>
蒸した魚の皮と骨を取り、フードプロセッサーで細かくしています。マヨネーズ、砂糖、みそを合わせたものにトロミをつけて提供しています(喫食のときに魚と合わせて食べています)。
<ゴックン食>
蒸した魚の皮と骨を取り、フードプロセッサーで細かくして網でこしています。マヨネーズ、砂糖、みそを合わせたものにトロミをつけて提供しています(喫食のときに魚と合わせて食べています)。
●いんげんのおかか和え
さやいんげんは、圧力鍋で調理しています。
特別食では、かつお節のかわりに、だしとしょうゆを合わせた「だししょうゆ」で味付けをしています。
<カミカミ食>
歯茎でつぶせる軟らかさになったさやいんげんに、トロミをつけて提供しています。
<モグモグ食>
軟らかくしたさやいんげんを冷やした後にミキサーで細かくし、トロミをつけています。
<ゴックン食>
ゆでたさやいんげんを冷やした後にミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけています。
●冬至かぼちゃ
特別食では、あずきはこしあんを使用しています。
<カミカミ食・モグモグ食>
かぼちゃは砂糖、しょうゆで下味をつけ、あとからこしあんを入れ、あんこにトロミをつけて提供しました。
<ゴックン食>
カミカミ食・モグモグ食と同様に調理したものを、ミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけて提供しました。
▼12月23日(木)
献立は、チキンライス、星のハンバーグ、カラフルサラダ、星のコンソメスープ、クリスマスデザート、牛乳です。
※クリスマスデザートは、食形態に合わせてチョコケーキ(左)とチョコムース(右)から事前に選択してもらい、提供しました。
【検査結果】
キャベツ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
鶏もも肉( 宮城県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼12月13日(月)
献立は、ごはん、八宝菜、★揚げ餃子、わかめスープ(ねぎ・豆腐他)、牛乳です。
この日提供の八宝菜には、たくさん白菜が使われていました。白菜には、ビタミンCが多く含まれていて、かぜを予防する働きがあります。また、白菜は味にクセがないので、炒め物、鍋物、汁物など、いろいろな料理で楽しむことができます。
【検査結果】
白菜 ( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
小松菜 ( 福島県 ):検出せず
▼12月14日(火)
献立は、ごはん、豚肉の塩麹焼き、花野菜サラダ、さつまいもと昆布の煮物、みそ汁(大根・小松菜・生揚げ)、牛乳です。
【検査結果】
さつまいも( 福島県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
小松菜 ( 福島県 ):検出せず
豚ロース肉( 福島県 ):検出せず
▼12月15日(水)
献立は、ごはん、白身魚の野菜あんかけ、ほうれん草の和え物、中華スープ(白菜・豆腐他)、洋ナシ缶、牛乳です。
この日の「白身魚の野菜あんかけ」に使われていた魚は、カレイです。「カレイ」は海の底に住む魚で、敵から身を守るために、砂の色に合わせて自分の体の色を自由に変えることができます。身の色は白く、皮の部分は皮膚を丈夫にする「コラーゲン」というたんぱく質が多く含まれています。
また、カレイは種類が多く、世界で100種類ほど存在します。日本に近い海では約40種類が住んでいて、そのうち20種類が食べられているそうです。
【検査結果】
白菜 ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
えのき茸( 長野県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●白身魚の野菜あんかけ
モグモグ食・ゴックン食では、白身魚はやさしい素材を使用しています。
野菜あんかけには、たまねぎ、にんじん、たけのこが入っています。
<カミカミ食>
カレイをほぐして提供しています。
▽ソース
たまねぎ、にんじんは圧力鍋で歯茎でつぶせる軟らかさになるまで煮ます。
たけのこは鍋で煮た後、ミキサーでくずしています。
食べやすくした食材を鍋に入れて、ケチャップ、しょうゆ、酒、砂糖で味付けをし、トロミをつけて提供しています。
<モグモグ食>
やさしい素材の魚を、形のまま提供しています。
▽ソース
たまねぎ、にんじんは圧力鍋で、たけのこは鍋で煮た後、ミキサーで細かくしています。
食べやすくした食材を鍋に入れて、ケチャップ、しょうゆ、酒、砂糖で味付けをし、トロミをつけて提供しています。
<ゴックン食>
魚は、やさしい素材をフードプロセッサーで細かくして、網でこしてトロミをつけて提供しています。
ソースは普通食と同じく調理したものを、フードプロセッサーで細かくして、網でこしてトロミをつけて提供しています。
●ほうれん草の和え物
ほうれん草、えのきたけ、細かまぼこが入っています。
ほうれん草、えのきたけは鍋で煮ています。
細かまぼこは、フードプロセッサーで細かくして、網でこしてトロミをつけています。
<カミカミ食>
歯茎でつぶせる軟らかさになった野菜とくずしたかまぼこを和えて、トロミをつけて提供しています。
<モグモグ食>
軟らかくした野菜を冷やした後にミキサーで細かくし、トロミをつけています。
くずしたかまぼこと和えて提供しています。
<ゴックン食>
ゆでた野菜を冷やした後にミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけています。
●洋ナシ缶
カミカミ食は普通食と同じ形態、モグモグ食・ゴックン食はミキサーで細かくし、網でこしています。
▼12月16日(木)
献立は、ごはん、チキンチャップ、ボイルキャベツ、肉じゃが、みそ汁(玉ねぎ・わかめ)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ ( 福島県 ):検出せず
じゃがいも( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
鶏もも肉 ( 宮城県 ):検出せず
▼12月17日(金)
献立は、野菜煮込みうどん、★かぼちゃコロッケ、ゆかり和え、牛乳です。
野菜煮込みうどんに入っているほうれん草とにんじん、かぼちゃコロッケのかぼちゃは、緑黄色野菜です。緑黄色野菜は、食べる部分(可食部)100gあたりのカロテン量が600μg以上含まれているものをいいます。一般的には、オレンジや緑などの色合いが濃い野菜が多いです。
緑黄色野菜には、βーカロテンが多く含まれていて、体内で必要なだけビタミンAに変化し、皮膚や粘膜を保護します。免疫機能を高める成分として欠かせません。そのほかにもかぜ予防や活性酸素を除去するなど、さまざまな病気を防ぐことに役立っています。
【検査結果】
キャベツ( 福島県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
鶏もも肉( 宮城県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼12月6日(月)
献立は、カレーライス、福神漬け、イタリアンサラダ、ヨーグルト、牛乳です。
カレーの黄色の色は、「ターメリック」という香辛料の一種です。別名「ウコン」ともいいます。カレーのほかにも、日本の漬物のたくあんを作るときにも、ターメリックを入れて黄色の色をつけることもあります。色だけでなく、胃などの体の調子を整えてくれるので、薬のように効果を期待して食べられることもあります。
【検査結果】
キャベツ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
▼12月7日(火)
献立は、ごはん、麻婆豆腐、もやしの中華サラダ、ワンタンスープ、牛乳です。
【検査結果】
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
チンゲン菜( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
豚ひき肉 ( 福島県 ):検出せず
▼12月8日(水)
献立は、ごはん、たらの香味焼き、ボイルつま、里芋と根菜のみそ煮、みそ汁(ほうれん草・ねぎ・豆腐)、柿、牛乳です。
みしらず柿は、会津を代表する果物のひとつで、皇室への献上柿としても知られています。漢字で「見不知柿」または「味不知柿」と書き、枝が折れそうなほど大粒の身をつける(身の程知らずな)ことや、これほどの味の柿は知らないといわれるほどおいしいことから、名づけられたと言われています。渋柿なので、焼酎などのアルコールを柿のへたを切った部分につけ、2週間ほどおくと渋がぬけて甘くなります。
【検査結果】
長ねぎ ( 福島県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
洗い里芋( 福島県 ):検出せず
柿 ( 福島県 ):検出せず
▼12月9日(木)
献立は、ごはん、ビッグ肉団子甘酢味、もやしの中華和え、ごぼう炒り、みそ汁(じゃがいも・大根・生揚げ)、牛乳です。
【検査結果】
ごぼう ( 青森県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●ビッグ肉団子甘酢味
<カミカミ食>
普通食と同じ形態で提供しています。
<モグモグ食>
フードプロセッサーで細かくし、トロミをつけて提供しています。
<ゴックン食>
フードプロセッサーで細かくしたものを、網でこしてなめらかにし、トロミをつけて提供しています。
●もやしの中華和え
もやしに中華ごまドレッシングを和えています。
<カミカミ食>
もやしは歯茎でつぶせる軟らかさになるよう圧力鍋で煮て、ミキサーでくずしてトロミをつけて提供しています。
<モグモグ食>
もやしは圧力鍋で煮て、ミキサーで細かくした後にトロミをつけて提供しています。
<ゴックン食>
もやしは圧力鍋で煮て、ミキサーで細かくした後に網でこしてなめらかにし、トロミをつけて提供しています。
●ごぼう炒り
材料は、ごぼう、にんじん、豚肉、さやいんげんです。
ごぼう、にんじん、さやいんげんは圧力鍋で、豚肉は鍋で調理しています。
<カミカミ食>
ごぼう、にんじん、さやいんげんは歯茎でつぶせる軟らかさになるまで圧力鍋で煮ています。ごぼうはミキサーでくずします。
豚肉は鍋で煮たあとに、ミキサーでくずしています。
食べやすく調理した食材を鍋に入れて、砂糖、しょうゆ、酒、みりん、和風だしで味をつけ、トロミをつけて提供しています。
<モグモグ食>
ごぼう、にんじん、さやいんげんは圧力鍋で、豚肉は鍋で煮たあとに、ミキサーで細かくしています。
食べやすく調理した食材を鍋に入れて、砂糖、しょうゆ、酒、みりん、和風だしで味をつけ、トロミをつけて提供しています。
<ゴックン食>
普通食と同様に調理したものをフードプロセッサーで細かくし、網でこしてトロミをつけて提供しています。
▼12月10日(金)
献立は、食パン、梨ジャム、オムレツの野菜ソースがけ、海藻サラダ、クリームスープ、牛乳です。
オムレツは、フランス語の「オムレット」がなまって「オムレツ」と呼ばれるようになりました。卵を溶きほぐし、塩、こしょうで味つけしてフライパンで木の葉の形に焼くのが、プレーンオムレツの基本です。卵はとても栄養価が高く、弥生時代には薬として使われていました。ビタミンCは含まれていないので、野菜と果物と合わせて食べると、とても栄養のバランスがよくなります。
【検査結果】
キャベツ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
鶏もも肉( 宮城県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
(今週は特別食の様子の掲載はありません)
▼11月29日(月)
献立は、ごはん、★白身魚フライ、もやしのナムル、鶏肉と野菜の煮物、みそ汁(豆腐・ほうれんそう)、牛乳です。
「みそ汁」が普及し始めたのは江戸時代からです。みそ汁は「実の3種は身の薬」と言われ、具を3種類入れれば栄養バランスが整い、健康にいいと言われています。入れる具によってさまざまな効果が期待できることから、海外でも注目を集めているそうです。
【検査結果】
鶏もも肉( 宮城県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
▼11月30日(火)
献立は、ごはん、鶏肉の塩こうじ焼き、かまぼこ和え、粉ふきいも、みそ汁(油揚げ・かぶ・こまつな)、みかん、牛乳です。
【検査結果】
白菜 ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
油揚げ ( 福島県 ):検出せず
▼12月1日(水)
献立は、ごはん、さばのみそ煮、和風サラダ、切り干し大根とじゃがいもの煮物、みそ汁(ほうれん草・えのき)、牛乳です。
「さば」という漢字は、魚へんに青で「鯖」と書きます。背中が青いことからそのように漢字で書くそうです。さばには血や肉をつくるたんぱく質、血液をサラサラにするEPAと、頭の働きをよくするDHAが多く含まれています。
【検査結果】
キャベツ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
えのき茸( 長野県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
▼12月2日(木)
献立は、ごはん、豚肉のオニオンソテー、ブロッコリーのフレンチサラダ、キャベツとベーコンのスープ、バナナ、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
豚ロース肉( 福島県 ):検出せず
ベーコン ( 群馬県 ):検出せず
▼12月3日(金)
献立は、チャンポンメン、★肉シュウマイ、春雨サラダ、ぶどうゼリー、牛乳です。
「ちゃんぽんめん」は長崎で生まれた料理です。明治の中頃、長崎で料理店を営んでいた店主が、中国から日本に来ていた留学生に「安くておいしいものを提供したい」と考え出したのがちゃんぽんめんだといわれています。具がバラエティに富んでいるので、栄養のバランスもとれています。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
白菜 ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼11月22日(月)
献立は、ごはん、レバー入りちぎり揚げ、★ボイルブロッコリー、キャベツの炒め煮、すまし汁(こまつな・豆麩)、牛乳です。
ちぎり揚げとは、形を作らずにそのまま揚げたものをいいます。一般的には、白身魚のすり身を使って作るそうですが、この日給食で提供したちぎり揚げは主に豚肉が原料となっています。また、鉄が豊富に含まれる「レバー」も入っているので、貧血や疲れやすさを感じる方におすすめです。
【検査結果】
キャベツ( 福島県 ):検出せず
小松菜 ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
▼11月24日(水)
献立は、ごはん、ポークチャップ、イタリアンサラダ、みそ汁(油揚げ・じゃがいも・えのきたけ)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ ( 福島県 ):検出せず
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
えのき茸 ( 長野県 ):検出せず
豚ロース肉( 青森県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●ポークチャップ
焼き上げた豚肉に、たまねぎ、白しめじ、グリンピースの入ったトマトソースをかけた料理です。
◎カミカミ食
<肉>
蒸し焼きにした豚肉を、フードプロセッサーでくずし、トロミをつけています。
<ソース>
たまねぎは圧力鍋で歯茎でつぶせる軟らかさになるまで煮ます。白しめじは鍋で調理し、ミキサーで細かくしています。食べやすくした食材を鍋に入れて、トマトピューレ、ケチャップ、中濃ソース、砂糖、コンソメで味付けをしています。グリンピースは鍋で煮て、ミキサーで細かくして網でこしてトロミをつけて、最後に添えています。
◎モグモグ食
<肉>
蒸し焼きにした豚肉を、フードプロセッサーで細かくし、トロミをつけています。
<ソース>
たまねぎは圧力鍋で、白しめじは鍋で調理し、ミキサーで細かくしています。食べやすくした食材を鍋に入れて、トマトピューレ、ケチャップ、中濃ソース、砂糖、コンソメで味付けをしています。グリンピースは鍋で煮て、ミキサーで細かくして網でこしてトロミをつけて、最後に添えています。
◎ゴックン食
<肉>
蒸し焼きにした豚肉を、フードプロセッサーで細かくし、網でこしてトロミをつけています。
<ソース>
普通食と同じく調理したもの(グリンピースは抜き)を、フードプロセッサーで細かくし、網でこしてトロミをつけて提供しています。グリンピースはカミカミ食、モグモグ食と同様に、鍋で煮たものをミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけて、最後に添えています。
●イタリアンサラダ
キャベツ、きゅうり、玉ねぎ、赤ピーマン、黄ピーマンが入っています。
キャベツ、きゅうり、玉ねぎは圧力鍋で、赤ピーマン、黄ピーマンは鍋で調理しています。
カミカミ食…歯茎でつぶせる軟らかさになった野菜を和えて、トロミをつけて提供しています。
モグモグ食・ゴックン食…調理した野菜を冷やした後にフードプロセッサーで細かくし、火にかけながら寒天を加えて、網でこして固めています。
▼11月25日(木)
献立は、ごはん、さばのカレー焼き、ごまドレッシング和え、ひじきの煮物、みそ汁(わかめ・たまねぎ)、牛乳です。
【検査結果】
小松菜( 栃木県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
▼11月26日(金)
献立は、けんちんうどん、ほうれんそうシュウマイ、おかか和え、ココアババロア、牛乳です。
【検査結果】
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
長ねぎ ( 福島県 ):検出せず
洗い里芋( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼11月15日(月)
献立は、ごはん、麻婆豆腐、はるさめサラダ、わかめスープ(わかめ・ねぎ・にんじん他)、牛乳です。
15日(月)~19日(金)までは、県内で生産されたもの(=地場産物)を多く使った献立となっています。この日の麻婆豆腐に使用されている豚肉、たまねぎ、豆腐は郡山産、にんじんは白河産でした。本校の給食では、地場産物を積極的に活用しています。
【検査結果】
長ねぎ ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
豚挽肉 ( 福島県 ):検出せず
えのき茸( 長野県 ):検出せず
▼11月16日(火)
献立は、ごはん、★チキンカツ、ほうれんそうのおひたし、だいこんのそぼろ煮、みそ汁(生揚げ・はくさい)、牛乳です。
【検査結果】
菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
生揚げ ( 福島県 ):検出せず
豚ひき肉 ( 福島県 ):検出せず
▼11月17日(水)
献立は、ごはん、赤魚のみそ煮、青じそ和え、野菜炒め、すまし汁(豆腐・なめこ・ねぎ)、牛乳です。
【検査結果】
大根 ( 福島県 ):検出せず
なめこ ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
▼11月18日(木)
献立は、ごはん、豚すき風煮、ツナサラダ、みそ汁(かぼちゃ・さやいんげん)、牛乳です。
<ツナとシーチキンの違い>
ツナは英語の「tuna」に由来していて、マグロ類のことを指します。この日のツナサラダに使用したツナは、「キハダマグロ」を原材料としています。一方「シーチキン」は、水産加工業者の「はごろもフーズ」が製造・販売するマグロの缶詰の商品名だそう。マグロは、鶏肉のように高タンパク&低脂質で、見た目も鶏のささみに似ていることから、海の鶏肉=シーチキンと名付けられたという説もあります。
【検査結果】
人参 ( 福島県 ):検出せず
焼き豆腐( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
しらたき( 群馬県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●豚すき風煮…材料は豚肉、焼き豆腐(カミカミ食は木綿豆腐、モグモグ食は絹ごし豆腐)、はくさい、にんじん、干ししいたけです。はくさい1cm短冊切り、にんじんは5mm角のスティック状にしています。
<カミカミ食>
豚肉、干ししいたけ、ねぎは鍋で煮た後、ミキサーでくずしています。はくさい、にんじんは歯茎でつぶせる軟らかさになるように圧力鍋で煮ています。木綿豆腐はだしで煮ています。食べやすく加工した材料を鍋に入れて、砂糖、しょうゆ、酒、みりんで味付けをし、トロミをつけて提供しました。
<モグモグ食>
豚肉、干ししいたけ、ねぎは鍋で、はくさい、にんじんは圧力鍋で煮て、ミキサーで細かくしています。絹ごし豆腐はだしで煮ています。食べやすく加工した材料を鍋に入れて、砂糖、しょうゆ、酒、みりんで味付けをし、トロミをつけて提供しました。
<ゴックン食>
普通食と同じく調理したものを、フードプロセッサーで細かくし、網でこしてペースト状にしています。
●ツナサラダ…材料は、ツナ、キャベツ、にんじん、きゅうり、コーンです。
<カミカミ食>
キャベツ、にんじん、きゅうりを歯茎でつぶせる軟らかさになるように圧力鍋で調理しています。ツナとゆでたコーンはミキサーで細かくし、網でこしています。食べやすく加工した食材を合わせて、トロミをつけて提供しています。
<モグモグ食>
キャベツ、にんじん、きゅうりを圧力鍋で煮た後、ミキサーで細かくしています。ツナとゆでたコーンはミキサーで細かくし、網でこしています。食べやすく加工した食材を合わせて、トロミをつけて提供しています。
<モグモグ食>
キャベツ、にんじん、きゅうりを圧力鍋で煮た後、ミキサーで細かくして網でこしてトロミをつけています。ツナとコーンはミキサーで細かくし、網でこしたものにトロミをつけています。
●フルーツポンチ…特別食では「やさしい素材果物」を使用しました。
▼11月19日(金)
献立は、食パン、りんごジャム、★コロッケ、野菜とハムのサラダ、クリームシチュー、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ ( 福島県 ):検出せず
じゃがいも( 福島県 ):検出せず
ロースハム( 群馬県 ):検出せず
鶏もも肉 ( 宮城県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼11月8日(月)
献立は、ごはん、煮込みハンバーグ、わかめサラダ、ほうれんそうと卵のスープ、牛乳です。
今年の立冬は11月7日でした。立冬とは、冬の気配が立ち始めることを意味しています。まだ「冬が来た!」と感じられるほどではないかもしれませんが、季節の変わり目で昼と夜の寒暖差も大きく、体調を崩しやすい時期です。煮込み料理やスープは、体を温めてくれる働きがありますので、献立に「煮込みハンバーグ」を入れてみました。
【検査結果】
キャベツ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
▼11月9日(火)
献立は、ごはん、スタミナソテー、花野菜サラダ、みそ汁(豆腐・油揚げ・ねぎ)、牛乳です。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
油揚げ ( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
▼11月10日(水)
献立は、ごはん、★さけチーズフライ、きのこ和え、豚肉とかぼちゃの煮物、みそ汁(わかめ・だいこん)、牛乳です。
「チーズ」は、牛乳から水分を除いて固めたものなので、牛乳の栄養成分が凝縮されています。なんと、チーズ20gを作るには、牛乳約200gが必要だそうです。また、チーズにはビタミンCと食物繊維以外の栄養素をバランスよく含んでいます。この日は、子供たちからも人気のさけチーズフライでした。
【検査結果】
白菜 ( 福島県 ):検出せず
かぼちゃ( 福島県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
▼11月11日(木)
献立は、ごはん、鶏肉の香草焼き、磯和え、切り干しだいこんの煮物、みそ汁(キャベツ・たまねぎ)、柿、牛乳です。
★この日提供した柿は、会津産みしらず柿でした。
【検査結果】
鶏もも肉 ( 宮城県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
柿 ( 福島県 ):検出せず
▼11月12日(金)
献立は、みそラーメン、★ぎょうざ、ごま酢和え、プリン、牛乳です。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
【特別食の様子】
★一番上がカミカミ食、左下がゴックン食、右下がモグモグ食です。
●みそラーメン
▼麺
<カミカミ食>麺をミキサーで7mm程度にカットしています。
<モグモグ食>麺を細かく刻んで、1時間程度鍋で煮込みます。
<ゴックン食>煮込みの麺を、ミキサーで細かくします。
▼みそラーメンの具…材料は、豚肉、たまねぎ、キャベツ、もやし、にんじんです。
<カミカミ食>
豚肉は鍋で煮た後、ミキサーで細かくしています。たまねぎ、キャベツ、もやし、にんじんは歯茎でつぶせる軟らかさになるように調理し、塩、こしょうで味付けしています。
<モグモグ食>
豚肉は鍋で、たまねぎ・キャベツ・もやし・にんじんは圧力鍋で調理し、それぞれミキサーで細かくした後に、塩、こしょうで味付けしています。
<ゴックン食>
普通食で調理したものを、フードプロセッサーで細かくし、網でこしてペースト状にしています。
●ぎょうざ…特別食には、うすい中華あんがついています。
<カミカミ食>
蒸気を多めにして軟らかく焼き上げたものを、中華だしに浸して食べやすくしています。
<モグモグ食・ゴックン食>
ぎょうざのひだをとり、フードプロセッサーで細かくしています。ペーストは、それを網でこしてなめらかにしています。
●ごま酢和え…材料は、ブロッコリー、にんじん、コーンです。
<カミカミ食>
ブロッコリーは鍋で、にんじんは圧力鍋で、歯茎でつぶせる軟らかさになるように調理しています。コーンはミキサーで細かくし、網でこしたものにトロミをつけています。
<モグモグ食>
ブロッコリーは鍋で、舌でつぶせる軟らかさになるように調理しています。にんじんは圧力鍋で煮て、ミキサーで細かくしています。コーンはミキサーで細かくし、網でこしたものにトロミをつけています。
<ゴックン食>
ブロッコリーとコーンは鍋で、にんじんは圧力鍋で煮て、ミキサーで細かくした後に網でこしてトロミをつけています。
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼11月4日(木)
献立は、カレーライス、福神漬け、グリーンサラダ、りんご、牛乳です。
【検査結果】
きゅうり( 福島県 ):検出せず
りんご ( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
▼11月5日(金)
献立は、コッペパン、チョコレートクリーム、オムレツのデミグラスソースがけ、コールスローサラダ、野菜スープ(ベーコン・ほうれんそう他)、牛乳です。
デミグラスソースは、フランス語と英語で「半分」を意味する「デミ」と、フランス料理用語で「煮詰める」を意味する「グラス」がその名前の由来になっています。作る際にソースを半分の量になるまで煮詰めるのが特徴だそうです。この日提供した「オムレツのデミグラスソースがけ」のソースは、デミグラスソースのほかにミートソースも少し入っていて、酸味とコクを楽しめる味に仕上げました。
【検査結果】
キャベツ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●オムレツのデミグラスソースがけ
ソースには、たまねぎ、マッシュルーム、グリンピース、ミートソース、デミグラスソース、バターを使用しています。
<カミカミ食>
オムレツは普通食と同じ形態で提供しました。
▽ソース
たまねぎは、圧力鍋で歯茎でつぶせる軟らかさになるまで煮ています。
マッシュルームは、鍋で煮た後にミキサーでくずしています。
鍋に、加工したたまねぎ、マッシュルーム、デミグラスソース、バター、ミキサーでくずしたミートソースを入れて温めます。
グリンピースは鍋で煮たものをミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけて、配食のときに添えました。
<モグモグ食>
オムレツはフードプロセッサーで細かくし、トロミをつけて提供しました。
▽ソース
たまねぎは圧力鍋で、マッシュルームは鍋で煮た後、ミキサーで細かくしています。
鍋に、加工したたまねぎ、マッシュルーム、デミグラスソース、バター、ミキサーでくずしたミートソースを入れて温めます。
グリンピースは鍋で煮たものをミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけて、配食のときに添えました。
<ゴックン食>
オムレツはフードプロセッサーで細かくした後、網でこしてトロミをつけて提供しました。
ソースは普通食と同じく調理したものをフードプロセッサーで細かくし、網でこしてトロミをつけて提供しました。
●コールスローサラダ
キャベツ、きゅうり、にんじん、コーンが入っています。
キャベツ、きゅうり、にんじんは圧力鍋で煮ています。
とうもろこしはミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけて提供しています。
<カミカミ食>
歯茎でつぶせる軟らかさにした野菜を冷やして、トロミをつけて和えています。
<モグモグ食>
軟らかく野菜を冷やした後にミキサーで細かくし、トロミをつけて和えています。
<ゴックン食>
ゆでた野菜を冷やした後にミキサーで細かくし、網でこしてトロミをつけています。
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼10月25日(月)
献立は、ごはん、★コロッケ、★ボイルカリフラワー、たまねぎと厚揚げのとろとろ煮、みそ汁(だいこん・はくさい)、牛乳です。
コロッケが一般的に広まったのは、明治30年頃と言われています。当時のコロッケの中身は、じゃがいもとたまねぎだけで、しょうゆ、酒、みりん、塩、コショウなどで味付けされていました。フランスの料理として風味を出すホワイトルーも牛乳も使われていませんでしたが、それでもこの頃は高級料理でした。今では庶民の味を代表する食べ物のひとつとなっています。
今回の給食のコロッケは、野菜がたくさん入ったものを提供しました。
【検査結果】
菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
白菜 ( 長野県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
▼10月26日(火)
献立は、ごはん、ホイコーロー、いろどり中華サラダ、春雨スープ、りんご、牛乳です。
【検査結果】
りんご ( 福島県 ):検出せず
ピーマン( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
▼10月27日(水)
献立は、ごはん、さんまのみぞれ煮、だいこんのレモン風味和え、肉じゃが、みそ汁(なめこ・豆腐・ねぎ)、牛乳です。
さんまは、秋に最も脂がのっておいしくなります。そんなさんまがとれる量が、ここ数年減ってきていることを知っていますか?その原因の一つが、地球温暖化だと言われています。日本近くの海の温度が高くなったことで、冷たい海を好むさんまが日本に近寄らなくなってしまったそうです。
気候の変化は、私たちの食生活にも影響を与えています。これからも秋においしいさんまが食べられるように、生活を見直す必要があるのかもしれません。
【検査結果】
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
長ねぎ ( 福島県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
なめこ ( 福島県 ):検出せず
▼10月28日(木)
献立は、ごはん、豆腐ハンバーグきのこソースがけ、さといもと昆布の煮物、みそ汁(ほうれんそう・豆麩)、牛乳です。
【検査結果】
舞茸 ( 福島県 ):検出せず
洗い里芋( 福島県 ):検出せず
えのき茸( 長野県 ):検出せず
▼10月29日(金)
献立は、ソフト麺ミートソースがけ、さつまいものサラダ、キャベツとウインナーのスープ、かぼちゃプリン、牛乳です。
ミートソースは、豚ひき肉とたまねぎ、にんじんをよく炒めてから、トマトや調味料を加えて作ります。ミートソースが生まれたイタリアでは、ボロネーゼという名前で呼ばれていて、この料理が生まれた「ボローニャ地方」からつけられています。
本日の給食のミートソースは、ソフト麺と絡みやすく、むせにくいように、うっすらとトロミをつけてあります。
【検査結果】
キャベツ ( 福島県 ):検出せず
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
さつまいも( 福島県 ):検出せず
豚ひき肉 ( 福島県 ):検出せず
【特別食の様子】
※今回、調理工程を文章で掲載しています。(写真の掲載はありません)
●ソフト麺ミートソースがけ
ミートソースの材料は、豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、マッシュルーム、グリンピースです。
<カミカミ食・モグモグ食>
豚肉とマッシュルームは鍋で、たまねぎとにんじんは圧力鍋で軟らかくなるまで煮た後に、ミキサーで食べやすい大きさに細かくします。
加工した食材を鍋に入れて、ハヤシルウ、中濃ソース、トマトケチャップ、トマトピューレ、コンソメ、塩、砂糖、こしょうで味付けをし、トロミをつけました。
グリンピースは鍋で煮た後にミキサーで細かくして網で濾して、トロミをつけて配膳のときに添えました。
<ゴックン食>
普通食と同じように調理したものを、フードプロセッサーで細かくし、網で濾してトロミをつけました。
グリンピースは鍋で煮た後にミキサーで細かくして網で濾して、トロミをつけて配膳のときに添えました。
●さつまいものサラダ
さつまいも、きゅうり、たまねぎが入っています。
特別食は、マヨネーズとヨーグルトで味付けしました。
<カミカミ食>
さつまいもは鍋で、きゅうり、たまねぎは圧力鍋で煮ています。
さつまいも以外の野菜は、冷やして和えています。
さつまいもは硬くならないようにお湯に浸した状態で提供し、配膳のときに湯切りして配食しています。
<モグモグ食・ゴックン食>
さつまいもは鍋で、きゅうり、たまねぎは圧力鍋で煮ています。
モグモグ食のさつまいもは硬くならないようにお湯に浸した状態で提供し、配膳のときに湯切りして配食しています。
ゴックン食のさつまいもは、ミキサーにかけて網で濾して、トロミをつけて提供しました。
きゅうり、たまねぎは、モグモグ食ではミキサーで細かくしたものにトロミをつけて提供、ゴックン食はミキサーで細かくしたものを網で濾してトロミをつけて提供しました。
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼10月18日(月)
献立は、ごはん、さばのみそ煮、キャベツのゆかり和え、根菜の煮物、みそ汁(ほうれんそう・豆腐)、牛乳です。
だいこんは、中国から伝わったといわれています。だいこんの白い部分には、体の調子を整えるビタミンCが含まれています。葉には、ビタミンCだけでなく、カロテン、カルシウム、鉄などの栄養がたっぷり含まれています。
これからだいこんがますますおいしくなっていく時期です。給食でもたくさん使用していく予定です。
【検査結果】
キャベツ ( 福島県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
つきこんにゃく( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
▼10月19日(火)
献立は、ごはん、鶏のから揚げ、コーンサラダ、トマトとたまごのイタリアンスープ、レモンソーダゼリー、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ( 群馬県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
鶏もも肉( 宮城県 ):検出せず
▼10月20日(水)
献立は、ごはん、麻婆豆腐、こまつなの中華和え、ワンタンスープ(ワンタン・はくさい他)、杏仁豆腐、牛乳です。
「こまつな」には、血のもとになる鉄や、丈夫な骨を作るカルシウムがたくさん含まれています。こまつなの他に、ほうれんそうなどの緑の濃い野菜にもこのような栄養がたくさん含まれています。
この日の給食では、中華和えで提供しましたが、油で炒めたり、シチューなどに入れてもおいしく食べることができます。
【検査結果】
菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
豚挽肉 ( 福島県 ):検出せず
▼10月21日(木)
献立は、ごはん、豚肉のトマトソースがけ、シャキシャキサラダ、コンソメスープ(にんじん・キャベツ他)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ ( 長野県 ):検出せず
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
豚ロース肉( 福島県 ):検出せず
▼10月22日(金)
献立は、食パン、パテキャラメル、スコッチエッグ、フレンチサラダ、コーンスープ、アセロラミルクゼリー、牛乳です。
日本人は1年で一人300個を超える卵を食べていると言われています。卵はからだをつくるたんぱく質はもちろんのこと、ビタミンCを除いてほとんどのビタミンが含まれています。白身にはビタミンB1、黄身にはビタミンA、B1、B2が含まれています。
【検査結果】
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
キャベツ ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 福島県 ):検出せず
ロースハム( 群馬県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <ゴックン食>
※モグモグ食の写真に関して、今回の掲載はなしです。
●スコッチエッグ
<カミカミ食>
焼き上げたものを卵と肉の部分に分け、卵はフードプロセッサーで細かくした後にトロミをつけて、卵を肉の部分に入れて提供しました。
<モグモグ食>
焼き上げたものを卵と肉の部分に分け、卵と肉をそれぞれフードプロセッサーで細かくした後に、トロミをつけて提供しました。
<ゴックン食>
焼き上げたものを卵と肉の部分に分け、卵と肉をそれぞれフードプロセッサーで細かくした後に、網で濾してトロミをつけて提供しました。
●フレンチサラダ
キャベツ、きゅうり、にんじん、とうもろこし、ポークソーセージが入っています。
カミカミ食・モグモグ食のポークソーセージは半月切り、ゴックン食はトロミです。
キャベツ、きゅうり、にんじんは圧力鍋で、とうもろこし、ポークソーセージは鍋で煮ています。
とうもろこしはフードプロセッサーで細かくし、網で濾してトロミをつけて提供しています。
<カミカミ食>
ゆでた野菜を冷やして和えています。
<モグモグ食・ゴックン食>
ゆでた野菜を冷やした後にフードプロセッサーで細かくし、火にかけながら寒天を加えて、網で濾して固めています。
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼10月11日(月)
献立は、ごはん、オムレツ野菜ソースがけ、マカロニソテー、すまし汁(ほうれんそう・豆腐・しいたけ)、牛乳です。
「パスタ」は、小麦粉を水や卵で練った麺のことで、長さが短くても長くても、平たくても、イタリアでは「パスタ」と呼んでいます。「スパゲティー」はイタリアでは「スパゲッティーニ」と言われ、麺の太さが1.6~1.9mmで、ロングパスタの一つです。
この日提供のマカロニソテーに使われていたマカロニは、ショートパスタになります。
【検査結果】
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
白しめじ ( 長野県 ):検出せず
ピーマン ( 福島県 ):検出せず
ロースハム( 福島県 ):検出せず
▼10月12日(火)
献立は、ごはん、たいの幽庵焼き、きのこ和え、洋風肉じゃが、みそ汁(油揚げ・わかめ・ねぎ)、牛乳です。
【検査結果】
白菜 ( 長野県 ):検出せず
長ねぎ ( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
▼10月13日(水)
献立は、キャロットライス、★いかナゲット、カラフルサラダ、ベーコンとたまねぎのスープ、牛乳です。
イカは、体長2cmの小さなものから、10mを超す巨大なものまでいろいろです。種類も多く、世界には500種類ものイカがいます。冬から春にかけては「ヤリイカ」、夏には「スルメイカ」がおいしく、日本ではスルメイカがいちばん多くとれます。
イカの栄養には、たんぱく質(特にグリシン・アラニン・プロリンなどのアミノ酸)が多く含まれ、成長期には最強の食べ物です。また、タウリンと呼ばれるアミノ酸も豊富で、疲労回復に効果があるといわれています。
【検査結果】
キャベツ( 福島県 ):検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
▼10月14日(木)
献立は、ごはん、豚肉のカレーしょうゆ焼き、キャベツとわかめのサラダ、じゃがいもと野菜のソテー、みそ汁(だいこん・油揚げ)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ ( 群馬県 ):検出せず
油揚げ ( 福島県 ):検出せず
豚ロース肉( 福島県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●豚肉のカレーしょうゆ焼き
豚肉を、酒、みりん、しょうゆ、カレー粉で味をつけたものを焼き上げています。
<カミカミ食・モグモグ食>
普通食と同じように調理したものを、フードプロセッサーで細かくし、トロミをつけて提供しました。
<ゴックン食>
普通食と同じように調理したものを、フードプロセッサーで細かくし、網でこしてトロミをつけて提供しました。
●キャベツとわかめのサラダ
キャベツ、きゅうり、わかめ、にんじんが入っています。
キャベツ、きゅうり、にんじんは圧力鍋で煮ています。
わかめはゆでた後にフードプロセッサーで細かくし、カミカミ食はそのままトロミをつけて、モグモグ食・ゴックン食は網でこした後にトロミをつけて提供しています。
<カミカミ食>
ゆでた野菜を冷やして和えています。
<モグモグ食・ゴックン食>
ゆでた野菜を冷やした後にフードプロセッサーで細かくし、火にかけながら寒天を加えて、網でこして固めています。
●じゃがいもと野菜のソテー
さやいんげん、じゃがいも、にんじん、ベーコン、とうもろこしが入っています。
<カミカミ食>
にんじんは5mm角のスティック状に、じゃがいもは8mm程度の厚さの半月切りに、さやいんげんは1cmの長さに切っています。
じゃがいも、ベーコン、とうもろこしは鍋で、にんじん、さやいんげんは圧力鍋で煮ています。
ベーコン、とうもろこしはミキサーで細かくしています。
食べやすく加工した食材を鍋に入れて、バター、食塩、こしょうで味付けして提供しました。
<モグモグ食>
じゃがいもは8mm程度の厚さの半月切りにしています。
じゃがいも、ベーコン、とうもろこしは鍋で、にんじん、さやいんげんは圧力鍋で煮ています。
ベーコンはミキサーで細かくしています。
食べやすく加工した食材を鍋に入れて、バター、食塩、こしょうで味付けして提供しました。
とうもろこしはミキサーで細かくしたあとに、トロミをつけて最後に添えています。
<ゴックン食>
普通食と同様に調理したものをフードプロセッサーで細かくし、網でこしてなめらかにしています。
▼10月15日(金)
献立は、塩ラーメン、かぼちゃシューマイ、原宿ドッグ(ココアバナナ味)、牛乳です。
「塩ラーメン」は、北海道の函館が発祥といわれています。1858年の修好通商条約の締結後に、横浜・長崎・函館が貿易港として開港され、南京料理(中国の揚子江沿いの料理)が提供されたためだそうです。
【検査結果】
白菜 ( 長野県 ):検出せず
人参 ( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼10月4日(月)
献立は、ごはん、八宝菜、★揚げ餃子、中華スープ(はくさい・こまつな・豆腐)、牛乳です。
八宝菜は中国の料理で、肉や魚介類、野菜などのいろいろな材料を使って炒める料理です。昔、中国の宮廷の料理人たちが自分たちの食べる料理として、あまった材料でこの炒め物を作って食べていたところ、この料理がおいしいと評判になって、宮廷料理になり次第に広まっていきました。
「たくさんの宝物を集めて作ったようにおいしいおかず」であるため、「八宝菜」という名前になりました。
【検査結果】
白菜 ( 長野県 ):検出せず
菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
豚もも肉 ( 福島県 ):検出せず
▼10月5日(火)
献立は、ごはん、鮭の西京焼き、さやいんげんのごま和え、じゃがいものきんぴら、みそ汁(キャベツ・えのきだけ・生揚げ)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ( 福島県 ):検出せず
ピーマン( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
生揚げ ( 福島県 ):検出せず
▼10月6日(水)
献立は、ごはん、揚げ豆腐の野菜入り肉みそがけ、おかか和え、みそ汁(はくさい・さといも)、梨、牛乳です。
梨は日本で栽培される果物の中でも、歴史が古く、弥生時代には食べられていたそうです。梨の90%は水分で、体の熱を冷ます働きや、体の中の塩分を外に出してむくみをとる働きがあります。
この日は須賀川市で収穫された「南水」という種類の梨を提供しました。
【検査結果】
長ねぎ ( 福島県 ):検出せず
白菜 ( 長野県 ):検出せず
洗い里芋( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●揚げ出し豆腐の野菜入り肉みそかけ
揚げ出し豆腐(カミカミ食は木綿豆腐、モグモグ食は絹ごし豆腐を使用)、豚ひき肉、にんじん、たけのこ、ねぎ、干ししいたけ、もやし、グリンピースが入っています。にんじんは5mm角のスティック状にしています。
<カミカミ食>
木綿豆腐は2cm角程度に切って、だしと煮ています。
豚ひき肉、たけのこ、ねぎ、干ししいたけ、グリンピースは鍋で煮た後に、ミキサーで細かくしています。
にんじん、もやしは圧力鍋で、歯茎でつぶせる軟らかさになるまで煮ます。
食べやすくした食材を入れて、顆粒だし、砂糖、しょうゆで味付けし、トロミをつけて提供しました。
<モグモグ食>
絹ごし豆腐は2cm角程度に切って、だしと煮ています。
豚ひき肉、たけのこ、ねぎ、干ししいたけ、グリンピースは鍋で、にんじん、もやしは圧力鍋で煮た後に、ミキサーで細かくしています。
食べやすくした食材を鍋に入れて、顆粒だし、砂糖、しょうゆで味付けし、トロミをつけて提供しました。
<ゴックン食>
普通食と同じく調理したものを、フードプロセッサーで細かくし、網でこしてトロミをつけて提供しました。
●おかか和え
ほうれんそう、もやし、にんじんが入っています。
ほうれんそうは鍋で、もやし、にんじんは圧力鍋で煮ています。
<カミカミ食>
ゆでた野菜を冷やして和えています。
<モグモグ食・ゴックン食>
ゆでた野菜を冷やした後にフードプロセッサーで細かくし、火にかけながら寒天を加えて、網でこして固めています。
●梨
レモン汁、白ワイン、砂糖で煮て、コンポートにしています。
カミカミ食はコンポートのまま、モグモグ食・ゴックン食はミキサーで細かくした後に網でこしてなめらかにして提供しています。
▼10月7日(木)
献立は、ポークカレー、福神漬け、花野菜サラダ、みかんゼリー、牛乳です。
【検査結果】
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 福島県 ):検出せず
じゃがいも( 福島県 ):検出せず
豚もも肉 ( 福島県 ):検出せず
▼10月8日(金)
献立は、バンズパン、梨ジャム、★牛メンチカツ(ソース)、イタリアンサラダ、ミネストローネ(にんじん・たまねぎ他)、牛乳です。
新型コロナウイルスの影響で、料亭やレストランなどの客足が鈍り、売り上げが激減しています。そこで、販売促進や、子どもたちの食育につなげようと、農林水産省の支援策で「給食で食材を食べてもらおう」という試みが行われています。5日(火)に提供した「鮭の西京焼き」では福島県産の鮭が、8日(金)に普通食で提供の「牛メンチカツ」では福島県産牛が使用されています。
【検査結果】
キャベツ ( 群馬県 ):検出せず
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 福島県 ):検出せず
じゃがいも( 福島県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼9月27日(月)
献立は、ごはん、酢豚風肉団子炒め、中華サラダ、わかめスープ(わかめ・たまご・ねぎ)、牛乳です。
酢豚は中華料理のひとつで、にんじん、ピーマン、たけのこなどの野菜と、角切りにした豚肉を使用するのが一般的です。この日は肉団子に、しょうゆ、ケチャップ酢などで酢豚風に味付けした「あん」をからめて提供しました。(あんをかけると、料理が冷めにくくなります!)
【検査結果】
きゅうり( 福島県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
ピーマン( 福島県 ):検出せず
▼9月28日(火)
献立は、ごはん、豚肉のしょうが焼き、マセドアンサラダ、こまつなの煮びたし、みそ汁(キャベツ・豆麩)、牛乳です。
【検査結果】
油揚げ ( 福島県 ):検出せず
えのき茸 ( 新潟県 ):検出せず
豚ロース肉( 青森県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●豚肉のしょうが焼き
<カミカミ食、モグモグ食>
普通食と同じく調理したしょうが焼きを、フードプロセッサーで細かくし、トロミをつけて提供しました。
<ゴックン食>
普通食と同じく調理したしょうが焼きを、フードプロセッサーで細かくし、網でこしてトロミをつけて提供しました。
●マセドアンサラダ
じゃがいも、きゅうり、にんじん、たまねぎ、コーンが入っています。
じゃがいも、コーンは鍋で、きゅうり、たまねぎ、にんじんは圧力鍋で煮ています。
じゃがいもは硬くならないようにお湯に浸した状態で提供し、配膳のときに湯切りして配食しています。
<カミカミ食>
じゃがいも以外の野菜を冷やして和えています。
<モグモグ食・ゴックン食>
じゃがいも以外のゆでた野菜を冷やした後にフードプロセッサーで細かくし、火にかけながら寒天を加えて、網でこして固めています。
●こまつなの煮びたし
こまつな、油揚げ、えのきたけ、にんじんが入っています。
にんじんは5mm角のスティック状にしています。
<カミカミ食>
こまつな、油揚げ、えのきたけは鍋で煮た後に、ミキサーで細かくしています。
にんじんは圧力鍋で、歯茎でつぶせる軟らかさになるまで煮ています。
食べやすく加工した食材を鍋に入れて、砂糖、酒、顆粒だし、しょうゆで味付けしました。
<モグモグ食>
こまつな、油揚げ、えのきたけは鍋で煮た後に、ミキサーで細かくしています。
にんじんは圧力鍋で煮たあとに、ミキサーで細かくしています。
食べやすく加工した食材を鍋に入れて、砂糖、酒、顆粒だし、しょうゆで味付けしました。
<ゴックン食>
普通食と同様に調理したものをフードプロセッサーで細かくし、網でこしてなめらかにしました。
▼9月29日(水)
献立は、コーンピラフ、いかナゲット、だいこんとチキンのサラダ、ジュリアンスープ(ハム・キャベツ・たまねぎ他)、牛乳です。
ナゲットはアメリカで考案された料理で、ファストフード店の商品として人気を集めています。「ナゲット」には「塊、天然の金塊」という意味があり、調理された色や形が「天然の金塊」に見えることに由来します。この日提供したナゲットは、いかの形をした「いかナゲット」でした。
【検査結果】
キャベツ ( 福島県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
あらびきウインナー( 群馬県 ):検出せず
▼9月30日(木)
献立は、ごはん、松風焼き、おかか和え、ひきな炒り、みそ汁(なす・まいたけ・油揚げ)、いちごクレープ、牛乳です。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
なす ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
鶏挽肉 ( 宮城県 ):検出せず
▼10月1日(金)
献立は、あんかけうどん、厚焼きたまご、キャベツのいそべ和え、ラ・フランスゼリー、牛乳です。
たまごには、たんぱく質、脂質、ミネラルなどいろいろな栄養素を含んでいます。中でも、人間の体では作ることのできない、必須アミノ酸と呼ばれるたんぱく質が多く含まれています。たまごは良質で、栄養価の高い食べ物であると言えます。
【検査結果】
白菜 ( 長野県 ):検出せず
菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
長ネギ ( 福島県 ):検出せず
キャベツ ( 福島県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼9月21日(火)<十五夜献立>
献立は、ごはん、★さといもコロッケ(特別食はコロッケ)、えだまめサラダ、豚汁(豚肉・豆腐・だいこん他)、お月見デザート(梨ゼリー)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ( 福島県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
▼9月22日(水)
献立は、ごはん、鶏肉のねぎソースがけ、★ボイルブロッコリー、中華炒め、みそ汁(さつまいも・たまねぎ)、牛乳です。
【検査結果】
長ねぎ ( 福島県 ):検出せず
さつまいも( 茨城県 ):検出せず
豚もも肉 ( 福島県 ):検出せず
鶏もも肉 ( 宮城県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼9月13日(月)
献立は、ごはん、★ボロニアカツ、きのこ和え、さやいんげんとコーンのソテー、みそ汁(豆腐・わかめ・ねぎ)、牛乳です。
ボロニアソーセージとは、豚の肉や脂身などから作られた丸い大型のソーセージのことをいいます。この日提供したボロニアカツは、半円にしたボロニアソーセージにポテトフレークとパン粉をつけて揚げたものでした。コロッケやメンチカツとはまた違った味わいや食感になっています。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
長ねぎ ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
▼9月14日(火)
献立は、チキンカレーライス、福神漬け、大豆と野菜のサラダ、梨、牛乳です。
【検査結果】
梨 ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
鶏もも肉( 宮城県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●チキンカレー…特別食では、カレーの具はパントリーで別調理、カレールウは厨房で作った汁のみを提供しています。
鶏もも肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピースが入っています。
じゃがいもは、厚さ1~1.5cm程度のいちょう切りにしています。
にんじんは、5mm角のスティック状にしています。
<カミカミ食>
鶏もも肉、グリンピースは鍋で、たまねぎは圧力鍋で煮た後に、ミキサーで細かくしています。
じゃがいもは鍋で、にんじんは圧力鍋で、歯茎でつぶせる軟らかさになるまで煮ています。
そのあと、食べやすく加工した食材を鍋に入れて、少量のカレールウで味付けをしました。
<モグモグ食>
鶏もも肉、グリンピースは鍋で、たまねぎは圧力鍋で煮た後に、ミキサーで細かくしています。
じゃがいもは鍋で、にんじんは圧力鍋で、舌でつぶせる軟らかさになるまで煮ています。
そのあと、食べやすく加工した食材を鍋に入れて、少量のカレールウで味付けをしました。
<ゴックン食>
普通食と同様に調理したものをフードプロセッサーで細かくし、網でこしてなめらかにしました。
●福神漬け
カミカミ食、モグモグ食…ミキサーで刻んで、トロミをつけて提供しました。
ゴックン食…ミキサーで刻んで、網でこしてトロミをつけて提供しました。
●大豆と野菜のサラダ
大豆ときゅうりは鍋で、キャベツとにんじんは圧力鍋で煮ています。
カミカミ食…ゆでた野菜を冷やして和えています。
モグモグ食…ゆでた野菜を冷やしたあとにフードプロセッサーで細かくし、寒天を加えて網でこして固めています。
▼9月15日(水)
献立は、ごはん、さけのムニエルトマトソースがけ、★ボイルカリフラワー、ひじき炒り、みそ汁(ほうれん草・かぼちゃ)、牛乳です。
【検査結果】
つきこんにゃく( 福島県 ):検出せず
かぼちゃ ( 福島県 ):検出せず
▼9月16日(木)
献立は、ごはん、ホイコーロー、ツナ和え、みそ汁(じゃがいも・さやえんどう)、ピーチゼリー、牛乳です。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
ピーマン( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
▼9月17日(金)
献立は、ピロシキ風サンド、イタリアンサラダ、はくさいのクリームスープ(ベーコン・はくさい他)、牛乳です。
この日は代表的なロシア料理のひとつ、「ピロシキ」を給食風にアレンジしたものを提供しました。
はるさめの入ったカレー味のあんを、パンにはさんで食べます。
【検査結果】
キャベツ( 福島県 ):検出せず
白菜 ( 長野県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
豚ひき肉( 福島県 ):検出せず
【給食を食べた児童生徒の感想】
・ピロシキ風サンド、カレーの味がしておいしかったです。
・ボリュームがあってよかったです。
・はくさいのクリームスープがとてもおいしかったです。
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼9月6日(月)
献立は、ごはん、★揚げぎょうざ、チェプチェ風炒め、三色ナムル、錦糸玉子の中華風スープ(錦糸玉子、えのきたけ他)、牛乳です。
「チャプチェ」とは、春雨を中心とした具材を、ごま油や砂糖、しょうゆで甘辛く炒めた韓国料理をいいます。韓国では、「タンミョン」と呼ばれる太い春雨や、お肉は牛肉を使って作るそうですが、今回給食では、春雨は日本でも手に入る細いもの、お肉は豚肉を使用しました。(したがって、名前が「チャプチェ風炒め」となっています!)
給食で初めて提供しましたが、子供たちからは「おいしかったのでまた食べたいです」と、うれしい感想をもらいました。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
長ネギ ( 福島県 ):検出せず
えのき茸( 長野県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
▼9月7日(火)
献立は、ごはん、豚すき風煮、わかめサラダ、みそ汁(白しめじ・たまねぎ・さやえんどう)、牛乳です。
【検査結果】
しらたき( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 福島県 ):検出せず
焼き豆腐( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
▼9月8日(水)
献立は、ごはん、さんまの梅煮、ボイルつま、鶏肉と野菜のみそ炒め、すまし汁(わかめ・干ししいたけ・たけのこ)、牛乳です。
さんまは、体型が刀状をしているところから、漢字では「秋刀魚」と書きます。 この日のさんまの梅煮は、骨まで食べられるように調理していますので、さんまのおいしさを存分に味わうことができると思います。特別食には、さんまの風味を生かしたムースを使用しました。
【検査結果】
大根 ( 福島県 ):検出せず
じゃがいも( 茨城県 ):検出せず
ごぼう ( 群馬県 ):検出せず
鶏もも肉 ( 宮城県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
●さんまの梅煮
特別食はさんまの風味を生かした舌でつぶせるムースを使用しました。
カミカミ食・モグモグ食…魚型のムースに、和風だし、しょうゆ、砂糖、ねり梅、くず粉で作った梅だれを添えて提供しました。
ゴックン食…魚型のムースをフードプロセッサーで細かくし、網でこしてなめらかにしたものに梅だれを添えて提供しました。
●ボイルつま
カミカミ食・モグモグ食…大根は6~7cm程度のスティック状に切り、カミカミ食は歯茎でつぶせる軟らかさ、モグモグ食は舌でつぶせる軟らかさになるまで圧力鍋で煮ます。
ゴックン食…圧力なべで煮た大根をミキサーにかけて、網でこしてとろみをつけています。
※配膳先で和風ドレッシングをかけています。
●鶏肉と野菜のみそ炒め
鶏もも肉、にんじん、じゃがいも、ごぼう、きぬさやが入っています。
カミカミ食とモグモグ食は、にんじんは5mm角のスティック状に、じゃがいもは厚さ8mm程度の半月切りにしています。
カミカミ食・モグモグ食…にんじんとごぼうは圧力鍋で、鶏もも肉、じゃがいも、きぬさやは鍋で煮ています。そのあと、鶏もも肉、ごぼう、きぬさやはミキサーで細かくしています。食べやすく加工した食材を鍋に入れて、砂糖、酒、しょうゆ、みそで味付けしました。
ゴックン食…普通食と同様に調理したものをフードプロセッサーで細かくし、網でこしてなめらかにしています。
▼9月9日(木)
献立は、ごはん、タンドリーチキン、キャベツサラダ、じゃがいものきんぴら、みそ汁(小松菜・豆腐)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ ( 福島県 ):検出せず
ピーマン ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
じゃがいも( 茨城県 ):検出せず
▼9月10日(金)
献立は、けんちんうどん、厚焼き玉子、ごま和え、牛乳です。
【検査結果】
長ねぎ ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
【給食を食べた児童生徒の感想】
・けんちんうどんの汁の味がとってもおいしかったです。
・たまごやきがおいしかった!
・いつも野菜をおいしく残さないで食べていますが、今日のごま和えは甘めの味がおいしくてすぐに食べてしまいました。
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼8月30日(月)
献立は、ごはん、オムレツの甘酢あんかけ、中華サラダ、わかめスープ(わかめ・豆腐他)、スイカゼリー、牛乳です。
「わかめ」は、春にとれる若い芽がおいしいことから「わかめ」という名前がつけられたそうです。海藻の中で最もカルシウムを含んでいて、そのほかにもヨウ素という栄養が多く、体力や体温を保つのに役立ちます。ヨウ素が不足すると、毛が抜けやすくなることや肌がカサカサになることがあります。
【検査結果】
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
えのき茸( 新潟県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
▼8月31日(火)
献立は、ごはん、鶏のから揚げ、ごまドレ野菜サラダ、ポテトチーズ煮、みそ汁(小松菜・豆麩他)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ( 福島県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
長ネギ ( 福島県 ):検出せず
鶏もも肉( 宮城県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食> <モグモグ食> <ゴックン食>
【調理方法】
●鶏のから揚げ
カミカミ食…から揚げを一度お湯につけて軟らかくします。そのあとに、外側の固い部分と中身に分 け、外側はフードプロセッサーでペースト状に、中身は包丁で薄くそぎ切りにしています。
モグモグ食・ゴックン食…フードプロセッサーでそれぞれの形態にあった大きさまで細かくします。ゴックン食は、細かくした後に網でこしてなめらかにします。
●ポテトのチーズ煮
カミカミ食・モグモグ食…じゃがいもは、カミカミ食は歯茎でつぶせる硬さ、モグモグ食は舌でつぶせる硬さになるまで鍋で煮ています。ベーコンはミキサーで細かくしています。
それらを鍋に入れて、粉チーズ、バター、コンソメ、塩、こしょうで味付けしています(粉チーズはあらかじめお湯に溶かし、ミキサーで撹拌しています)。
ゴックン食…普通食と同様に調理したものをフードプロセッサーで細かくし、網でこしてなめらかにしています。
●ゴマドレ野菜サラダ
特別食のサラダに使用する野菜は、普通食よりも時間をかけてゆでて軟らかくしています。
カミカミ食…ゆでた野菜を冷やして和えています。
モグモグ食・ゴックン食…ゆでた野菜を冷やした後にフードプロセッサーで細かくし、寒天を加えて網でこして固めています。
▼9月1日(水)
献立は、ごはん、細切り炒め、花野菜サラダ、みそ汁(さといも・わかめ・ねぎ)、オレンジ、牛乳です。
<成長に必要な栄養がたくさんの牛乳>
牛は人間と同じで、子牛を産むと牛乳を作り出すようになります。お乳をしぼる回数は、1日2~3回で、全部で20~30L(200mlパック牛乳で100~150本分)も出ます。しぼる回数が多いほど、牛からしぼれる牛乳の量は増えるそうです。牛乳は主にカルシウムを多く含んでおり、給食には欠かせない存在です。
【検査結果】
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
長ネギ ( 福島県 ):検出せず
ピーマン( 福島県 ):検出せず
▼9月2日(木)
献立は、ごはん、★白身魚のオランダ揚げ、さっぱり和え、かぼちゃのそぼろ煮、みそ汁(だいこん・生揚げ)、牛乳です。
【検査結果】
生揚げ ( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
豚ひき肉( 福島県 ):検出せず
▼9月3日(金)
献立は、食パン、梨ジャム、ハンバーグきのこソースがけ、ポパイサラダ、コンソメスープ、牛乳です。
【検査結果】
ベーコン ( 群馬県 ):検出せず
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
じゃがいも( 茨城県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
いよいよ2学期が始まりました。夏休み中のご家庭でのお子様の様子はいかがでしたか?冷房などで室外との寒暖差も大きく夏の疲れが出やすい時期ですが、児童生徒たちがおいしそうに給食を食べている姿も見られて安心しました。
今学期から、特別食についても掲載していきます(1週間のうちの1日分の予定です)。今回は8月27日の献立を掲載しています。簡単な説明ではありますが、ご家庭での調理の際にお役立ていただければ幸いです。
▼8月26日(木)
献立は、ごはん、てりやきチキン、チーズサラダ、洋風肉じゃが、みそ汁(たまねぎ・わかめ)、牛乳です。
照り焼きは、しょうゆをベースにに甘みのあるタレを表面に塗りながら焼く方法です。タレの糖分によって食材の表面につやが出て照りがつくのが、名前の由来です。
【検査結果】
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
▼8月27日(金)
献立は、しょうゆラーメン、かぼちゃシューマイ、ボイルもやし、ミルメーク(ココア)、牛乳です。
【検査結果】
もやし( 福島県 ):検出せず
焼き豚( 福島県 ):検出せず
【特別食の様子】
<カミカミ食>
<モグモグ食>
<ゴックン食>
●しょうゆラーメン(具)
具材は、焼き豚、ほうれん草、味付きメンマです。
特別食では、なるとの代わりに軟らかい白身魚ソーセージを使用し、カミカミ食とモグモグ食では一口大に切って提供しています。
●かぼちゃシュウマイ
今回は、普通食、特別食ともに、軟らかいかぼちゃシュウマイを提供しました。
カミカミ食…中華だしに浸して表面の皮を軟らかくしています。
モグモグ食…フードプロセッサーでほぼペースト状になるまで細かくしています。
ゴックン食…フードプロセッサーでペースト状にしたものを網でこしてなめらかにしています。
●ボイルもやし
カミカミ食…加熱調理後にミキサーで細かくしています。
モグモグ食、ゴックン食…加熱調理後にペースト状にし、寒天で固めています。
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
今週で1学期も終了です。今学期も、保護者の皆様のご支援・ご協力ありがとうございました。約1か月間の夏休みに入りますが、暑い日が続きますので、夏バテや熱中症予防をしながらお過ごしください。2学期、また児童生徒みなさんの元気な姿が見られることを楽しみにしています。
▼7月12日(月)
献立は、ごはん、麻婆豆腐、三色ナムル、春雨スープ(春雨・にんじん・白菜他)、冷凍パイン、牛乳です。
パイナップルの原産地はブラジルで、形が松かさに似ているので松(パイン)の果物(アップル)と名づけられました。日本では主に沖縄県で生産されていますが、フィリピンや台湾などからの輸入品のほうが多く市場に出回っています。
この日のベビーパインはインドネシア産でした。パイナップルには、疲労回復に役立つビタミンB1や、ストレスを軽減するといわれるビタミンCが多く含まれています。
【検査結果】
菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
白菜 ( 長野県 ):検出せず
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
豚挽肉 ( 福島県 ):検出せず
▼7月13日(火)
献立は、ごはん、ポークチャップ、和風サラダ、玉ねぎのスープ、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ ( 群馬県 ):検出せず
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
豚ロース肉( 青森県 ):検出せず
▼7月14日(水)
献立は、カレーライス、福神漬け、ブロッコリーの和風サラダ、すいか、牛乳です。
「非常食」とは、災害などで食料の確保が困難になることを想定し、準備しておく食品です。この日提供したカレーは、非常食として備蓄しておいたものです。
【検査結果】
キャベツ ( 群馬県 ):検出せず
小玉すいか( 山形県 ):検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
▼7月15日(木)
献立は、ごはん、さばの生姜煮、三色野菜の青じそ和え、ナス炒り、みそ汁(かぼちゃ・さやいんげん・たまねぎ)、牛乳です。
【検査結果】
菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
なす ( 福島県 ):検出せず
かぼちゃ ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 茨城県 ):検出せず
▼7月16日(金)
献立は、セルフハンバーガー、パン用チーズ、コーンサラダ、キャベツとベーコンのスープ、牛乳です。
とうもろこしは、夏が旬の野菜です。原産地はアメリカで、安土桃山時代にポルトガル人によって、長崎に伝えられました。アワやヒエと同じイネ科で穀物に分けられますが、未熟なものをゆでたり焼いたりして食べる場合は、野菜に分けられます。
栄養面では、ビタミンEが豊富に含まれていて、紫外線や外的刺激から肌を守り、シミ・そばかすができるのを予防する働きがあるといわれています。
【検査結果】
キャベツ( 長野県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
ピーマン( 福島県 ):検出せず
▼7月19日(月)
献立は、ごはん、プルコギ、★花野菜サラダ、みそ汁(にら・たまご)、フローズンヨーグルト、牛乳です。
プルコギは、韓国の代表的な肉料理です。しょうゆベースの下味をつけた薄切り肉を、野菜と一緒に焼いたり煮たりして食べます。最近は、韓国音楽の人気に伴って、韓国料理もなじみがあるものが増えてきました。最高気温も 30℃を超えたためか、フローズンヨーグルトも喜んで食べていた姿が見られました。
【検査結果】
長ネギ ( 福島県 ):検出せず
ニラ ( 栃木県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼7月5日(月)
献立は、ごはん、ビッグ肉団子、もやしのナムル、ツナとじゃがいものうま煮、みそ汁(キャベツ・生揚げ)、牛乳です。
韓国料理と聞いて、キムチやプルコギ、チヂミなど、今や日本にもなじみのある料理が多くなっています。「ナムル」は野菜や山菜・野草などをゆでて味付けしたもので、「野(ナ)」「物(ムル)」で「野物(野菜)」という意味があるそうです。
この日のナムルは、ごま、酢、しょうゆ、ごま油などが入ったドレッシングで和えたものを提供しました。
【検査結果】
じゃがいも( 福島県 ):検出せず
生揚げ ( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
キャベツ ( 千葉県 ):検出せず
▼7月6日(火)
献立は、ごはん、鮭のカレー焼き、★ボイルアスパラ、すき昆布の煮物、かきたま汁(ほうれん草・たまご他)、牛乳です。
【検査結果】
油揚げ ( 福島県 ):検出せず
アスパラガス ( 福島県 ):検出せず
つきこんにゃく( 福島県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
▼7月7日(水)
献立は、★セルフオムライス、カラフルサラダ、コンソメスープ(じゃがいも・にんじん他)、七夕ゼリー、牛乳です。
「七夕」は、中国から来ているといわれています。農作業の時季をつかさどる牛飼の彦星と、養蚕や針仕事をつかさどる織姫が、恋人同士で仲がよすぎて働かなくなったため、天の神様が二人をこらしめるために仲をさいてしまいました。そして年に一度、七夕の日にしか会えなくなってしまったとのことです。この日は短冊に願い事を書いて、書道や詩歌などの上達を願う風習もあります。
校内にも七夕飾りが飾りつけてあり、短冊には様々な願い事が書かれていました。
【検査結果】
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
じゃがいも( 茨城県 ):検出せず
キャベツ ( 福島県 ):検出せず
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
▼7月8日(木)
献立は、ごはん、豆腐ハンバーグきのこソースがけ、キャベツとツナの和風和え、すまし汁(わかめ・焼き麩他)、牛乳です。
【検査結果】
きゅうり( 福島県 ):検出せず
絹さや ( 群馬県 ):検出せず
白しめじ( 長野県 ):検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
▼7月9日(金)
献立は、ちゃんぽんうどん、厚焼きたまご、しそ風味和え、ピーチゼリー、牛乳です。
ちゃんぽんうどんの麺は、「ソフト麺」が使用されています。「ソフト麺」は「ソフトスパゲティ式麺」といって、学校給食用向けに開発された麺です。うどんは薄力粉や中力粉が使われますが、ソフト麺は強力粉が使われています。強力粉に塩を加え、一度蒸してからゆでるため、うどんやそうめんよりも麺が伸びにくく、消化が良くなっています。また、中がやわらかいため、スパゲティやうどんなどのメニューに合うように作られています。
【検査結果】
人参 ( 福島県 ):検出せず
白菜 ( 長野県 ):検出せず
長ネギ ( 茨城県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼6月28日(月)
献立は、ごはん、★さけチーズフライ、★ボイルアスパラ、豚肉とキャベツの炒め物、みそ汁(さといも・にんじん・さやえんどう)、牛乳です。
アスパラガスは、冬の間に養分を蓄えた根から、春~初夏にかけて伸びだしてくる若い茎の野菜です。日光を当てて栽培したものがグリーンアスパラガス、土をかぶせて遮光して育てたものがホワイトアスパラガスになります。主に北海道や佐賀県、長崎県、長野県で育てられています。この日のボイルアスパラに使用されたアスパラガスは、郡山産のグリーンアスパラガスでした。
【検査結果】
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
アスパラガス( 福島県 ):検出せず
豚もも肉 ( 福島県 ):検出せず
▼6月29日(火)
献立は、バターライス、ハッシュドポーク、コールスローサラダ、すいか、牛乳です。
【検査結果】
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
小玉すいか( 茨城県 ):検出せず
豚もも肉 ( 福島県 ):検出せず
▼6月30日(水)
献立は、ごはん、照り焼きチキン、ジャーマンポテト、だいこんサラダ、みそ汁(とうふ・なめこ・ねぎ)、牛乳です。
日本人が主食としているお米は、糖質や食物繊維のほかに、たんぱく質も多く含まれています。給食では、須賀川産の「コシヒカリ」という種類のお米を使っています。コシヒカリは国内でも人気のブランドで、「お米の王様」とも呼ばれています。
【検査結果】
なめこ ( 福島県 ):検出せず
大根 ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
▼7月1日(木)
献立は、ごはん、白身魚のマヨネーズ焼き、おかか和え、かぼちゃの含め煮、みそ汁(たまねぎ・豆麩・さやいんげん)、牛乳です。
【検査結果】
かぼちゃ( 福島県 ):検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
えのき茸( 長野県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
▼7月2日(金)
献立は、食パン、福島県産ももジャム、コロッケ、グリーンサラダ、トマトスープ、ヨーグルト、牛乳です。
「トマト」の原産地はペルーで、日本には江戸時代に伝わりました。明治時代になって、トマトは「赤なす」とも呼ばれ、北海道で栽培されるようになりました。その当時のトマトは、生で食べるよりもケチャップやトマトソースとして使われることが多かったそうです。昭和に品種改良されたトマトが日本に入ってきたことや、第二次世界大戦後の食生活の洋風化により、サラダなどで積極的に生で食べられるようになりました。
【検査結果】
ヨーグルト( 福島県 ):検出せず
キャベツ ( 千葉県 ):検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
『給食室の1コマ』
・7月2日の午前11時頃の風景です。
トマトスープとグリーンサラダの配食を行っています。
調理員のみなさんは、安心安全でおいしい給食が食べてもらえるように衛生にも十分配慮しながら給食を作っています。
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼6月21日(月)
献立は、ごはん、スコッチエッグ、ゆず和え、アスパラソテー、みそ汁(とうふ・油揚げ・ねぎ)、牛乳です。
スコッチエッグの「スコッチ」は、英語で「スコットランドの」という意味ですが、スコットランドの料理ではなく、実はイギリスの料理です。伝統的なピクニック料理のひとつで、どちらかというと冷めた状態で食べることが多いそうです。
【検査結果】
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
油揚げ ( 福島県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
長ネギ ( 茨城県 ):検出せず
▼6月22日(火)
献立は、ごはん、スタミナ炒め、花野菜サラダ、みそ汁(じゃがいも・わかめ)、冷凍みかん、牛乳です。
【検査結果】
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
ピーマン( 茨城県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
▼6月23日(水)
献立は、ごはん、カレイの香味焼き、青じそ和え、さといものけんちん煮、かきたま汁(たまご・みつば・たまねぎ)、ババロア、牛乳です。
ババロアは、卵と牛乳、砂糖をベースに作ったカスタードソースに、ゼラチンと泡立てた生クリームを加えて冷やし固めたものです。ゼラチンを使用するので、やわらかくしっとりとした食感です。給食では初めてババロアを提供しましたが、子供たちからは「また食べたい!」と大人気でした。
【検査結果】
大根 ( 福島県 ):検出せず
板こんにゃく( 福島県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
鶏もも肉 ( 宮城県 ):検出せず
▼6月24日(木)
献立は、ごはん、ポークチャップ、カラフルサラダ、カレーポテト、みそ汁(だいこん・こまつな)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ ( 福島県 ):検出せず
ピーマン ( 福島県 ):検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
豚ロース肉( 青森県 ):検出せず
▼6月25日(金)
献立は、タンメン、シュウマイ、中華和え、アセロラゼリー、牛乳です。
シュウマイとギョウザは同じ中華料理ですが、皮の作り方に少し違いがあります。どちらの皮も薄力粉や強力粉、水、塩を練って作りますが、シュウマイは薄い四角形に、ギョウザは少し厚めの丸にします。ギョウザの皮を厚くするのは、焼く・揚げる・ゆでるというどの調理法にも対応するためだそうです。
【検査結果】
白菜 ( 福島県 ):検出せず
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
ロースハム( 群馬県 ):検出せず
豚もも肉 ( 福島県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼6月14日(月)
献立は、ごはん、★カジキカツ、ごまみそ和え、肉じゃが、すまし汁(まいたけ・ほうれんそう)、牛乳です。
今週は「地場産物週間」です。この日のカジキカツは、福島県産の「クロカワカジキ」を使用しています。クロカワカジキは、体長4.5m、重さ600キロにもなる大型の魚で、価格が安いことが特徴です。脂は少なく淡白な味わいなので、ムニエルやフライなどに向いています。
【検査結果】
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
しらたき( 福島県 ):検出せず
豚モモ肉( 福島県 ):検出せず
▼6月15日(火)
献立は、ごはん、松風焼き、★ボイルブロッコリー、切干しだいこんの煮物、みそ汁(はくさい・さやいんげん)、牛乳です。
【検査結果】
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
ピーマン( 茨城県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
鶏ひき肉( 宮城県 ):検出せず
▼6月16日(水)
献立は、ごはん、チンジャオロース、彩り中華サラダ、ワンタンスープ(ワンタン・こまつな・しいたけ他)、もも缶、牛乳です。
チンジャオロースは、漢字で「青椒肉絲」と書き、中国語で青椒(チンジャオ)はピーマン、肉(ロー)は豚肉、絲(スー)は細切りを表します。名前の通り、細切りしたピーマンと豚肉を炒めた料理です。中国では、豚肉を一度揚げてから炒めたり、ピーマンではなく唐辛子を使ったりもするそうです。本校のチンジャオロースには、豚肉とピーマンのほかにも、たけのことにんじんが入っています。
【検査結果】
しいたけ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
豚もも肉( 福島県 ):検出せず
▼6月17日(木)
献立は、ごはん、鶏肉のゆずみそ焼き、ひじきサラダ、生揚げの筑前煮、みそ汁(わかめ・たまねぎ)、牛乳です。
【検査結果】
きゅうり( 福島県 ):検出せず
生揚げ ( 福島県 ):検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
▼6月18日(金)
献立は、コッペパン、パテ黒ごま、チーズコロッケ、グリーンサラダ、ミネストローネ(ベーコン・キャベツ他)、牛乳です。
ミネストローネは「具だくさんスープ」という意味で、イタリアの野菜スープです。イタリアでは、セロリ、ズッキーニ、さやいんげんなどの野菜のほかにも、パスタや米を入れることもあるそうです。この日の給食のミネストローネには、福島県産のトマトを使用しました。
【検査結果】
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
ベーコン( 群馬県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼5月31日(月)
献立は、ごはん、ホイコーロー、★かぼちゃシューマイ、中華わかめスープ、青梅ゼリー、牛乳です。
「シューマイ」は、中国料理では軽い食事になる点心の一つです。中国語では「シャオマイ」といい、漢字では「焼売」「焼麦」「焼買」など、何通りもの書き方があります。シューマイの中身は、ひき肉のほかにもカニやエビ、野菜が使われていることが多いです。この日のかぼちゃシューマイは、かぼちゃのほかに豆腐や魚のすり身を使ってやわらかく作ったもので、特別食の軟菜を食べている児童生徒にも食べやすい形態でした。
【検査結果】
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
ピーマン( 茨城県 ):検出せず
長ネギ ( 福島県 ):検出せず
豚モモ肉( 福島県 ):検出せず
▼6月1日(火)
献立は、ごはん、鶏肉のカレー竜田、こまつなのおひたし、ちくわの炒り煮、みそ汁(キャベツ・たまねぎ)、牛乳です。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
つきこんにゃく( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
鶏モモ肉 ( 宮城県 ):検出せず
▼6月2日(水)
献立は、ごはん、オムレツの甘酢あんかけ、海そうサラダ、とうふの中華スープ(とうふ・こまつな・ねぎ他)、バナナ、牛乳です。
6月2日はオムレツの日です。オムレツの日は、日本シュリング包装卵協会が制定した記念日で、「栄養バランスが優れたたまごで愛情を包み込んだ料理であるオムレツを通して、家族愛と健康をはぐくむ日」とされています。日付は06月02日=06(オム)02(レツ)と読む語呂合わせです。この日は福島県産鶏卵で作ったオムレツを使用しました。
【検査結果】
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
玉ねぎ ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
▼6月3日(木)
献立は、ごはん、さばのみそ煮、和風和え、鶏肉とじゃがいもの甘辛炒め、すまし汁(ほうれんそう・豆麩)、ヨーグルト、牛乳です。
【検査結果】
大根 ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
鶏モモ肉( 宮城県 ):検出せず
▼6月4日(金)
献立は、食パン、ももジャム、豚肉のハーブソテー、ポテトのフレンチサラダ、コーンチャウダー(コーン・にんじん他)、牛乳です。
ハーブとは、香りや味、刺激性があり、食用だけでなく薬用や虫よけにも使われる植物のことです。この中で、茎・葉・花を利用するものを「ハーブ」、それ以外の部位を利用するものを「スパイス」と呼んでいます。
この日の「豚肉のハーブソテー」は、オレガノ・パセリ・バジル・セージなどのハーブで香りづけした塩で味付けをして焼き上げました。
【検査結果】
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
ロースハム( 群馬県 ):検出せず
豚ロース肉( 青森県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼5月24日(月)
献立は、ごはん、赤魚のみそ煮、おかか和え、肉じゃが、みそ汁(わかめ・たまねぎ・さやえんどう)、メロンゼリー、牛乳です。
赤魚は、鮮やかな赤い色をしている魚を呼びます。代表的なのが「アコウダイ」という魚です。普段は深海で生活しているので、釣り上げると水圧の関係で目が飛び出た状態になるので「メヌケ」とも呼ばれています。
【検査結果】
糸こんにゃく( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
豚モモ肉 ( 福島県 ):検出せず
▼5月25日(火)
献立は、ごはん、豚肉の風味焼き、ほうれん草のレモン風味和え、さつまいものチーズ煮、みそ汁(白しめじ・たまねぎ)、牛乳です。
【検査結果】
白しめじ ( 長野県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
さつまいも( 茨城県 ):検出せず
豚ロース肉( 青森県 ):検出せず
▼5月26日(水)
献立は、ごはん、八宝菜、おさかなナゲット、中華スープ(こまつな・干し椎茸・とうふ)、サワーゼリー、牛乳です。
「八宝菜」は、中国・広東料理で「五目うま煮」とも言います。八宝菜の「八」は「8種類」という意味ではなく、「五目」の「五」と同様に「多くの」という意味です。
比較的広い国土を持つ中国では、各地の気候、地理、歴史、食材、食習慣の違いにより、独自に調理法、味付けが発達しました。主に山東・江蘇・江東・四川が代表的です。家庭でもよく食べられている麻婆豆腐、回鍋肉は四川料理になります。
【検査結果】
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
白菜 ( 長野県 ):検出せず
豚モモ肉( 福島県 ):検出せず
▼5月27日(木)
献立は、ごはん、★鶏肉のオランダ揚げ、ボイルキャベツ、ナムル風煮びたし、みそ汁(じゃがいも・わかめ)、牛乳です。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
鶏ささみ( 宮城県 ):検出せず
▼5月28日(金)
献立は、みそラーメン、揚げ餃子、さつまポテト、牛乳です。
餃子は、蒸し、焼き、スープなどにもします。
ぎょうざは、蒸し、焼き、スープなど、いろいろな調理法ができ、中国料理の種類(山東・江蘇・広東・四川)では山東料理にあたります。中国茶を飲みながらシューマイ・春巻き・肉まんなどを食べる飲茶も、今は日本でもよく食べられています。
【検査結果】
ニラ ( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
豚モモ肉( 福島県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼5月17日(月)
献立は、ごはん、麻婆豆腐、もやしとたまごの中華和え、春雨スープ、みかんゼリー、牛乳です。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
豚挽肉 ( 福島県 ):検出せず
▼5月18日(火)
献立は、ごはん、★プレーンオムレツ、ボイルキャベツ、五目きんぴら、道産子汁(豚肉・にんじん・じゃがいも他)、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
ごぼう ( 青森県 ):検出せず
長ネギ ( 福島県 ):検出せず
豚モモ肉( 福島県 ):検出せず
▼5月19日(水)
献立は、ごはん、鶏肉のチーズ焼き、★ボイルカリフラワー、ツナとじゃがいものうま煮、みそ汁(とうふ・ねぎ・わかめ)、牛乳です。
牛乳を乳酸菌、酵素などで固めたものを「ナチュラルチーズ」といいます。紀元前2000年、アラビアの砂漠を旅する商人が、羊の胃袋で作った袋に、山羊の乳を入れておいたらチーズになっていたというのがはじまりといわれています。日本でも、中国から酪農が伝わり、12世紀ごろチーズと同じような「醍醐(だいご)」が作られていましたが、その後仏教の影響で作られなくなりました。
【検査結果】
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
絹豆腐 ( 福島県 ):検出せず
鶏モモ肉( 宮城県 ):検出せず
長ネギ ( 福島県 ):検出せず
▼5月20日(木)
献立は、ごはん、さわらのみそ焼き、コロコロサラダ、切り昆布の炒め煮、みそ汁(大根・油揚げ)、メロン、牛乳です。
「メロン」の原産地は、北アメリカです。日本には明治末期に伝わりました。メロンにはいくつか種類がありますが、この日は茨城県で収穫された「アンデスメロン」を提供しました。高級な「マスクメロン」に似た味がするため人気があり、とても甘くて値段も手ごろです。
【検査結果】
油揚げ ( 福島県 ):検出せず
大根 ( 千葉県 ):検出せず
さつまいも( 茨城県 ):検出せず
メロン ( 茨城県 ):検出せず
▼5月21日(金)
献立は、コッペパン、パン用チーズ、ハンバーグ野菜ソースがけ、シーザーサラダ、野菜スープ(たまねぎ・にんじん他)、牛乳です。
今から700年前、モンゴル帝国の人々が生の肉を刻んで食べていたのを、そこを訪れたドイツ人の船乗りがドイツのハンブルクにこの食べ方をに持ち帰りました。しかし、ドイツでは生の肉を食べる習慣がなかったため、ドイツの人々は刻んだ肉を焼いて食べていました。これがハンバーグの始まりです。この食べ方がアメリカに伝わり、その後、世界各地に広がりました。
【検査結果】
きゅうり( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
人参 ( 千葉県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼5月6日(木)
献立は、カレーライス、福神漬け、カラフルサラダ、もものヨーグルトソースがけ、牛乳です。
桃は中国が原産で、3000年以上前から栽培されていたといわれています。全国各地の遺跡から発見された桃の種から、日本では、弥生時代にはすでに食べられていたようです。栄養面では、食物繊維、カリウムが多く含まれていて、便秘改善や高血圧の予防に効果があります。
【検査結果】
きゅうり( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
人参 ( 福島県 ):検出せず
豚モモ肉( 福島県 ):検出せず
▼5月7日(火)
献立は、食パン、りんごジャム、★白身魚フライ、ポパイサラダ、コーンシチュー、牛乳です。
南ヨーロッパ原産のアスパラガスは、「西洋ウド」や「オランダキジカクシ」などと呼ばれています。旬は春~初夏で、北海道や長野県が主な産地ですが、アメリカやメキシコからも輸入されます。
栄養的には、たんぱく質、ミネラルをバランスよく含んでいます。体内でアスパラギン酸というアミノ酸に変わる、アスパラギンを特に多く含んでいます。アスパラギン酸はたんぱく質の合成を助ける働きをするため、滋養強壮や体力の回復に効果があります。今回使用したアスパラガスは、地元郡山で収穫されたものです。
【検査結果】
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
アスパラガス( 福島県 ):検出せず
鶏モモ肉 ( 宮城県 ):検出せず
▼5月10日(月)
献立は、ごはん、肉団子の酢豚風、春雨中華サラダ、わかめスープ、りんごゼリー、牛乳です。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
きゅうり( 福島県 ):検出せず
長ネギ ( 福島県 ):検出せず
▼5月11日(火)
献立は、ごはん、カレイのマヨネーズ焼き、ほうれん草のしそ風味和え、ポテトのバターしょうゆ炒め、みそ汁(もやし・生揚げ)、牛乳です。
カレイは、「左ヒラメ、右カレイ」と言われるように、目の位置で見分けられる魚です。カレイには、消化の良い良質なたんぱく質が含まれています。また、脂肪量は少ないため、胃腸の強くない方にもピッタリの魚です。
【検査結果】
油揚げ ( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
ピーマン( 茨城県 ):検出せず
▼5月12日(水)
献立は、ごはん、鶏のから揚げ、★ボイルアスパラ、じゃがいもと切り干し大根の煮物、みそ汁(こまつな・とうふ)、牛乳です。
から揚げを揚げるときに、油の温度を180℃にするとカリッとジューシーに仕上がります。火の通りにくいものは、二度揚げがおすすめです。初めに油の温度を150~160℃でゆっくり揚げ、そのあとに油の温度を180~200℃の高温にして揚げて油をよく切ると、カラッとした仕上がりになります。
【検査結果】
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
アスパラガス( 福島県 ):検出せず
鶏モモ肉 ( 宮城県 ):検出せず
▼5月13日(木)
献立は、たけのこごはん、とうふハンバーグ、ほうれん草と白菜の和え物、すまし汁(なめこ・麩・さやえんどう)、ヨーグルト、牛乳です。今回たけのこごはんに使用したたけのこは、矢祭町で収穫されたものです。
【検査結果】
白菜 ( 茨城県 ):検出せず
なめこ ( 福島県 ):検出せず
水煮たけのこ( 福島県 ):検出せず
菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
▼5月14日(金)
献立は、親子うどん、かぼちゃコロッケ、キャベツときのこの和風サラダ、牛乳です。
【検査結果】
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
ごぼう ( 青森県 ):検出せず
鶏モモ肉( 宮城県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
新学期が始まって、約1か月が経ちます。お子さんは、新しい生活や給食には慣れましたか。給食を通して、学校で初めて食べる食材や味付けがあるかもしれません。予定献立表をご覧になって、「今日はこんな給食が出るね」や「どんな味がした?」など、ご家庭でも給食の話題にふれていただけたら幸いです。
▼4月26日(月)
献立は、ごはん、ビッグ肉団子ケチャップ味、★ボイルカリフラワー、ひじき炒り、みそ汁(まいたけ・さつまいも・油揚げ)、お祝いデザート、牛乳です。
【検査結果】
つきこんにゃく( 福島県 ):検出せず
油揚げ ( 福島県 ):検出せず
豚モモ肉 ( 福島県 ):検出せず
▼4月27日(火)
献立は、ごはん、さけメンチカツ、おかか和え、かぼちゃのそぼろ煮、みそ汁(こまつな・白しめじ)、牛乳です。
【検査結果】
もやし( 福島県 ):検出せず
鶏挽肉( 宮城県 ):検出せず
▼4月28日(水)
献立は、ごはん、タンドリーチキン、チーズサラダ、キャベツの煮びたし、みそ汁(さといも・さやえんどう)、オレンジ、牛乳です。
タンドリーチキンの発祥はインドで、鶏肉をカレー粉などのスパイスとヨーグルトで漬け込み、「タンドール」と呼ばれる窯で焼いた料理です。同じく定番料理であるナンも同じタンドールで焼き上げるそうです。カレー粉の香りで、子供たちの食欲をそそる味付けになっています。
【検査結果】
キャベツ ( 千葉県 ):検出せず
菌床しいたけ ( 福島県 ):検出せず
油揚げ ( 福島県 ):検出せず
タンドリーチキン( 福島県 ):検出せず
▼4月30日(金)
献立は、チャーシュー麺、切り干しだいこんのごまサラダ、こどもの日デザート(クリームソーダ風ゼリー)、牛乳です。
【検査結果】
きゅうり( 福島県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
長ネギ ( 福島県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼4月19日(月)
献立は、ごはん、さけのバターしょうゆ焼き、★ボイルブロッコリー、肉じゃが、みそ汁(ほうれんそう・油揚げ)、モーモーゼリー、牛乳です。
肉じゃがは、地方や家庭によって作り方が少し異なりますが、肉・じゃがいも・にんじん・きぬさや・糸こんにゃくをしょうゆ・砂糖・みりん・だし汁などで甘辛く煮込んで作るのが一般的です。肉は、関西では牛肉、関東では豚肉が使われることが多いようです。
【検査結果】
油揚げ ( 福島県 ):検出せず
糸こんにゃく( 福島県 ):検出せず
豚モモ肉 ( 福島県 ):検出せず
▼4月20日(火)
献立は、ごはん、麻婆豆腐、三色ナムル、春雨スープ、バナナ、牛乳です。
【検査結果】
白菜 ( 茨城県 ):検出せず
もやし ( 福島県 ):検出せず
木綿豆腐( 福島県 ):検出せず
豚挽肉 ( 福島県 ):検出せず
▼4月21日(水)
献立は、キャロットライス、★コロッケ、グリーンサラダ、卵スープ、ヨーグルト、牛乳です。
卵は、完全食品と言われるほど栄養価が高い食品です。「ビタミンC」と「食物繊維」以外の必要な栄養素がそろっていて非常にに良質なたんぱく源です。給食の卵スープは、調理員さんが大きな鍋で丁寧に作っているので、卵がとてもふわふわで子供たちからも好評です。
【検査結果】
アスパラガス ( 福島県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
あらびきウインナー( 群馬県 ):検出せず
▼4月22日(木)
献立は、ごはん、照り焼きチキン、ゆず和え、マカロニソテー、みそ汁(かぼちゃ・さやいんげん)、牛乳です。
【検査結果】
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
白菜 ( 茨城県 ):検出せず
ピーマン ( 茨城県 ):検出せず
ロースハム( 群馬県 ):検出せず
▼4月23日(金)
献立は、食パン、りんごジャム、オムレツのデミグラスソースがけ、フレンチサラダ、コーンスープ、牛乳です。
日本で初めて発売されたドレッシングは、フレンチドレッシング(赤)だそうです。この日の給食のサラダにも、フレンチドレッシング(赤)を使用しました。
子供たちに好きなドレッシングを聞いたところ、シーザードレッシング、ごまドレッシング、中華ドレッシングなどがあがりました。
【検査結果】
きゅうり( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
▼4月12日(月)
献立は、ごはん、八宝菜、★ぎょうざ、中華スープ(きくらげ・こまつな・豆腐)、ぶどうゼリー、牛乳です。
「貧血だなあ」と感じることはありますか?女子高生の10人に1人が鉄欠乏性貧血だと言われています。鉄欠乏性貧血には、鉄を多く含む食品を摂取するだけでなく、鉄の吸収率をアップさせるビタミンCもあわせて摂取するとよいです。
この日のデザートの「ぶどうゼリー」には、鉄とビタミンC、そしておなかの調子を整えてくれる食物繊維が多く入っています。
【検査結果】
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
白菜 ( 茨城県 ):検出せず
菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
豚モモ肉 ( 福島県 ):検出せず
▼4月13日(火)
献立は、チキンカレーライス、福神漬け、わかめとツナのサラダ、いちご、牛乳です。
いよいよ小学部1年生の給食がはじまりました。今回のチキンカレーは、カレールウのほかにトマトケチャップや中濃ソースを加えて味をととのえました。また、彩りをよくするために、グリンピースも入っています。ご家庭で食べるカレーとはまた違ったカレーになっているかもしれません。
【検査結果】
きゅうり( 福島県 ):検出せず
キャベツ( 千葉県 ):検出せず
苺 ( 福島県 ):検出せず
鶏モモ肉( 宮城県 ):検出せず
▼4月14日(水)
献立は、ごはん、豚肉のしょうが焼き、ごま和え、すき昆布の煮物、みそ汁(キャベツ・じゃがいも)牛乳です。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
つきこんにゃく( 福島県 ):検出せず
菌床しいたけ ( 福島県 ):検出せず
豚ロース肉 ( 青森県 ):検出せず
▼4月15日(木)
献立は、ごはん、★白身魚フライ、こまつなとちくわの和え物、さつまいものバターソテー、みそ汁(なめこ・豆腐・ねぎ)、牛乳です。
【検査結果】
木綿豆腐 ( 福島県 ):検出せず
えのき茸 ( 長野県 ):検出せず
なめこ ( 福島県 ):検出せず
さつまいも( 茨城県 ):検出せず
▼4月16日(金)
臨時休校のため、給食はなし。
1. 今週の給食
★・・・しょうゆやソースなどの調味料がつくメニューです。
給食食材の放射能測定検査結果
※測定結果はセシウム134とセシウム137の合算値です。
新年度の学校生活、そして給食がスタートしました。今年度も衛生管理に十分配慮した上で、子供たちに「おいしい!」と思ってもらえるような「安心で安全な給食」を提供できるよう、職員一同努めてまいります。保護者の皆様のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
▼4月7日(水)
献立は、ごはん、さばのみそ煮、だいこんの青じそ和え、五目炒め、すまし汁(しいたけ・水菜・卵)、アセロラゼリー、牛乳です。
郡山支援学校では、学校内にある厨房で調理をして、できるだけできたてホカホカなご飯を食べてもらえるよう、栄養士と調理員が力を合わせています。「今日はどんな料理が出たの?」など、給食の話題をご家庭でも話していただけたら嬉しいです。今年度も、調理および給食用食材の放射性物質検査に携わってくださるのは、株式会社メフォスの調理員11名、検査員1名の皆さんです。
【検査結果】
もやし ( 福島県 ):検出せず
菌床しいたけ( 福島県 ):検出せず
豚モモ肉 ( 福島県 ):検出せず
卵 ( 宮城県 ):検出せず
▼4月8日(木)
献立は、ごはん、細切り炒め、野菜とかまぼこの和え物、みそ汁(じゃがいも・たまねぎ・わかめ)、りんごのコンポート、牛乳です。
【検査結果】
白菜 ( 茨城県 ):検出せず
ピーマン( 茨城県 ):検出せず
豚モモ肉( 福島県 ):検出せず
▼4月9日(金)
献立は、食パン、パン用チーズ、煮込みハンバーグ、コールスローサラダ、アスパラガスとベーコンのスープ、牛乳です。
「コールスロー」は、キャベツを千切りもしくはみじん切りにして作るサラダです。主にマヨネーズやフレンチドレッシングで味付けをし、にんじんやとうもろこしを加えるものもあります。今回は、キャベツ、きゅうり、にんじん、とうもろこしをコールスロードレッシングで和えました。
【検査結果】
きゅうり ( 福島県 ):検出せず
キャベツ ( 千葉県 ):検出せず
アスパラガス( 福島県 ):検出せず
ベーコン ( 群馬県 ):検出せず
給食だより ~健康教育部 給食係~
〒963-8041
福島県郡山市富田町字上ノ台1番地
TEL 024-951-0247
FAX 024-961-5784
E-mail
koriyama-sh@fcs.ed.jp
QRコード